total review:279729today:28
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
62/82(合計:813件)
緒川千世
クリボウ
ネタバレ
痛そうな話だと躊躇したものの案外、サクッと読めました。 校内にばらまかれたトランプを探し数字の大きなカードの順に階級が決まるカーストゲーム。 キングとして傍若無人に振る舞っていた梓は懐柔していたと思っていた刈野に裏切られ一気にジョーカー(最下位)まで転落します。 新しくキングとなった刈野に支配され『オンナ』にされる梓。 肉体的にも精神的にも暴力的な支配によって満たされているようなイ…
yuki
作家さん買いしております。 私は中立にしましたがおもしろかったですよ。 ストーリーのなかで攻めに俺に犯されるかみんなにまわされるか選ばしてやるっていう展開がありまして受けの子は少し迷ってお前がいいって言うんですが・・・! 何故!「!?なんで??」って心底思いました。 キャラ的にぺっと唾吐いて「クソが!!!誰がお前なんかに!」位ツンツンしてほしかったですね・・・その展開なら萌えまくっ…
蒼空そらりん
カーストへヴン待ってました!! さすが緒川先生の一言でした。 ここからはかなり長いネタバレなのでご注意ください 最初のお話は梓(受)×刈野(攻)の話 カースト上位のキングに属する梓はその子分?腰巾着的な刈野と久世とつるんでいた。 その腰巾着の中でも刈野はすごく梓を慕っていてなんでも言う事を聞く忠犬みたいなポジション。 最初そのシーンを見たときはなんだこいつ可愛い奴だな〜なんて思って…
柚酒
面白かったです!2巻が待ち遠しい限り!! 上位で年間ランキング入りの匂いがぷんぷんしました(笑) 冷たい表現や暴力シーンのようなものはありましたが、すごく絶妙に萌えとエロ可愛さが散りばめられていて終始ニヤニヤしてしまいました。 あとみなさんが仰っている後半の久世ペアが可愛すぎて、、、 受けがとことん小動物です。ずっと泣いてるの可愛すぎるよ( ; ; ) でも久世くん、ただただ優しいだけ…
サンキスト
緒川先生はドロドロも甘いのも笑えるのも巧みに描かれる印象ですが、個人的にドロドロなのが苦手なので前半の刈野と梓の話は怖かったです。ほんと、緒川先生の描くドロドロは抉くて……!(すごく褒めてます) 後半の久世とあつむのお話はどストライクでした。カースト底辺のあつむが救われていく様が素敵で、読んでるこっちがすごく嬉しかったです。久世はかっこよくあつむはかわいい!久世のような飾らない男らしさがすご…
もこ
面白い☆.。.:*(嬉´Д`嬉).。.:*☆ や、なんだろうね。 評価がめちゃ高い作家さんだったから昔1作読んだことがあるんですが それが思いのほか自分にハマらなかったので、以降読まず嫌いしてました。 ここでの感想を読んでウズウズしてしまったが故の衝動買い。 なんだろう。細かい設定とか背景とかもろもろはおいといて キャラクターとか雰囲気とかちょっと酷い感じがとてつもなく生唾でした。 …
はるぽん
学校内でゲームにより階級が決められ、厳しい身分制度が敷かれるという話。元はいちばん身分の高いキングという階級だった生徒が最下層に落ち、それまで従えていた生徒がキングとなって元キングを従える、というのがメインカプです。 うーん…どうしてこういう身分制度ゲームがおこなわれているのか、そのゲームにどうしてここまで強制力があるのかなどの描写がないので、ただの性的いじめマンガみたいに思えて後味が悪かった。…
すみれ0401
緒川先生の作品を全部読んでみたい!!!という思いから手にした一冊です。 先ず、表題作。 思いがけずハードな展開のお話に、実は正直途中たじろぎました・・・ 最後の描き下ろし「王子の中庭」でようやく緩和された感じで・・・ 私、執着モノは大好きです。 でも、この「王子の箱庭」は、最後までそこはかとなく怖さの漂う執着のように感じられました。 岩瀬の執着は一歩間違えると、犯罪すれすれの執…
まるのすけ
辛い痛い系の話苦手だから買うのに躊躇したが、緒川先生好きだし何より表紙に惚れて購入。いやー、買ってよかったー! 梓と刈野の関係めちゃめちゃ興奮する!!芯が強く、キングの刈野に身体は許しても心は屈しない梓、対する刈野は酷いことしつつすでに結構梓がお気に入りの様子。なんだかんだ言って自分以外のヤツには梓を苛めさせないとか、萌える! 盗撮後に梓が机に乗って刈野を見下すシーン、かっこいい以上に…
なななななな
綺麗な絵柄と設定が気になって購入しました。 ストーリーはタイトルそのままに箱庭の話です。 淡々としたストーリーで攻めは受けのことを大切に思っているはずなのに、無理やり肉体関係になったのは残念ですが(途中までにしてほしかった)、三話なので仕方がない。 絵柄は綺麗ですがあまり人間味がなく、それが逆に箱庭という、作り物感のある世界と過去に固執するちょっと壊れてる攻めに合っていたと思います。 この…