total review:280947today:6
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
5/5(合計:47件)
渡海奈穂 如月マナミ
瑞稀
ネタバレ
表紙を見かけて三郷(受)に思い切り惹かれて気になって気になって…! 「もっと泣いて縋って俺のことすきだって言わないかな」、帯で真っ先に悶え転がりました。 感想、最初から最後まで三郷が可愛くてたまりませんでした。 初めに表紙を見た時、受け攻めどっちだろうこれ、逆かな?って思っていたのでそれを良い具合に裏切ってくれたなあという印象で(笑) もし逆だったら、と考えてそれでもきっと好みの作品だ…
kirara
原作の渡海さんが(一応)好きなので買いました。シリーズのもう1作(『インターバル・ゼロ』)が悪くなかったのもあり、事前リサーチせずに買ってしまって大失敗でした。 イヤもうなんだコレ!?いったいどこをどう楽しめばいいのかもわかりません。 作画の如月さんはこれが初コミックスだそうなので、当然と言えばその通りですが初読みでした。絵柄はまったく好みではないし、なんとも荒いというのかどこを取ってもい…
Rutskin
渡海さん好きで、それだけで探しましたこのコミック。 ので実は漫画家さんはけっこうそんなにあまり気にしてなかったんですが(それでも好きな雰囲気だったので読んだんですが)、予想外に如月さんも好きになりました。 エロかわいいのが(ふたりとも)よかったです。 学校でとか、そういうシチュはありえんな~と読むたび思いますが、それを補って余りあるエロかわいさ(再)。 自分だって自信ないくせに自信満々…
snowmoonflower
受け攻め逆でもなんら違和感がないし、寧ろこっちの方が王道?なのですが、 こっちの方が萌える!大正解ですv 一応、いわゆる可愛い攻めジャンルかな? 表紙左上の黒髪が受け・中央の茶髪が攻めです。 正直、渡海さんのBLってたいした起伏が無いと思うんですが、魅力的なキャラを書くのが上手い! 可愛いけどウザい、ただのナルシストかと思いきや天才肌の春日部も、 命令されて素直に涙目で「先輩」に「…
marun
同時発売の「インターバル・ゼロ」との同じ学園でのリンク作品なんですが 前者は陸上部で、こちらはテニス部になります。 テニス部員で、生徒会運動部長の攻め様と生徒会の文化部長の受け様とのラブなのですが この二人は体育科と普通科以外にも変な所で王子様キャラが被るみたいな感じで かなり犬猿の仲なんです。 でも、攻め様が男食いのお姉さま方に追われているところを偶然流れで助けてしまい 更に、童…
あむり
渡海さんの原作であり、 表紙絵がかわいくて、そのまま購入にいたりました。 1冊丸々が、1カプのお話であったことが嬉しかったです。 文化部長の春日と運動部長の三郷は、 お互いをよく思わず、ぶつかるのですが、 春日は、三郷が童貞と知り、ちょっかいを出すのを 辞めれなくなります。 しかも、三郷は、運動で痛めつけられても、 頑張ってしまうことで、 自分でも、ちょっとMッ気があ…
眠れる森
「あー、後輩ヘタレ攻めなのだな」と思ったら・・・! 見た目から感じる攻め受けと逆であったことに驚かされました。 三郷は体育会系らしくど真っ直ぐに思いをぶつける部分が多いのですが、 その思い自体が「春日部みたいなタイプは嫌い」と「春日部が好きだから触れたい」の交錯する複雑なもので、だんだん後者が勝っていくにつれて体育会系なのに弁の立ちすぎる鬱陶しさが少しずつ後輩らしい、というか従順な子犬っ…