平眞ミツナガさんのレビュー一覧

義弟に秘密がありまして コミック

平眞ミツナガ 

義兄弟の恋愛?家族愛?どっちを描きたいのか…?

親の再婚で義兄弟になりそうな二人のお話。

居酒屋店長の省吾は、父を亡くしてグレたりしたけど、更生してからは母と双子の妹ひと筋な家族愛に溢れる男。
母から再婚話を聞かされ、相手の家族に会うと、イケメン秀才な息子・春弥が、母に「子供三人もいて計画性無しのバカ女。兄妹の父親は一緒なわけ?」ととんでもない爆弾発言を!

そしてブチ切れてる省吾のところに、再婚話を破談にさせようと春弥がやってきて…

4

まほろばの日々 コミック

平眞ミツナガ 

切なくいじらしい想いの交差

【まほろばの日々】
飼い猫が行方不明になって落ち込むタカを元気にしたくて一生懸命あれこれするテツ。でもなかなかその気持ちは届きません。

一度読んだだけでは把握できずもう一度読み直しました。
お互いの好きの意味は違うけれど、揺るぎない絆と愛情がお互いを結びつけていたからこそ起きる奇跡にほろり。

【綺譚】【花ノ怪】は花の精・物の怪とでもいうのかな、木蓮のような木の花の精を愛した叔父さん…

2

兄貴が恋を拾ってきました コミック

平眞ミツナガ 

BLというより…、ほのぼのとした兄弟愛漫画

おっとりしてて危なっかしい天然?トリ頭?な兄の聡が、ゴミ置場で倒れていた怪しい謎の男を家に連れ込んで来ます。しかも兄はその謎の男にほの字…。
当然 強盗か何かかと、しっかり者の中学生の弟・誠はパニクりますが、そのまま謎の男(アユさん)を匿うことに…

主人公かつ視点は弟の誠くん、で…謎の男アユさん×兄の聡の恋模様を描いております。
しっかりしてて家政的で若干ブラコン?(頼りない兄に対し親み…

2

レンアイ同居人。 コミック

平眞ミツナガ 

「俺の軽薄さを利用したらいい」がグッときました

シェアハウスに暮らす6人 3カップルのお話です。

家庭トラウマありの無口男×素直にすくすく育ったいい子ちゃん
一見チャラそうな男×人の良いゲイの大家さん
兄よりもカッコいい弟×弟よりもチビなお兄ちゃん

3カップルの話なのでどうしても足早に進んでしまい、特に最初のカップルは、へ?もうくっついた?!状態でした。

二つ目のカップルのお話は好みでした。
長年の親友のことが好きな大家…

1

ぼくらはみんなうそばかり コミック

平眞ミツナガ 

嘘か誠か

Amazonの電子読み放題にて入手。

【ぼくらはみんなうそばかり】萌 
設定やあらすじを何も読まずに読み進めたため、攻めが実は復讐屋だったことを知った時は、へぇ!面白い!と思いました。
攻めの行動や表情が演技なのか本気なのか、これは結構読ませる作品だったと思いますが、途中から出てくる暴力専門の復讐屋のセリフまわし含め、騒々しい喋りをするキャラで作品の世界がぶった切られた感があり、なんか一…

1

つまらない二宮さん コミック

平眞ミツナガ 

「先輩ですから!」は、神。

最初は萌2にしていたんだけど、冒頭の先輩ですから!がしばらく経っても変わらず大好きなので、神に変更します。
ーーーーーー
一番気に入ったのは、表題作よりも冒頭に収録されていた作品。
「先輩ですから!」
ネタバレしてます。この作品だけ詳しく書きます。

コンビニのバイト先の年上新人仙波(攻め)と、一緒の時間帯で働いている高校生バイトくん 高間(受け)とのお話。
ちゃらそうに見えて仕事ぶ…

3

ぼくらはみんなうそばかり コミック

平眞ミツナガ 

進化過程

全体的にデビュー当時から考えると線が太くなったなと
お見受けしました。
掲載作の概ねの初出が電子書籍ですので、描線の傾向の
進化は初出媒体の進化に合わせたものやも知れませんね。

表題作とそのコインの裏側の傾向は恐らくこの方にとっては
初めての筈です。
既に有る様式の中にこの方の筆加減を馴染ませようと言う
訳ですから、ある程度この方の作風を承知しておかなければ
恐らく面食らうのは…

1

ぼくらはみんなうそばかり コミック

平眞ミツナガ 

攻たちがあんまりかっこよくない…

表題作
・受にフラれた男が逆恨みし復讐屋の攻めに依頼する話
・そのスピオンオフで攻の同業者×親父受
木原も、子供のころから面倒みてくれた人をボコらせるバカ女も
周囲がクズ過ぎてイライラしました

同時収録の天狗モノも、なんでそこで子供の子孫を喰う流れになるw

2

ぼくらはみんなうそばかり コミック

平眞ミツナガ 

絵が好み

表紙の絵がきれいだったので購入。

期待を裏切らず絵柄は好みでしたが、
ストーリーは全体的にちょっと物足りなかったかな。。


スピンオフ?収録のオヤジ受けは、ジャンルが好みじゃないのでいまいち。
ほかは、ほのぼのでよかったけど、
特にこれといった事件も起きず、淡々と終わっちゃったかな。

でもせっかく好みの絵柄の作家さんを見つけたので、
ほかの本も読んでみようかな、と思って…

3

ぼくらはみんなうそばかり コミック

平眞ミツナガ 

色々なお話が読めて面白かった!

表題作+他三本
《ぼくらはみんなうそばかり》
会社員の榊は社内では、影が薄くて気配を感じさせないが、afterには別人のようになり、見知らぬ男と一晩限りの関係を繰り返していた。ある日、捨てた名刺を『落としましたよ』と青年(柴田)から渡されて『どっかで会ったことない?』とナンパされて関係を持つが、榊にしては珍しく、それ以来何度も関係を持ってしまう。しかし、柴田の目的は榊が以前関係を持った男からの…

5
PAGE TOP