阿仁谷ユイジさんのレビュー一覧

ミクとネオ 下 コミック

阿仁谷ユイジ 

阿仁谷さんなら百合でもいい

っていうか、
阿仁谷さんのBLって、作品全部読んでいるわけでもないけど、好きだなぁと思う作品は、なんとはなしに百合ップルっぽい印象があって、、、

まあ、ストーリーの本筋的には、
結局そのオチだったのね、
どストレートシリアスの展開できりきり切りつめてこのオチの見開きに行き着きたくなかったのね、
自由に描きたいように描けてよかったね。
としか言いようがないんだけど、
12年後の後日…

4

ミクとネオ 上 コミック

阿仁谷ユイジ 

ニルヴァーナへようこそ

最初にご忠告。
この本、上下巻両方読んで下さい。
上巻を読み始めた時は、「あぁ↑」だったのが、下巻を読んで「あ→」になって、改めて上巻に戻ると「あぁ↓」と納得がいくはずですから。
記憶を失った自殺未遂者ミクの謎というシリアスパートに混在するチビキャラによるほのぼのパート、
なんでこんなに振幅の大きな表現?
いったいどうしたい、どうとればいいの?
と不安な気分で読み進めた上巻だけど、下巻…

3

目をとじて3秒 コミック

阿仁谷ユイジ 

恋に臆病な二人


チバはその家庭環境のせいもあって、多少の事では動じず、自分の感情を内に秘めて抑え込んでしまうような子。
そんなチバは、幼馴染のヒロトがずっと好きでこの気持ちだけは抑えきれないのだ、と悩んでいる。
一方、ヒロトも実はチバのことがずっと好きだった。
そんな二人のお話が二人それぞれの視点でじっくりと描かれています。
二人共恋に臆病で、中々進展しないもどかしさがありますが、これはそのもどかしさ…

0

Mr.CVS コミック

阿仁谷ユイジ 

愛は螺旋のように深く限りなく貪欲に

『ミスターコンビニエンス』の続編【CVS】の更にまたその続きになります。
南原に押された形で自覚して恋人になった関係は、明らかに 北村<南原 という執着の度合い & 力関係は 北村>南原 であったものが【CVS】で北村に「ザラっとした感情」を抱かせるようになったのでした。
それが加速して逆転を始めます!!

「ザラっとした感情」それは嫉妬。
南原の周囲への嫉妬、そして南原への独占欲。

2

カンゴク69 コミック

阿仁谷ユイジ 

一粒で二度美味しい

阿仁谷先生のコミックスは何冊か読んだのですが、その中で一番好きだったのがこの作品です。

まず、さすがピアスレーベル。そこに阿仁谷先生特有のエロとろ感だったり擬音の多さも加わってかなりのエロ度になってます。
ただ、全編通してリバ要素強めなため、それなりに読む人を選ぶ作品にもなっています。

「ナイチンゲールは夜に啼く」
皆を性的な意味で癒す夜のナイチンゲールがたった一人を愛し、癒すナイ…

3

目をひらいても、3センチ。 コミック

阿仁谷ユイジ 

読んでスッキリ…!のがっつりエロス。

【目をとじて3秒】のアフターストーリー。
この本編は丁寧な描き方だったし
萌えた部分は多かったものの、
非常に焦れ焦れだったので、
個人的には若干の消化不良がありました。
それがこの同人誌でスッキリ…!
場面はふたりの本当の「初めて」。
ただ、初めてながらかなりのがっつりエロで、
これまでの背景を知ってるだけに
萌えどころもたっぷりです。

相思相愛でキスもするし
イカせあ…

2

ミクとネオ 下 コミック

阿仁谷ユイジ 

阿仁谷先生だからこそ。

阿仁谷先生がとても好きなので、購入。
表紙とタイトルも良さそうな雰囲気だったので、期待大でした。

結論から言うと、まあ、よかったかなあ?くらい…。
もちろん、感動もしたし、ミクとネオの二人を見ながらにやにやもしました。
買ってよかったなあ、とも。

ただ純粋に、以前OPERAから出た「刺青の男」が個人的に特大ホームランを打っていたので、どうしてもそれと比べてしまいます。
しかも、…

2

喜劇は恋で進化する コミック

阿仁谷ユイジ 

ダメ男の生活

 働くことが嫌いで、女に養ってもらっているといったほうがいいような生活を送る波根はじめは、酒の勢い余って男と一夜を共にしてしまいます。

 その後、その一夜と共にした男、三善と良二の案内で彼は、派遣会社のデーター入力の仕事をすることになるのです。

 最初はその仕事さえ逃げの姿勢で取り組んでいるのですが、ご飯と酒、セックスになると彼の本領発揮です。(笑)
 
 はじめのやんちゃっぷりが…

0

カンゴク69 コミック

阿仁谷ユイジ 

阿仁谷さん初ジュネットさん

久しぶりにこの本開きましたw4年ぶり!
阿仁谷さんといえばキャッチーでおバカでつゆだくエロとろが売りな感じがしますが、
意外やこれが初ジュネット(ピアス)なんですね~。
そして今のところこの1冊しかジュネさんは出していないんですね。
う~ん、貴重です。

お話は大きく分けて2つ入っています。
表題作の『カンゴク69』と『ナイチンゲールは夜に啼く』です。

『ナイチンゲールは夜に啼…

5

刺青の男 コミック

阿仁谷ユイジ 

痛いけど・・・・・・

個性的な絵柄のため避けていた阿仁谷ユイジさん。
テンペストで名前を聞くようになって、ブコフで激安だったため、何気なく手に取りました。

■僕のカタギ君~みんなの唄
1回目読んだときはショックで呆然。。。
でも何度か読み返すと、これもある意味ハッピーエンドなのかなと思うようになりました。
坊と武藤の現実の結末は悲劇だけど、カタギ君と久保田は裏切ったり裏切られたりしながらも最終的には、坊が…

1
PAGE TOP