亜樹良のりかずさんのレビュー一覧

恋するCUPID コミック

亜樹良のりかず 

全く笑えない

キューピット。
読み終えてからタイトルをみるとなんとも、切ない気持ちになりました。

親友が事故死してしまう。
成仏してなかった親友が
笑顔で登場。
好きな人に気持ちを伝えられなかったことが心残りだという。

自分の気持ちをその人に伝えて欲しいという。

結局親友が好きだった彼のことを
自分も好きになってしまい
恋人になる。。。。

え?これで良いの?
しかも成仏して…

0

SP DOG 小説

結城一美  亜樹良のりかず 

飼い主に一直線!

S.S.SPのスピンオフ。
なぁんか鬼澤(受)の設定、どっかで見たなーとS.S.SPの同人誌を読み返してしまいました。
ありましたありました。H.U.SP(S.S.SP番外編3)に、宗方(S.S.SP攻)と噂になってる二係の鬼班長として存在だけほのめかされていました。

ということで、今回は美貌の鬼班長・鬼澤と、ワンコも真っ青なくらいワンコな黒木(攻)のお話です。
PCの画面で表紙を小さ…

4

SP DOG 小説

結城一美  亜樹良のりかず 

実は俺、ホモになってしまったんです!

要人警護を任務とするSPが主人公のシリーズ2作目。
前作の主人公達もちらっと登場はいたしますが、全然単発でもOK♪
攻めとなる黒木が実に実に見事な尻尾ブンブンのワンコぶりを発揮、冷徹な美貌のクールな上司もペースを乱されちゃって、実に軽妙なタッチで展開してテンポよく進むストーリー。
難しい事いっさいなく、恋愛と仕事と事件が絶妙なバランスで組み合わされて実に実に愉快(?)で読みやすい一冊でした。…

6

密やかな欲望 小説

  亜樹良のりかず 

男気たっぷり攻×デレツン⁉受 同期&同僚のリーマンもの

亜樹良先生のフェロモン垂れ流しな挿絵と、少し影を感じさせる雰囲気…しかもリーマンものと書いてあるのを見て、即購入でした‼

男気たっぷり、優しくて仕事もできる、完璧な男•鷹見×デレツン⁉美人•東間のお話。

広告代理店勤務、入社四年目。同期で同僚の2人‼
なかなか一緒になる機会がなかったのが、共同企画をする事になり急接近‼
ライバルのような関係で、苦手意識もあったり、親しくなりたいけれ…

1

恋するCUPID コミック

亜樹良のりかず 

うーん。

亡くなったゲイの友達が幽霊で出て来て
乗り移られたりする話なんですけど
その幽霊がなかなか成仏しないんですよね。

私が気になったのは幽霊と主人公の間で
繰り広げられる葛藤。
とにかく幽霊君が全く自重しないというか
控えめな性格では全くないところ。

とにかくそれが合わなくて困りました。
主人公は被害者と言って良いと思いました。

明るいコメディなんですけど
若干そんなキ…

0

beast&feast コミック

亜樹良のりかず 

随所随所に萌有りだけど…

表紙の絵で期待したのはハードボイルド系の漫画。
でも実際は違くて、結構BLっぽい仕上がり。
BLっぽい仕上がりというのはつまり、よくある展開。

設定がヤのつくお仕事の方と警察なら、もっと
混んだ話を期待してた…というか、表紙でまず
期待するというか。

だけども、警察官(受のほう)和葉が
思っていたより天然で女々しい。
エロ描写とかは普通に面白いんだけど
女々し過ぎるキャラ…

0

SP DOG 小説

結城一美  亜樹良のりかず 

振り千切らんばかりのしっぽが見える

「S.S.SP」のスピンオフで同じSPものですが、所属が違い警視庁警護課第2係が舞台。
前作は警視庁警護課第5係の宗方と須賀の上司部下もので、今回も同じです。

今回の上司は鬼教官と恐れられる美貌の上司鬼澤とSATから鬼澤に憧れて追いかけてきた
一途な大型ワンコとのコミカルだけど、どこか切ないストーリー。
15年前に銀行強盗立てこもりに遭遇し、それを鬼澤に助けられた事からSATをめざし、…

4

はちみつdarling コミック

亜樹良のりかず 

猫に癒された

連載がかなり時期をあけて掲載されていたので
読切なのだと勝手に思ってました

コミックが出ることになった時に
まとめて読みたいと思い購入した作品です

blじゃなくとも猫がいる空間だけで
十分にいやされまくりでした

クマのような先生は確かにクマのようであり
獣医らしい風貌です
獣医らしいってどんな??

悩んだりなんとかっていう方面ではなく
突然の出会いで急な恋みたい…

2

堕つればもろとも 小説

宮緒葵  亜樹良のりかず 

犬にハマる。

こういう勢いのある作品は大好き!

私はお綺麗にまとまってなくてなくていいから、作者のこれが書きたい!という情熱に溢れた勢いで全てを読まさしてしまうそんな作品が大好きなのだ。
細かいことは気にしない。
ただひたすらにシンプルにこれが好きなんだ!これを読んでくれー!という情熱を受け止めるだけの作業。
それがすごくおもしろい。

宮緒さんの作り出すワンコは徹底的にド犬で気持ちがいい。

8

プラチナBOX2011 グッズ

ここに続きがn[g

こちらは、プラチナ文庫の全サ小冊子の感想になります。
他の作品は未読なので、いとう由貴さんの作品レビューのみ書いています。

※未読の方はネタバレがありますのでご注意下さい。


■いとう由貴「誘い」より


『happy happy day』


前回(セレクトフェア2011小冊子)のレビューに書きました弟(攻様)のキスマークのお話の続きになっています。

弟...

0
PAGE TOP