total review:285088today:44
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
39/47(合計:470件)
暮田マキネ
和倉えみ
ネタバレ
実母に虐待された過去を持つ優等生の受・累と、累が引き取られた家の近所に住む幼馴染の攻・八尋を中心にしたお話です。 実の息子のように育ててくれた養父母に報いるため完璧な理想の息子であろうとする累は、幼い好奇心から八尋と体の関係を持つようになりますが、その関係に恋愛感情が伴うにつれ自らが描く「理想の息子」像とのギャップに苦しめられていきます。そんな中で養母が妊娠し、自らの存在意義としてきたものが大き…
あさだ2枚
旧版を持ってるのですが、新版にりーるー先生の寄稿収録されてるんですか?!いいな…見たい。 レビュー2冊目の暮田マキネ先生です。最近出た作品を読んだ方がいいのだけれど、とりあえず手持ちの作品から。 始まり方が既視感だよと心の中で突っ込んでしまった。BL漫画のおモテになる男性は「私のこと、本当は好きじゃないよね」で振られがち。 ちぃさんのキャラとかビジュアルや男前なところは好き!照れ…
フランク
評価が高かったので読んでみたけど、いまいち突き刺さらなかったです…… こういう作品が突き刺さらない自分に凹む……。 あと、第4話でオナニー教えてやろうか?という流れから、やがてセックスする仲になる二人を描く過程で、幼い塁が「やめちゃヤだよ?」とねだるコマがあるんだけど、ここがダメでした……。 多分中学生くらいだと思うんだけど、幼いショタ顔の子が快感のあまり潤んで紅潮してる顔の描写がたった…
よしぴす
表紙が可愛らしい感じだったの。 なんかこうキラキラした感じを勝手に想像。 あらまあなかなかに重いヤツではありませんか! というか心が壊れかけた累がまるで夢遊病のように八尋の元に抱かれに行ってしまうあたりから私にはモミの木が見えるような気がして来ました。 夢遊病イコールハイジなんです私。 そして八尋のお兄様が診断をなさいます。ちゃんとセーフティなプレイをなさい。と。 そして累は家族と…
ここまる
神です‥。 文句なし神作品です。 実は名前も知らないお初の作家さんでした(。>_<。) 表紙の可愛さに一目惚れして衝動買いしてしまいました。 推しの作家さん以外は発売後に様子をみてからじっくり吟味して購入するのですが、中身もい問わず思わず手に取り夢中で読んでそして衝撃‥。 すごい!うますぎる‥。 私、自分が好きで買っているので萌以下も滅多な事ではつけませんが、神…
◾︎蒔田(ネイリスト)×紺野(印刷屋店員) "厳しい親のトラウマ"の設定を持ち込むなら、一捻りないと飽きてしまってるところがありまして、その辺りはもう一癖欲しかった。 一方で紺野の表情や振る舞いは蒔田でなくても嗜虐心をそそられて非常に良かったです。ピュアっ子とか平凡受けにひかれない自分ですら可愛いと思ってしまった。"性癖拗らせてる割に汚れてない"というの…
ベルーガ
紙本 修正…見えない描写 カバー下…イラスト、あとがき カバー折り返し…コメント
masaBL
累は幼少期実母に虐待を受けその担当弁護士をした保科家へ養子として迎え入れられた。 お隣で同じ年だった八尋は痩せ細って怯えてる累を「大事にしなきゃ」と幼いながらも守る対象と確信する。 それから8年、「いい子」を貫いてきた累が養母の妊娠により変化し始めるお話。 もぉ語彙力のない私には説明も表現もできないけど・・・尊かった!! 累の心が壊れていくのがとてつもなく切なくて歯がゆくて、 何があ…
Sakura0904
実親の虐待から逃れ、養子となった先で可愛がられて育った累。新しい両親はとても穏やかで優しくて、一見何の不自由もないように見えてしまうけれど、血が繋がっていないという事実は彼にとって自分を縛る鎖のようなものでもあって。虐待から救ってもらって養子となったからには、息子として恥ずかしくない振る舞いをしなければならない、少しでも道を踏み外したら捨てられる。どんなに優しくされても、そういう考えを捨てきれな…
honobono
電子描き下ろし4コマ4P「定点観測」 八尋のベッドでやりとりする、成長する二人の定点観測エピソードが濃い! ①age9策士: 出会った頃の二人で、八尋の大きな部屋のベッドで寝ころがって会話する累と八尋。 大きい部屋に一人で寝てると知った累から、「すごいね」「さびしくない?」と聞かれて、 「累が来ない日はさみしいかも」と返し累のホッペを手の平で挟み、おでこでグリグリする八尋。 「い、…