total review:280956today:15
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
7/25(合計:241件)
ユキムラ
あさだ2枚
ネタバレ
ヤンキーものがお好きな方にオススメ! 橋本あおい先生の同名作品の情報を引っ張ってきてますね…逆に橋本先生のRUSHのページの電子書籍サイトリンクおすと、ユキムラ先生のRUSHが出るという。 ◾︎金井(中学まで野球部)×東雲(高2ヤンキー) "ジャスト友達"って面白いな。 ヤンキー先輩に一方的に惚れられて振り回される、金井くんのお話です。初手で「部室と俺を好きにしろ」…
この表紙が可愛くて好き。攻め側がお風呂入ってるのがいい。爺ちゃんでも入ってきたかな? 最近新刊が出たユキムラ先生、作家歴たいへん長いです。20年ぐらい? 最近の作品は絵柄がだいぶキャッチーな感じになってますね!元々背景もしっかり描かれて丁寧でしたが、先生方も時代にあわせてるんだなぁ。 本当に好きな展開は、弘とくっつくと見せかけて普通に仲直りはして、仁さんが真剣に市太をさらっていくとい…
◾︎憲介(高校2年生)×梶みちる(26才 教師) 生徒×教師ものです。王道なのですが、話にも2人のキャラクターにもついていきやすくて面白い。 年齢サバ読んで出会い系をしてる梶先生ですが、先生してる時は逆に26才には見えない老けっぷりですね。生徒側ではなく教師側が"あの頃みたいに"を仕掛けてくるのが可愛いです。 憲介のお友達編も収録されてて、そちらは義兄×義弟です。たし…
東雲月虹
一族の繁栄の為とはいえ知らない相手と婚姻の儀式とはきびしいものがありますね…。 設定の説明が途中長かった気がしてしまいましたが(すみません) 男前受けの一輝が清々しくて順応性もあり楽しませていただきました。 攻めの桜介は蛇神様の生贄になるために生きて来たせいで 母との悲しい別れがあったり色々と不憫でしたが 一輝の放っておけない情により心を溶かされて 自由に生きられる道を選べて良かった……
なおっち
初読み作家さんです。ファンタジーも婚姻も大好きなので、本屋さんで一目惚れして購入しました。ちょっと表紙と中の絵が違うのが気になりましたが、メデタシメデタシなハッピーエンドが大好きなので楽しめました。 きっかけは、おばあさまの欲望というか恨みというか…でしたが、依代になった2人のおかげで神様たちカップルも幸せになって、依代の2人も徐々に愛を育んで…という過程にキュンとなりました。 ただ、設定…
honobono
ちるちるではあらすじ表記がなく、表紙の褐色受けの画に釣られて購入。 最近特に褐色に惹かれてるので、人外作品と知り楽しみにして読んだところ、 どこにも褐色くんがいない…え?因みに二人とも黒髪の肌色です。 何度かやられてるんですが、なんで表紙だけ褐色にするんだろう… 絶対読んだらバレるでしょ?! 期待してる分腹が立って一気にテンションはガタ落ちになったんですが、 買ったからには楽しもう…
ぷれぱーる
ユキムラ先生が描くファンタジー作品です。 タイトルの『なのかむすび』は、その名の通り 〝七日間の婚姻〟を意味します。 蛇神の依代・桜介×猫神の依代・一輝 猫神の【弧君】を守神にもつ尾頭家と蛇神の【一里丸】を守神にもつ水槌家は、孤君と一里丸の婚姻というテイで、それぞれの依代が7日間の婚姻の儀式を行う風習があります。 祖父が亡くなり依代の一輝は儀式に参加するのですが、 一里…
ポッチ
作家買い。 ユキムラさんの新刊はファンタジーもの。ユキムラさんてファンタジーものを描かれるイメージがあまりない作家さまでしたが、ほのぼの可愛らしいお話でした。 主人公は警察官志望で、採用試験の合否待ちの青年・一輝。 田舎に住む祖父が亡くなり、葬儀に訪れたその地で、彼は地主である水槌家の跡取りである桜介という青年に出会う。 桜介にじっと見つめられ戸惑う一輝だが、桜介は、と…
165
タイトル通りなんてかわいいの!ってお話ですね。 森園が飼い猫を溺愛しメロメロで写真撮りまくってブログをあげてたのはわかるけど、本まで出してたなんて! しかもそのおかげで読者だった大好きな小野寺とお近づきになれて。 小野寺にかわいい!かわいい!ってなる森園が面白かったです。小野寺も森園がいつも真面目に真摯に仕事に向き合ってくれて、自分が特別扱いされてると思ってたところに飼い猫と森園が一…
5編からなる短編集です。 一番好きだったのは、表題作の「おいてけぼりブルース」。 サラリーマンの国吉と、脱サラしてカフェを経営している平山のお話。 同期入社の国吉と平山だったが、なんの相談もなしに平山は会社を辞めてしまった。 平山が好きで離れがたい国吉は思い切って平山を誘い、それからはなし崩し的に関係を続けていた。 今更、好き…も言えぬまま。 しかし、ある日国吉に見合い話が舞い込み…