ヤマシタトモコさんのレビュー一覧

ジュテーム、カフェ・ノワール コミック

ヤマシタトモコ 

女の子の登場が左右する

作家買いしてますが
blのヤマシタさんしか読みません

絵は苦手なので、読める時と
読めない時が気分的にありますが
無性に読み返したくなる時があり
集中して読み続けることもあります
結局は大好きです

この作品はカフェに集まったお客さん、バイトのスタッフ
、の短編集です

確かに、飲食店は不特定多数の方が利用し
同じ空間を共有していながらも
見知らぬ他人
それぞれの生…

0

イルミナシオン コミック

ヤマシタトモコ 

なかなかに面白かった

ヤマシタトモコさんの作品は全部読んでいないけれど、
自分が読んだ作品のほとんどに、作品が中途半端に終わっている印象を感じました。

内容が中途半端という意味ではなく、作品の内容がこれからも続いていきそうな場面で終了してしまっているように感じるという意味です。
続きがありそうな終わり方と言うのかな。それとも、どこが終わりか分からない場面で終わっているのか。とにかくそんな印象です。この作品も同…

3

恋の話がしたい コミック

ヤマシタトモコ 

恋とは・・・?

表紙が特に好きです。いつもの建物を見ていつもの道を普通に歩く。そして近くに君がいる。
--(以下ネタバレ含まれます)--
表題作「恋の話がしたい」・・・今まで自分は誰かを好きになることは無いし、好きになれない自分は他人から好かれることは無いと思ってきた。ゲイだと気づかされても、誰かを本気に思って、ましてそれを受け入れて貰えて付き合うなんて考えられない。

なので、付き合うって何?嫌われたら…

3

恋の話がしたい コミック

ヤマシタトモコ 

初恋のようにきゅーんとした

色んなBLを読んできましたが、その中でも1、2を争うほど好きな作品です。
表題作のみレビューさせていただきます。

天真爛漫ノンケの真川×ネガティブゲイの美成の2人のお話。
ゲイがノンケを好きになる、というお話は数多くありますが(私はそんな話が大好きです(笑))
この作品は読んでいるこっちも不安にさせるくらい美成が初めての恋愛に臆病になっていてついつい「大丈夫だよ!」と声をかけたくなるよ…

3

MAGAZINE BE×BOY 6ケ月連続特典 描き下ろしマンガペーパー 第2弾 グッズ

そりゃレンジも焦ります

マガビー20th記念描き下ろしペーパー、第2弾。
今回はヤマシタトモコさん!
(第1弾がねこ田さん、第2弾がヤマシタさんと大好きな作家さんが続いた為に、もう全部欲しくなった私…)

私がヤマシタさんを好きになってコミックスを集め出した時には、殆どBL漫画を描かれてないと知ったので、こうしてペーパーで読めた(そして数年ぶりのBL単行本が出た)事がとーっても嬉しくて舞い上がりました。


0

YES IT’S ME コミック

ヤマシタトモコ 

ストーリーでも絵でも魅せられます。

表題作の「YES IT’S ME」「YES、IT'S YOU 」「YES、THAT'S IT」 エノキとトーマスのお話がすごくすごーくツボでした!( ´ v ` )=3 
誰かと比べて自分は凄いとえらそうなタイプの人は苦手ですが、このトーマスの自分大好き!自己完結型ナルシストの人って凄い好きです。もっとこういうタイプの人が見たいです。近くに居ても面白いな~って観察出来そう♪

1

薔薇色の人生 小説

木原音瀬  ヤマシタトモコ 

痛いのに中毒

こうまでダメダメな男を主人公にしたBLって、ないですよね。
それなのにモモが可愛くて、いらいらさせられて、どうにかして幸せになってもらいたいと願わずにいられない。

現在の話から過去へ、過去からまた現在へと、話を振り回しているようですが、そうすることによってお話が膨らみ、ただ現在に続く過去を振り返った話といった単純なものではなくしているところがすごいです。

モモ視点の本編だけでもけっこ…

16

ストロボスコープ コミック

ヤマシタトモコ 

まってましたw

ジワーーーーッとくる作品でした。
たんに好き!じゃなく、ただ面白い!じゃなく
ヒトコマヒトコマ読むのがなんだかモッタイナイ
そんなふうに読ませていただきました(ノ∀`)
ずっと胸に秘めたもの。枯渇した心が欲して仕方ないものを
目の前にぶら下げられて、耐えろ耐えろ耐えろ。
そんな葛藤が面白かった。
友人にその話をしたら「中二かw」との返事をいただきましたが
読後、「中二かw」と私自身…

3
非BL作品

ドントクライ、ガール 非BL コミック

ヤマシタトモコ 

もののたとえだ裸の大将!

非BLヤマシタ作品のこちら。
親の都合で人様んちに預けられる事になった処女の女子高生・たえ子17歳と、兎に角裸族の顔面がイケてる男・舛田31歳の同居チン話。
最初っから最後までヤマシタさんのギャグセンスが光っております。

いやー、大好きなんですこれ。何度も繰り返し読んでます。
ギャグにまみれた世界。言葉選びが私のツボ。
BLではナイものの、ヤマシタさんが描く男性で好きなロン毛が出て来…

1

タッチ・ミー・アゲイン コミック

ヤマシタトモコ 

気が付きゃ頻繁に読み返してるwww

『タッチ・ミー・アゲイン』
お互い思い合っているはずなのに、関係が壊れてしまうのが怖くて踏み出せない2人がもどかしくてせつない!
押切と遠田それぞれの目線で物語が進んでいくのが、より2人の感情が分かって切なさが増しました。
ヤマシタさんの作品はモノローグがすごく素敵だけど、特にこの作品のモノローグは心に響くものが多かったです。

『息をとめて、』
時々ヤマシタ作品に登場する変態攻め(笑…

2
PAGE TOP