total review:286902today:9
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
17/17(合計:168件)
ハヤカワノジコ
くぅ
友達にすすめられて読んでみましたが、めっっっちゃ!!良かったです♪ 効果音の描き方とか考えてる事の描き方とか表情とかもう全部がドストライクでした。 絵がすごく繊細な感じがして、感情の動き方とかもすごく繊細に描かれていて本当に引き込まれました。 ハヤカワノジコ先生を初めて知ったので色々調べてみると同人誌とかは出してたんですね^^ もう次からは確実に作者買いしちゃいますねぇ(~∀~@)♪♪…
雀影
繊細できれいな人物、画面の構成も凝っていてきれいです。 お話は高校生同士の淡い初恋。 終始伏し目がちの繊細な表情や、洗練された凝った画面構成などが、「ちょっと気になる」が「そういう好き」にたどり着くまでの、不安定な気分をよく表していて素敵です。 キスまでしかしないじれったさも、内容や雰囲気に合っていて好ましい。 大洋図書さんのHertZシリーズらしいレベルの高さです。 初長編の初コミック…
イサヲ
高校2年の7月ぐらいから1月あたりまでの津田君と遠藤君の初々しく焦れったい恋のお話。 移り行く季節の描写が素晴らしい。風景であったり服装であったり、窓から射す光の影であったり、吐く息であったり。 他人に関心のない津田が、自分の席の前に座るもっさり髪の遠藤のことを気にし始めるんだけど、その遠藤がまた津田に輪をかけて他人に興味がないもんだから、これもうどうにも進展がない二人なんですけどっ! なん…
akiRe*
ネタバレ
発売当初からずっと気になってた作品。 でも何となく買いそびれてて、先日ようやく入手致しました。高評価という事もあり凄く期待して読み始めたのですが…あれれ?何かそれが裏目に出ちゃった…かも? 思ってたより意外にサラリと読み終えてしまって「ちょっ…私はその先が読みたかったのにぃ~!!」と何とも言えない消化不良感が残ってしまいました…(苦笑 不安定な高校生の恋愛をテーマにしたお話の内容自体はとても私好…
ぺり犬
女の子可愛いし神埼は良いキャラなんだけどでもメイン二人に全く魅力感じず。 なんか「眼鏡地味っ子には不良だよね」という安易さしか感じず…。 っつか話もなんかとりとめが無さ過ぎるというかこれってこんなにページ数いる話? 素材をざく切りにして調理する前に出されちゃった感じ。ほんとにこれでネーム切って描いたのかなあ? 多すぎる余白、細切れの台詞で雰囲気だけ描いたた自己陶酔型漫画。悪い意味で同人誌っ…
アルファルド
先に書かれたお二人のレビューと、大好きなムク先生の帯を見て買いました 読み終わった後再度レビューと帯を見て、一人でひたすらに首を縦に…w 上↑の3人に激しく同感します(^O^)/ 絵が綺麗な作家さんですね! 表情のちょっとした変化や、漫画だとわかりにくい空気みたいなものがよく伝わってきました 高校生ならではの漠然とした不安と焦りには胸がつまった一方、どこかほほえましかったです 若いっていいです…
おかかお
たまたま本屋で見かけて、表紙に惹かれ購入。 表紙、または小椋ムク先生の書かれた帯を見てピンと来た方は是非読んでみてください。 以下、ネタバレにならない程度にこの本の魅力をご紹介。 デカくてコワモテな津田くん(カテゴリ的には不良になるんでしょうか…外見ゆえにからまれることも多いみたいです)と、もっさり黒髪無口メガネな遠藤君のお話。 これまであまり人と関わらずに生きてきた二人が、距離の取り…
茶鬼
シンプルな白と、グリーンの寒色の色遣いの表紙。 青春真っ盛りの学園生活なんだけど、どっか憂いを帯びてもどかしい雰囲気はこの色が表わしているのかな? その反面、本誌についたピンクの小椋ムクさんの帯がかわいらしい雰囲気と的確な萌えを描きだしてくれていて、実はこれにつきます!! 席が前後になった不良の津田と、もっさり頭で無口な遠藤。 遠藤の後姿を見るうちに津田は遠藤の色んな面にドキリとさせら…