total review:293397today:44
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
59/71(合計:708件)
左京亜也
amane
ネタバレ
クロネコになれちゃう人間。設定はかなりウマウマです。猫スキーとしてはなれるものならなりたい性質です。ケモ耳バンザイ! 話し的にはクロネコちゃんが一服盛られ、ヒョウな彼氏にうまうまお召しあがられちゃうって、それから一悶着あって最後にはラブv感じ?エロは確かに多かったのでエロエロ祭りですが、もう少しプラトニックな部分を描いてほしかった気がします。 でも、最後に箱から自分から出てくる慎吾のところは良…
高律
最初のカラーページからすごいことになってました。 前作「クロネコ彼氏のアソビ方」からの続きで、相変わらずやりまくる2人ですが そんな中で気持ちに波が出てしまいます。 好きだからこそ生まれる不安、揺れ動く気持ち。 気持ちとは反対のことをしてしまったり言ってしまったり・・・ 結局は、ラブラブな2人ですが、この後またどんな展開になるのか楽しみです。
かえっちょ
とても器用な作家さんなのですね! 「クロネコ~」でエロエロを描かれたと思いきや、こちらは幼なじみの純愛路線。 しかもこちらの1話めは、別冊マーガレットで発表されたものとのことで、内容はどうみても男の子同士の恋愛だとは思うものの、非常に少女漫画らしい画面使い。 そこから途端にBL漫画らしくなるので、その差が面白かったりします(笑) でも正直、少女漫画風な1話めが大好きです。 高校生時代…
いちご大福
前作も神評価でしたが、今回も神評価としました。 今回はすれ違いな内容だったけど、お互いがお互いを好きでおきるすれ違い・・・あぁ~~~切ない・・・でもエッチはする(笑) 今回私は、賀神(攻)目線のストーリーが好きでした。真悟(受)のこと本当に大事にしてるんだなぁってさらに思いました! 最終的にはお互いの気持ちが言葉で表現されててラブラブHだったのでよかったです♡ カメラマンキャラにはもう少し…
まさにワンコ!ご主人様をみたら尻尾ふって喜ぶワンちゃん!もうそうしか見えないってくらい攻めくんがワンコすぎる(笑) 可愛いよ・・・うん・・・可愛い・・・でも、ちょっとなよなよしすぎかな~?! 攻めでエッチの時は自分で色々調べて積極的だけど、なんだかなよなよしてる印象が・・。 受け自身もなかなか自分の気持ちに整理がつかなく、煮え切れないって感じの印象・・・ そして、攻めくんの姉がちょっと・・…
基本的に擬人化やケモミミと尻尾など苦手な私ですが、なぜか気になることなくあれよあれよと読んでる自分にビックリです(笑) 内容は他の皆様が細かく書いてくださってますので私一個人の感想は、リピしちゃう本決定♡(笑) なんと言っても攻めの執着ぶりがイイね♡ 受けも、まさか自分が受けになってるとはーーーーー!って感じの始まり方でしたが、最終的には攻めのテク!?にメロメロ(笑)あの強気な顔した受け…
眠れる森
前作があまりにもエロくて素晴らしかったので、 その点だけを期待して購入した本です・・・。 筋自体はね。まぁ「普通の本」やと思うんですよ。 芸能人×裏方という身分差的なものとパパラッチ?と前作からの特殊設定なわけで。 読んでいてわくわくするような展開とかは特にないんです。 ただ、二人がとにかくエロいのです。 ・猫である真悟のしなやかさ、 ・豹である賀神の肉量の多すぎない程度の強…
スズキ27
可愛いだけで恋愛脳馬鹿な主人公の事がどうしても好きになれず、はまれませんでした。BLに女性キャラが出て来た時のようなもやもや感。攻めはクールでS気質で好みだったのですが、カッコよすぎて隙がないのと、どうせ可愛いだけの馬鹿女にいくのかと思うと憎らしくなってくる始末。歪んだ脳では愛せません。 絵は綺麗だしHだしストーリーも悪くなかったので、受けがもう少し男らしくしっかりしていて根性見せていたら萌…
キリヱ
実は間違えてこっちを先に読んでしまったので、屹度その前のコミックスで猫人間について色々あるのねと思って読みました。 絵は綺麗だし、エロもたっぷりなんですが、矢張りなんで猫やら豹やらなのか設定の必要性に悩みました。 で、前作も読みましたが、何も言及なかったので更に「?」 これはこういう萌えジャンルだと受け取るのが正しいのでしょうかねえ。 ツボが違うので、ケモミミはちょっとという私と同じタ…
絵はとても綺麗でした。 ガッツリエロもあって、好きな方はお好きだろうなあと読み終わった後ぼんやり思いました。 高評価だったので、これは読まねば!と読んでみたのですが、最近高評価の作品にあまり当たりがないので、私のツボがズレているのだと思います。 猫耳萌え(擬獣化は好きです)属性がないので、わざわざ猫人間設定を付けた意味があるのかなあと思うのですが、屹度此処が萌えポイントなんでしょうかねえ…