左京亜也さんのレビュー一覧

不機嫌彼氏のなだめ方 コミック

左京亜也 

とにかくユージンが可愛い!!

 クロネコ彼氏シリーズの賀神さんのお兄さんとその幼馴染で部下の高見沢のお話です。私は先にクロネコシリーズをそれまでに出ていた分は全巻読んだのですが、断然、こちらの二人の話の方が好きです。
 
 クロネコシリーズの賀神兄は、一族のことしか考えない冷血な堅物という印象でしたが、こちらのシリーズでは一転して随分と一途で自己犠牲精神のある可愛いお兄さんでした!
 結婚して子供もいたユージンですが、全…

2

不機嫌彼氏のさらい方 コミック

左京亜也 

過去の因縁に納得!

 一途なのに気が強くて素直になれない受けが好きなので、私は弟編よりも賀神兄が主人公のこちらの作品の方が好きです。
 今回、高見沢のイトコでユージンの部下のサラの結婚をを機に、二人のかつての級友アンジェロと再会します。弟編でも出てきたあの映画監督のアンジェロですが、彼は高校時代、ユージンに思いを寄せながらも高見沢に抱かれていたという、このカプにとって因縁の過去があったようです。

 初恋の延長…

4

不機嫌彼氏のさらい方 コミック

左京亜也 

 

攻めのイトコのサラの結婚式をネタにずっとプチ喧嘩→イチャラブしてるだけなので話はないですw
英みたいなポーカーフェイスで何を考えてるか分からない攻めは苦手なタイプなのですが、最後先に○○しちゃって赤面してる姿はかわいかったですw
賀神×シンゴ成分はほとんどないのでシンゴ好きさんはご注意下さい

2

不機嫌彼氏のさらい方 コミック

左京亜也 

やっぱり大好きなカップル!(*´︶`*)♡♡♡

弟編はもういっかな〜と思ってここ暫くの左京作品は見送っていたのですが、お兄ちゃん編の第2弾とあっては買わずにはいられなかったです!
お兄ちゃんだいすき!!!!!
かわいくってかわいくってかわいくって………ほんと大好き!!_:(´ཀ`」 ∠):(←吐血)

そんなわけで、あふれ方は未読で読んでます。
当て馬役で登場するアンジェロはお兄ちゃん編の前作(なだめ方)にもちらっと名前の出てるキャラ…

7

不機嫌彼氏のさらい方 コミック

左京亜也 

拗らせCPのその後

「不機嫌彼氏のなだめ方」で拗らせていた恋が実った、英×ユージンの続編。
実ったはずなのに、やっぱり微妙にすれ違ってました。

今回また、アンジェロ登場です。
「クロネコ彼氏のあふれ方」に出てきたあの映画監督。
またおまえかーい!ってなりましたが、そこまで引っ掻き回す感じじゃなかったかな?
ただアンジェロ、学生時代に英と関係持ってたんですね…。
理由が何だか切なくなりますが、ユージン一…

3

不機嫌彼氏のさらい方 コミック

左京亜也 

まだまだ続き読みたい

左京先生大好きなんです

3

不機嫌彼氏のさらい方 コミック

左京亜也 

高見沢×ユージン編、続編

『不機嫌彼氏のなだめ方』の2年ぶりの続編です。スピンオフ作の『クロネコ彼氏〜』シリーズと、前作『不機嫌彼氏のなだめ方』を読まれた上でお読みになるのが一番楽しいと思いますが、『なだめ方』を読んでいたらまあなんとなく話はわかるかな…という気がします。

主従の下克上で、黒髪ポーカーフェイスのクーデレ攻めと、金髪クールビューティのツンデレ受けというカップリングです。
スピンオフに出てくるユージンは…

7

「不機嫌彼氏のさらい方」共通特典ペーパー グッズ

高見沢と圭市(ちょっと黒い)

ラーメンガイドを見ながら
ラーメン談義に花を咲かせる真悟とユージン
(リオはプリンをご所望の様子)


圭市と高見沢のふたりは
料理をしながらその様子を見ています。


ふたりの仲が良いのを見て微妙な気持ちという
圭市に対して高見沢は、
「兄弟だから好みが似てるのかも」と言います。
(圭市はあからさまに嫌な顔をします)

真悟が圭市に会いにハリウッドに行くときも、
ユ…

1

不機嫌彼氏のさらい方 コミック

左京亜也 

長年拗らせCPは良いっ…!!

不機嫌彼氏シリーズ2作目。
少ーし「クロネコ彼氏のあふれ方」にリンクしてますが、未読でも大丈夫かと。

過去のわだかまり解決編とでも言いましょうか。
当て馬・アンジェロが登場し、過去の出来事なども蒸し返してゴタゴタします。

…とはいえ。
すれ違って喧嘩してても、ジーンも高見沢も執着愛し合ってますからねぇ(∩´///`∩)
そういう意味では引っ掻き回し役のアンジェロが空気になってる…

8

不機嫌彼氏のさらい方 コミック

左京亜也 

シリアスに見えて、実は甘々

『クロネコ彼氏』のスピンオフの『不機嫌彼氏のなだめ方』の続編。『クロネコ彼氏』シリーズ→『不機嫌彼氏』を読んでからでないと話が分からないと思います。ので、そちらを未読の方はまずそちらから読まれることをお勧めします。

『~なだめ方』で紆余曲折を経てやっとくっついたジーンと高見沢の二人。そして表紙のちょっと結婚式っぽい二人の衣装。ってことで、ラブ度MAXじゃなかろうかと思いつつ発売を心待ちにして…

5
PAGE TOP