total review:280946today:5
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
3/7(合計:64件)
本宮榎南 三尾じゅん太
茶鬼
ネタバレ
前作『狸といっしょ』の主人公コタの友達で、人間界で高校生として暮らす鼬(イタチ)のキイチ編になります。 愉快さと面白さでいうと、あちらは能天気なコタの性格もあって最初から最後まで、とっても面白い作品でした。 こちらは、イケメンだけどちょっとぽやんとしていて泣き虫で短足というそういう、ちょっぴり抜けているところがあるから皆に愛されているキャラクターという設定の上に、それに少しおバカさんなところも…
marun
「狸といっしょ」の続編スピンオフ、あのコタちゃんの親友で鼬のキイチ君が オレ様な山犬で、押しかけ婿と番になる可愛らしいお話の第2弾! もふもふで、おバカな可愛さがある受けって本当に癒されてしまいます。 可愛さ加減で言うなら前作の方が甘くて可愛いかも知れませんが、 今回の攻めである山犬のギンは既にお山でも絶滅したと思われる唯一の生き残り種族。 方や、コタちゃんと親友なことでも解るようにヘタ…
本宮榎南
あむり
本宮榎南さんの同人誌。 龍王編の上巻です。下巻が出るまで読むのは辞めておこうと 思っていたのですが、ついつい読んでしまいました。 まだ、序章に過ぎない感じで、本格的展開を次の巻で読めるかな? という感じでした。 執着心が無く、穏やかで、ぼーっとした龍王、フェイロ。 お忍びで街に出歩いていたところ、ひよこ売りのヒヨ(人間)と出会う。 そこで、初めて見たひよこを買い、育てることになり…
本宮榎南 露鴨
流されるまま伴侶になったテンが、 改めて伴侶とは何か?と自覚を持つようになります。 また、テンは両性なのですが、 初めて「卵の日」というのを迎えて、 自分も子供を産めることを実感します。 2人の障害になるのは、やはり、テンが錦鯉から好かれない 花房頂天眼という種族であること。 認めてもらえず、自分の伴侶を嫌悪されることから、 彩河は、テンを連れて、国を離れようとしますが、 彩…
本宮榎南さんの同人誌。錦鯉の擬人化のお話です。 この作者さんは、擬人化の作品が多く、 パターンは同じと言われてしまえばそうなのですが、 なんともかわいいお話で、常にチェックさせていただいております。 錦鯉は、占いのカードで、伴侶を決めます。 その伴侶というのは、種族が違ったりして 見つけること事態が困難なことも多いのですが、 皆、運命の相手を探すことになります。 錦鯉の王子…
雀影
お腹の違和感を気にしているコタ。 紫苑に連れられて、狐のお社で老狐に診察してもらいます。 オス同士でも子を成せるとは、 そこが畜生の浅ましさ、 否、妖怪のおぞましさ。 産まれいずるは、狸か、狐か、はたまた、いかなる妖怪か! って事で、こうやって引っ張ったからには、きっと出産育児編もあるのかなぁ。 読んでみたい! 楽しみ! とは思うけど、 たぶん、それ、もう、BLじゃなく…
もう、シャチョーさんったら・・・。 こんなくぁわいい育成げーなら、やってみたいかも、、、 このやたらと細分化した選択肢が、なんとも変態チックで楽しげ 人化コタだけでなく、狸のままコタバージョンがらんだむで出てきたりしても楽しそうだよね。 そして、一層丸くなったお腹をつつくコタ。 続編の伏線とかだったりしないかな。 こんな可愛いコタが産むのなら、妊娠、出産、子育て話も、そ…
このアホっ子さも、山育ちの狸だからゆるされるのよね これが人間だったら、どんな山奥育ちだろうと、ここまで天然で無知な子はアホすぎてどん引き。 でも、これは狸だから。 たとえ、人に化けられる妖怪狸でも、姿形を人間に似せられるだけで、頭の中身は野生の獣。 難しいことなんかわからない。 お菓子が好きで、快楽にはすぐ流される。 ぷにぷにお腹のタレ目ちゃん。 ゲーム「狸といっしょ」やってみ…
ランプの精
主人公は子狸(妖怪) 台詞や動作のひとつひとつがめちゃくちゃ可愛いのです。 歩く時の擬音なんて、まさに漫画やアニメ的です。可愛い。 だけどこれ、個人的には結構ギリギリです。(たまにアウト) 人間に変化してる時は16~17歳くらいで、言動はどう見ても10歳以下。 これが人間設定だったら、多分本を投げてたと思います…… 狸の時の言動は「あああかわいいい!」と悶えるんですけど、 読んで…
本宮榎南さんの同人誌。 これもまた本宮さんらしく、両性もので、 最後には赤ちゃんができます。 苦手な方も多いかと思うのですが、個人的には好きな展開です。 凶悪、言葉遣いも悪い肉食蜘蛛種族の王、ヴァルトと 世間知らずな草食蜘蛛種族の王の息子、ピオン。 ページ数不足で、後半の展開が急ぎ過ぎた感は否めませんが、 2人のやり取りがかわいらしくて、好きでした。 願わくば、もう数ペ…