total review:280946today:5
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
2/7(合計:64件)
本宮榎南
marun
ネタバレ
しばらくイベントをお休みしていた本宮さんが、J庭でたっぷり厚みのある新作を 出して下さいました。 健気で庇護欲を掻き立てる妙に可愛さを感じさせるファンタジーと言えば 最近ではこの作家さんを思い浮かべてしまいます。 J庭での新刊は「掌中の珠となり」下巻が出るのかと思っていたのですが、 嬉しい誤算の新作で嬉しくなりました。 内容は擬人化と言うより翼を持った種族のお話で、様々な色の翼を持…
本宮榎南 三尾じゅん太
ニノミィ617
「んやっ んやっ」 「だってコタ、狸だもん」 めためた可愛い! アホで天然 こんな可愛い世間知らずは何しても許されるでしょ(笑) 無自覚なとこも可愛い! でも、狸姿のコタへの性的描写は…ちょっとって感じでしたが、三尾じゅん太先生の描く狸が可愛いので良しとしましょー。 子育て奮闘中のコタも見てみたいですね。 可愛いんだろうなー。 そして、18禁コタ育成ゲー…
雀影
前作「狸といっしょ」のタヌキのコタの幼なじみ、都会育ちのイタチの子・キイチが今回の主人公。 人間体のキイチは高校2年生。 今時っぽいミルクティ色の髪に、ちょっとタレ目がご愛敬なイケメン君。 身長は結構高いけど、若干胴長で、程よく隙のあるハンサム。 ちょっとばかり忘れっぽくておバカさんな所も、いまどきの高校生っぽい。 そんなキイチの趣味は、抜け殻集め。 一人、公園や近くの山に行っては…
欲しいかもしれない。 やってみたいかもしれない。 もちろん、いけない大人バージョンで? イタチの方が、タヌキより胴が長くて足が短くて鼻先が丸い分、2足立ちした時の可愛さでは勝ると思うのだが、、 それと、しなやかな長い胴と尻尾で、うねうねっと悶える様とか、結構官能的だと思うのだが、、 というようなことを、一瞬で脳内爆発させたギンが、 昼休み、秘密のコタ遊びにハフハフしていた紫…
カイ
鼬のキイチ、でかくてコタのような可愛いらしさは、あまりないけれど 鼬に姿を変えたときはやっぱり…vv 「狸といっしょ」に少し登場の鼬のキイチ。 今回はそのキイチがお尻を狙われてるの巻。 ってコミカルな部分もあるのですが、 キイチの番いとなる山犬のギンの孤独な過去などもありでちょっとウルッ。 最後の山犬となったギン。 最初はエサにと捕まえたキイチでしたが、一目で自分の運命の番だ…
本編その後… とにかくこの紫苑が、見た目は「完璧な社長」でも 「どれだけスケベで」「どれだけ阿呆で」「どれだけコタを愛してるのか」 が、よく解るお話でした。 自分専用に開発したコタ育成ゲーム(18禁!!・笑) とにかく隅々までコタを観察した紫苑にしか作れないゲームですわな…(^^;) そしてゲームを進めていくにあたっても、選択肢が多いこと!! どれだけコタを堪能しようとしてる…
狸なんだけど、人間になれる。 そんな狸(コタ)が鼬の友達に会いに来たのに迷子になって狐に摑まった。 (勿論、人間の姿をしてるんですけどね。) だけどコタは鈍感なので、相手を人間と思い込んでる。 ペットのような扱いの中にだんだんと紫苑は、コタを花嫁までにするくらい好きになるお話。 とにかく可愛いとしか言いようがない!! 狸の姿のまま喋るんだよ~vv 素直、単純、鈍感、天然、後はなん…
霧島伊都
新刊チェックの時にタイトルを見ただけで、前作『狸といっしょ』のリンク作だと思い、 前作がとても良かったので、直ぐに特典ペーパー付きの いつものお店で予約して購入しました。 前作では神秘的で神聖な印象の強い作品でしたが、 今回は、つい妖怪であることを忘れてしまうほど人間味の溢れる印象を受けました。 また、前作ではコタが小学生っぽく幼児っぽくて読み終えても慣れませんでしたが、 今回は…
アニメイト限定の番外編は前作の「狸といっしょ」の二人が登場するお話で 狸のコタを題材にしたゲームがアプリ版になって爆発的な第2弾になっている内容。 続編スピンオフに前作の二人が登場する番外編を読むとまた再読しようかと 思ってしまう可愛らしい内容です。 アプリ型のゲームは飼い主の携帯の中でその持ち主のメールや購入情報を元に コタが成長する内容で、趣味嗜好や話し方まで飼い主に似てくると言…
ギンがキイチと住む町の縄張りを巡回している時に狐の匂いをプンプンさせて たまにやってくるちょっと信用できない男から、鼬を題材にしたゲームを 作らないかと声を掛けられる番外編。 その男は狐天国会社の社員でコタの夫の紫苑の部下なのですが、 次回作のアイディアが見つからずにギンに鼬ゲームを打診するのですが そのゲームの内容と見本を見せられ、ギンは寡黙になってしまう程興奮状態。 それを機嫌…