total review:293653today:32
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
16/17(合計:161件)
糸井のぞ
marun
ネタバレ
表題よりも「君の喜ぶ顔がみたい」の方が読みごたえがあって面白かった。 受け様の心の揺らぎが切なくて、そこに受け様の背負うものが複雑に絡んでいて、 でも自分ではそれを解く事が出来ずに時間に置いてけぼりされたような家と リーマンとしての現実社会にどこか疲れていた受け様が攻め様と出会う。 その攻め様は音楽家なのですが、ちょっと強引気味かと思えば優しくて、 無くした思い出のコインを切っ掛けに始ま…
泰吉
表題作は、背も高くよく見ればイケメンなのにノンケに振られる烏丸にうんざりノンケ男子南の 男限定恋愛体質×ノンケ男子の親友以上恋人未満な焦れったい恋の話です。 私は、表題作よりは没落貴族リーマンの恋『君の喜ぶ顔がみたい』が神だと感じました。 没落した貴族の家計に生まれた主人公が一枚のメダルによってある男と出会い、少しずつ育っていく恋の話です。 繊細な絵のタッチと主人公の繊細な心情がぴ…
茶鬼
読み終わったあと、心があったかくなる。 ああー、何かよかったな~。 こうやって自然に心が寄り添うのって一番素敵だ♪ ・・・そう思えたのは実は表題じゃないて、同時掲載の【君の喜ぶ顔がみたい】 表題は、表題でそれなりにクスクスって、、もう時間の問題だよね烏丸くんwwwって感じで愉快ではあったのですが。 今までcitronの掲載作品しか見てこなかったのですが、それに比べて幾分かライトで、とても…
jimmy
【インポ】 かっこいい男が【インポ】。 BLなのに【インポ】。 理想の男性ですが【インポ】。 ここまで【インポ】について考えさせられるとは・・・。 作者 上手いです!手法にまんまと引っかかってしまいました。 あと気になる子がもうひとり。 『ぽっぽちゃん』本名は鳩子です。 ブサ可愛い女の子で この本のヒロインでした。 あとがきに書いてあった15年後を期待したいもので…
この本を手に入れてから、どうやってレビューしたらいいか、散々悩んだ。 雑誌掲載の時も、前作もそうだったのだが、この作者さんには、いつもしてやられるw ブレないものが周りにある。 散々悩んでブレるのは主人公。 この主人公に目線がいって、彼等目線になってしまって読者である自分がオロオロしてしまうのだ(笑) 一見ネガティブで深刻さをまといながら、あとになってみれば・・・なんだ~ この手法…
東雲月虹
表面上は熱を全く感じさせない様なのに、 見せないだけで、その下には思いもしない程の熱い想いと執着。 『婚前旅行』は萌×2です。神寄りかもしれません。 どう考えたって人でなしの攻め・旭ですが 冗談で誤魔化したりしながらも受けの清見を失いたくなくて 最後には泣いて縋ります。 前半、こんなにワケアリなカプだとは思わなくて、 後半でガッツリ「そうなの!?」と驚かされました。 繰り返し読…
あんちょび
絵にひかれてジャケ買いしました。 最初に収録されている『婚前旅行』はドンデン部分が衝撃でした。あとで攻と受けの指を確かめました(笑)。 表題作『コイノヒ』は、詩的でちょっと難解ストーリーだったけど、読み返し読み返し理解しました。あと、間に挟まってる数々のギャグが面白いです。 糸井先生の絵だと、将来は非BL漫画に引き抜かれてしまいそう……。 そういった点も含めて、将来が楽しみな先生だと思いま…
ぺり犬
あまり前知識なく読んだら元タチ受展開にびっくり。 そして体温低そうなゴトー君が髪の毛ひっつかんで…に何故か猛烈ズキューンw クールな子の獰猛な一面がステキ(*´Д`) おまけがシュール(特にアフロが!)だったり萌えだったり切なかったり不思議な味わい。 好き嫌い分かれるでしょうが感傷的なのに俯瞰してるようなどっか突き放した作風は好きです。 あと表題作とか脈絡なく変な髪形の人が出てく…
雀影
味わい深かった。 特に最初の「婚前旅行」 こういう展開になって、ここで終わるのかぁ、、、、 短編で、はっきりとした結末があるわけではないけど、この曖昧さが大人っぽくて、なかなか味わい深かくて、この作品がこの本の中では一番好きだった。 大人になって、何年経っても、どんな生活をしていても、「愛してる」の気持ちはどうにもできない。 この二人が、どんな選択をするにしろ、アカルイミライ…
ながまち
かと思いきやどんでん返し。 意表をつく登場人物のバックグランドと、余韻の残る読後感に 「なんと深いストーリー!」と感嘆してしまいました!! お気に入りは巻頭の「婚前旅行」です。 今時草食男子の実は粘着な一面にドキドキしてしまいました。 二人が幸せになってくれることを祈ります。