total review:280994today:53
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
29/52(合計:515件)
バーバラ片桐 周防佑未
茶鬼
ネタバレ
題名からして、銭ゲバとか守銭奴とか、ものすごくお金に執着した人物を想像していました。 関東財務局に勤める長尾は、ベイサイドの国有地の跡地利用の競売入札会場で、高校の時半年だけ一緒だった同級生の嵯峨を見つける。 話しかけ損ない彼の後を付けたところ、登録の社会福祉法人ではなくヤクザとは違う一匹オオカミの違法な金貸しを営んでいたのでした。 こうした再会を通して、審査委員とディベロッパーの癒着と談合…
バーバラ片桐 虎丸
バーバラ作品を漁っていた時に、ピアスノベルズだ!と見た所、とんでもなくとんでもない話に興味を惹かれて手に入れた一冊。 ピアスノベルズの挿絵って、漫画みたいに吹き出しがついていたりコマ割りになっているものがあるのでそんな箇所が好きだったりしたのですが、これもそうです。 マジでとんでも設定なんですが、開き直りがすばらしくもう愉快で愉快でたまりません。 露出狂の主人公が高校生っていうのがビックリで…
バーバラ片桐 香坂あきほ
アリスクレヨン
す、すさまじかった!!なんというアホエロさ!!あ、すごいほめてます。 乳首スキーにはたまらんお話ですね。これでもかってくらい弄られてます。いいぞ、もっとやれwww 陥没乳首、おっぱいミルク、搾乳機と、もはやなんでもありです。 すごくエロが濃いのに、やってるだけな作品っていう印象じゃないのは、キャラが魅力的なのと、ストーリーがあって、主人公カップルがお仕事も頑張っててすごく好感が持てたから…
バーバラ片桐 葛井美鳥
M
及川が勤めるのは、VIP病棟。 及川はそこの主任ナースをしていた。 そんな及川の勤める病院に、若手代議士の澤崎が入院してきた。 なんでも、収賄事件に関係しているとかで、その噂が消えるまでの偽装入院、とのことであった。 実は、及川と沢崎は面識があり、澤崎が気分が悪くなり倒れこんだところを介抱したのが及川であった。けれど、その時あろうことか初対面の及川にいきなりキスをしてきて、強烈な平手打ちを…
バーバラ片桐 高座朗
marun
引きこもりのハッカー攻め様と美人でクールな研究一筋の受け様とのコミカルでシュールな内容で、3Dホログラムでのエロシーンは倒錯的な感じで昔見た映画で未来の世では 直接的なセックスはしなくなり3Dホログラムで精神セックスする内容があったのですが それを何となく思い出しましたね。 でもこちらは、好きな相手や好みの相手を3Dホログラム眼鏡でエッチするのですが、 中身は何でもよくて、男女の区別も関係…
このお話、「ストーカーはじめました」に近いコメディタッチのお話。 なんか、どっか、トンチキなんだけど文句を言いたくなるほどのトンチキじゃなくて、愉快で面白い方向へ流れていくトンチキ(いいトンチキですね♪) 作中に女体化の表現があるので、苦手な人には苦手な部分があるかもしれませんが、触手は登場するは、このブットビ設定ならでは面白さで進行していきました。 近未来設定で少子化が深刻化している時…
バーバラ片桐 門地かおり
華族の令息であった真城光亨は、軍人である南三条久嗣に買われた。それも、性奴として。 衣服を奪われ、まとうことを許されたのは緋襦袢のみ。体奥に淫具入れられたまま縛られ、男を悦ばす身体に調教される。 そんな屈辱的な扱いに、光亨はひどくプライド傷つけられ、決して屈しまいとする。 けれど、責め嬲られた後、久嗣から与えられる優しい口付けに、光亨の心は揺れる。 光亨を責めながらも決して最後ま…
バーバラ片桐 明神翼
読みはじめは良かった・・・しかし攻め様の地が出始めると何故か微妙な違和感がある、 明神翼さんのイラストは大好きだけど、オネエには合わないかもなんて思います。 内容的には、小さい頃からやんちゃな受け様が攻め様の家にピンポンダッシュをした縁で その脚力を買われ、陸上選手としてバックアップを受けながらも道半ばにして怪我で引退 その後は運よく攻め様の会社に就職し、今までの恩返しの意味で攻め様の為に…
『飛鳥沢総帥のタブー』のスピンオフで、飛鳥沢グループの重要企業・重工の社長であり総帥の従兄弟にあたる久道と、 ピンポンダッシュで知り合い、久道が後援し期待されるスプリンターだったのが怪我により陸上を断念して久道に恩返しがしたいと、久道の秘書として重工に採用された新人の鈴輝のお話。 このシリーズ、ギャップものらしく(作者さん後書きによると?)前作はメンズブラだったのですが、今回はオネェ攻め♪ …
あむり
「飛鳥沢総帥のタブー」のスピンオフです。 こんな癖さえなかったら、超素敵な攻!という コンセプトのシリーズということなのですが、 ギャップ好きには持って来いの作品です。 今回は、実はオネエな攻です。 個人的には、オネエ攻の設定も大好きで、 表紙もカッコいいし!ウキウキ購入に至りました。 何よりもドキっとしたのは、いつもはオネエ言葉なのに、 いざエチ!というときに、男っぽい言…