total review:284977today:22
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
5/6(合計:60件)
阿弥陀しずく
詩雪
ネタバレ
発売されてからもう何度も読んでいますが、読むたびに好き度upなんですよ。オークラ出版から「enigma comics」こちらは新BLレーベルなのですね。表紙から、お坊ちゃん校に通うふたりなのかなと勝手に思っていたのですが、違いました。お坊ちゃんである攻めが、受けの通う高校に編入してきます。知らないヤツなのに、新学期初日からやたらこっちを見てくるし、くっ付いてくるしで鬱陶しがる受け。攻めの行動にはな…
『いとしの猫っ毛5』初回限定版に付いている小冊子です。 ページ数:40(うち14頁は再録) ■描き下ろしねこっけトリビュート・15頁 12名のゲスト作家によるトリビュート作品(各1P)が並びます。 トリビュートbyのばらあいこ、こちらすっごく萌えてしまいました~♡パンクロックな感じのハルくんにすごい名前がついちゃってます(=タイトル、書けない)!「ハルくんに挿れたら去勢されちゃう夢を見…
かわいくって、やさしくって、ため息が出てしまう。 帯に『ほのぼのBLの新定番』とあって、ほっこり、安心して読める感じなのにニマニマが止まらないです。会話のやりとりがめっちゃいいんですよねぇ。表紙の涙こぼしてる後輩の一人前になれない感じもワンコっぷりもいいけど、これは先輩がどんなところで、どんなふうに照れる、いやデレるのか?…注目したい。試し読みが好きならたぶん、Go!!です。
東雲月虹
癒しを求めて読ませていただきましたら やっぱりほのぼのとしていて可愛らしかったです。 新入社員×元研修担当の先輩っていう設定、大好き過ぎる…!! 初対面での、優しそうな感じがずっと続いたわけでなく それなりに怒られたりするのがまた好感触でした。 安達が見た目とは違って結構抜けてるタイプなので 森さんも大変だろうけど 安達本人は真面目だしそれなりに一生懸命だから バカな奴ほど可愛…
ややこ
男前な先輩とちょっと抜けてる犬っころ後輩のほっこりするお話です。 絵柄が、まず好きです。作風にとっても合ってます。 後輩君のちょっと抜けてるところとかおっちょこちょいたぽいとことかポロリと泣くとことか、何しろかわいいです。 話の内容は、何か事件や困難や葛藤などが起こることはなく、日常の小さな小ネタです。 が、台詞の1つ1つ、間の取り方、表情など、ところどころで笑いや萌えのツボをグイグイ押さ…
宮原きの子
Fig vol.1で第1話を読んで、山田くんが灯が苦手な理由ってなんだろうと思いながら、今やっとわかりました。 帯が雁須磨子先生のイラスト付きで可愛かった。 初恋だったのか。 神谷のキャラ、灯の言葉を借りるけど「まじ こいつだけはなんなの」だよ。(悪い意味じゃなく) 神谷が誘ったのに、男3人公園でソフトクリーム食べてるのが気持ち悪いって自分で言っちゃう? 笑っちゃいました。 …
もこ
ひじょーーーーーーーに可愛い作品でした(´艸`*) 会社の先輩と後輩の関係と、違和感ない日常の感じが こぉ、肌にしみいるといいますか(笑 こういう先輩後輩コンビが職場にいたらきっと癒される。 テンポと雰囲気がすごく好き。 「お前、おれのこと可愛いの?」 聞く方も聞く方ですが、聞いた時の攻の反応がまた好きでした。 ここでしっかり「可愛いです!!」と答えない攻が好き。 ガツガツしす…
さぶろう
表紙にホレて購入しました 続編希望です! 職場の先輩森さんと後輩安達くんのお話 2人ともかわいくてほのぼのします 台詞がそんなに多くないため 2人のほんわかした空気感が楽しめました クスッと笑える所もあって癒されます 森さんの寝起きの顔ときたら!! 愛しい人だからこそ、すべてがかわいいんですね
イサヲ
『ちいさくともる』がとても良かったので、これもまた期待して読んで正解でした。もうなんかこう、ぐるーっと一周して、こういうほのぼのした作品に安寧をもらっている心のEDなわたくしであります。しかしこの安達・・・こんな若手が職場にいたら、私あの経理の女性みたいなことになってるな絶対。どんどんあらぬ方向に会話を進めたり、突発的に大声出しちゃうし、迷惑。ワンコは二次元においてこそ可愛いのだとつくづく。そして…
雀影
いや、むしろ、BLだからこそ、BLでなければ、この純情すぎ青年が成立する事はないのではないかと、、、 藤原の、優柔不断に楽な方へ流れがちに生きてきたのが、父親の病気をきっかけに実家に戻って、まあ、いろいろあって、自分の生き方を見つめ直して、実家を継いで地道に生きていく決心をする。 この、感情の流れとかストーリーの展開そのものはよくわかる。 で、その「まあ、いろいろあって」のお相手の山田く…