トジツキハジメさんのレビュー一覧

僕と彼女と先輩の話 コミック

トジツキハジメ 

トジツキさんの中で今はこれが旬なのね

前作「俺と彼女と先生の話」の内容をすっかり忘れていたので、読み返しました。
…この「僕」が先生になるわけだよねふむふむ。
たしかすごく変わってる感じの先生だったような気が…民俗学とかの?
えっと「俺」は坊主だった?うーん、ほんとに憶えてない。

とにかくね、トジツキさんは今こういうの描きたいのねというのがひしひしと伝わってきました。
あの世とこの世の繋ぎ目というか、ね。あ、でも元々そう…

0

蝶尾 コミック

トジツキハジメ 

表題が圧倒的です

今回のこの本、トジツキ作品の最近の傾向であるB系男子の割合としっとり具合とがいいバランスで混在して、居心地のよい一冊になっている。
ともすれば全て恋愛未満の愛情のものばかりのお話なのだが、執着の愛情、というものが色々なパターンで表現されているのでは?と見えた。

表題は実に幻想的。
きっと本仁戻さんの作品になれば耽美の世界と言ってしまいそうなのだが、トジツキさんが描くと主人公が幻想作家とい…

3

蝶尾 コミック

トジツキハジメ 

好きで堪らないんです・・・

これが恋愛漫画・・・といえるのか否か。
BLのカテゴライズじゃなくても・・・と思ってしまわなくはないですが、トジツキ作品は、これでいいと思う。
恋の始まるところ、終わるところ。
起承転結。始まっているようで始まっていなかったり。
最後結末しっかりついてなくてもなんだか読ませてくれる作品が多い。
今回の表題【蝶尾】
好いた相手はノンケの男。
想いは継げず。結婚報告を済ませ・・・・
そ…

3

さきっちょだけでも コミック

トジツキハジメ 

2008年より前

ほとんどBLを描かなかったという2008年に、いったい何があって、こんなにオトコの趣味が変わっちゃったんでしょうか?

個人的には、2007年の理系男子の腐れ縁にまた火は着くのか話(les sciences~)が一番読みやすくておもしろかった。

他のお話は、ストーリー展開そのものは好きなんだけど、どうもね、
あの、ストーリート系? B系? なファッションがね、
どうしても好きになれ…

2

物語は死で終わらない コミック

トジツキハジメ 

表題作以外はピンと来ませんでした

帯『一生好きだなんて言葉だけで十分だ』

トジツキさんは好き作家さんだし表題作は凄く良かったと思います。
んーーでも他作品は正直ぴんと来ませんでした。
今作に関しては、意味あり気そうないかにもな台詞回しや言葉掛け合いの遊びが上面っぽい感な気がしてしまってにんともかんとも。
読みながらどうもページの上をただ通り抜けるだけって感じがしちゃって、書かれてる台詞が目から脳や心まで届かないのです。…

3

さきっちょだけでも コミック

トジツキハジメ 

芸術は爆発だ!

面白かった!
読み応えという意味でも満足*。.(´∀`人)
BLという雰囲気でもないのですが、やっぱりすごいよな~と実感。
■お悔やみ申し上げます
唯一無二のパートナーを失ってしまったラッパー。
変わる相手なんていない。そうおもってた。
けれど死んだアイツが紹介してくれた相手なら・・・。
新しい相方が妙に変態臭い表情をするのが好きでしたww
なんだかんだで長いものに巻かれろ的結論に…

2

白猫 コミック

トジツキハジメ 

”マンガ”っぽいトジツキ作品

エチやエロのない、少ない最近の作品から読み始めた身には、現在との絵柄のタッチの違いと、BLテンプレ的エチなだれ込みの展開が、逆にすごく新鮮でした。
行為があったのは、前半3本なんですが、そのうち前2本はなくてもキス止まりでもよさそう。
3本目の『and Seep』だけは羊の耳と尻尾が出てくるので、また攻めの嗜好もあったので、流れとしては至極自然であったほうがいい展開でした。

表題、ツンデ…

2

前略 コミック

トジツキハジメ 

全体的に暗い印象かも(でもそれがいい)

初めて読んだトジツキさんの本。

「前略」「草々」「追伸」
表題作シリーズの3編は、高校生→郵便局員のお話。
郵便局の窓口で働く八角の元に、ある日、自分宛の手紙を持った
高校生が現れる。
手紙には一言「好きです」と。

今時、手紙ってのが逆にいいv
じわじわとお互いの様子を見ながら近づいていく感じもいいv
27歳郵便局員が高校生に押されてます。

「暗夜行」
先生→生徒の…

4

白猫 コミック

トジツキハジメ 

ほのぼのと可愛らしい

トジツキさんの初コミックと言うことで…。
絵もストーリーもあっさりめだなと感じました。
全体的に学生モノって感じで、攻のキャラに獣医と研究員?が
出てきますがそれ以外は学生。
そして、受が結構みんな可愛らしい少年で…。
私には可愛らしすぎた~。
出来れば、大人以上、おっさん大好きv な私には向かない本だったかも(汗)

どのお話も、ほのぼのとした可愛らしさがあるので、和みます。

1

白猫 コミック

トジツキハジメ 

これってホントにトジツキさん?

なんだか絵が違いすぎてビックリだ。

なんて言うか、普通に少女マンガ?
っつか、ありきたりにかわいい?
これって、ホントにあの、がに股気味でリアルにごつい脹ら脛にスネ毛ガッツリの、あのトジツキさん?
高校生でも、平気であごひげの、あのトジツキさん?
?????

たぶん、私が読んだトジツキさんのコミックって、2008年の「徒然」以降。
この本、そのイメージとは、ずいぶん違う。

1
PAGE TOP