SHOOWAさんのレビュー一覧

パパ’s アサシン。~龍之介は飛んでゆく。~ コミック

SHOOWA 

異色のBL作品だと思う

劇画調で、内容がサスペンス。
こんなBL作品もあるのだなー、と驚きました

「龍之介は14年前、ダニエルがある女性から託された子供だった。気の置けない友達もいて、楽しい毎日を送る龍之介。けれど、ダニエルには言えない秘密を抱えていて」・・という紹介文。

表の顔は、ダメダメなズボラオジサン。
実は、本当の姿は、凄腕のエージェント。
・・読んで居て「浮浪雲」を思い出してしまいました。

0

同棲ヤンキー 赤松セブン(3) コミック

SHOOWA  奥嶋ひろまさ 

また1巻から読み返します

3巻待ってました。
2巻でセブンがいなくなりそうなラストだったので気がかりだったのですが、やっぱり帰って来なくなったセブン。
訳がわからないままセブンに去られ、学校にも身が入らない愛将が切ない。セブンと過ごした2ヶ月を思い出して泣く愛将と一緒に泣きました。

帰って来られるまでは割愛しますが、セブンが壮絶な過去を経てやっとたどり着いた場所が愛将で良かった。
セブンが裏家業から抜け出したい…

2

同棲ヤンキー 赤松セブン(3) コミック

SHOOWA  奥嶋ひろまさ 

幸せになろうね

物凄く楽しみにしていた作品、堂々の完結です。前巻では不穏で悲しい所で終わっていたけど奥嶋先生は「幸せになれ」と思いながら描いてたらしいのでそのような結末で本当に良かったです。

怖そうな悪の親玉っぽいおじさん達は確かに悪いんだけど、セブンやエイトに対しては割と寛大で良かったです。エイト父は最低な奴だったけど。赤松とセブンはハッピーエンドでしたが、エイトの闇の深さとその理由を考えると切ないです。…

2

同棲ヤンキー 赤松セブン(3) コミック

SHOOWA  奥嶋ひろまさ 

自然なふたりを

青年漫画タッチのBのL。
1巻から独特な助走をつけてスタートして、2巻で全速力に到達して目が離せなくて、どうなるの3巻は〜!?
…とめちゃくちゃドキドキしながら読み始めたのですが。

んんん〜…

登場人物の思惑が絡むセブンサイドの重めな話しの合間にほっこりセラピー回が入るのですが、えらいぶっ飛んじゃっていて、ブラック要素からのパステルトーンの振り幅について行くのがちょっと大変でした(…

2

同棲ヤンキー 赤松セブン(3) コミック

SHOOWA  奥嶋ひろまさ 

もっとイチャが欲しかった

1巻2巻と二人の距離とかセブンのこととか判明してバランスがとれてかなりテンポがよかったんですけど3巻では主体がセブンの前に進むための決別についてでしたね
ダークな部分が多かったというか、まぁそこも知りたかったんですけど…
そのあたり赤松も出てはくるが、蚊帳の外感が否めなかった

問題解決?からの二人にかなり期待して読んでいきましたけど2巻のドキドキさがなくって、あっさりしてました
ムード…

3

同棲ヤンキー 赤松セブン(3) コミック

SHOOWA  奥嶋ひろまさ 

奥嶋先生のBL、おかわりお願いします!

いよいよ完結。
うーん、正直なんて書いたらいいか分からないです。
シリアスさで先が見えずにドキドキさせられたかと思えば、突然のファンタジー展開。
斜め45度の斬新な視点で、独特なバランス感が唯一無二でした。

エイトに薬を盛られて襲われそうになった赤松。
間一髪でセブンに助けられたものの、その後セブンは姿を消してしまい……と、いう前巻からの続きです。

エイトに脅されて裏稼業に戻っ…

5

ニィーニの森 コミック

SHOOWA 

前半後半でだいぶ印象ちがいます

試し読みだけでは想像できなかった壮大な物語でした。
赤身の肉を食べると呪いにかかるという、平和で不思議なニィーニの森で繰り広げられるオムニバス形式の物語。

1話目はカエルと欠け耳ウサギ(ホントは豚耳)の恋のお話で、後に出てくるオーウェンと呪いで豚になっていたタドタも出てきます。

2話目が切なくて好きでした。
満月の夜ニィーニの森に現れる妖精に願いを叶えてもらい、人間の姿になったウル…

1

縄がなくてもだいじょうぶ コミック

SHOOWA 

流されつつも芯はある佐々木、いい男

 肝試し的な部活動から始まる導入は、SHOOWA先生らしい淡々としたギャグと下ネタが満載でとっても良かったです。ただ、悲しいかな、ここで私がより惹かれたのは赤亀と香坂カップルの方だったんですよね。パンツだけでここまではしゃげる可愛らしさ(主にはしゃいでいたのは赤亀だけでしたが)。フェラだけで終わってしまったので、是非とも赤亀が香坂に欲情するようになった経緯や、2人のこれからを読みたかったです。メイ…

0

月影 コミック

SHOOWA 

シリアス表題作でギャグをサンドした1冊

シリアスで悲恋な表題作が巻頭と巻末で、中身はフリーダムな先生ワールドな短編が挟まれた、ザ・SHOOWA先生?な1冊☺️

巻末の「逃げ水」で清人いい人に引き取られて、また恋ができてよかったね。
切なかったけど。
ラストも悲しかったけど、一生を振り返ることができてよかったね。

先生作品これで10冊読んだけど
最初、短編ごとに温度差どころじゃない世界観の違いに戸惑い、イベリコ豚は好きで…

1

ニィーニの森 コミック

SHOOWA 

わかるようなわからないような…

最初、かわいい絵だなぁ、かわいい童話みたいなお話なのかな、カエルさんかわいいな、ウルフ…悲しいなと読み進めていました。

で、カブトムシのお話…虫が苦手なので、正視せず、流して読み。

次のお話
ウサギと人間が交わって?できた子どもたち?
うう、苦手な話…(表紙で察しろ、てことですが)
でも、これが普通のようで普通に進む。

リアルな世界の人種問題を思わせる話になっているのはわか…

1
PAGE TOP