total review:280958today:17
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
60/63(合計:626件)
SHOOWA
茶鬼
ネタバレ
舞台が日本なのに、登場人物はフランス人だったり、デンマーク人だったり、おばあちゃんがブラジル人とかetc...実に無国籍な雰囲気漂う人々。 モラルもフリーな雰囲気が溢れ 義理の父子ものなんだけど、その奥深いんだか軽いんだか、切ないんだかおかしいんだか、感情の方も無国籍なみに色んなものが詰め込まれ そして!!何やら重篤な謎も隠されていて 色々なものがどっさりと沢山味わえるこの本作は、何故かと…
もこ
面白かったです。 この人の初コミックスの印象が未だに残っているので 落ち着いたな~という印象が強い作品。 とはいえ、豚な族がゴミ拾いとかwwww繁殖小屋とか・・ ちょっ(・´艸`・)・;゙.、ブッ な部分はもちろん沢山あったんですけれども。 入江×椿 なんか最初の入江の印象と、最後の印象がまったく違う罠w 椿がなんだかんだで可愛くて良かった。 もう子供とか出来ちゃえばいいと…
夕
いい。すごくいい。 まず、絵柄が好みです。 そして話も深い。 描かれていない日常を妄想できるっていうのもポイント高いです。 人物描写がよく描かれていて、妄想も進みます。 いやあ、もう感想なんかいいです! とにかく買ってほしい。 読んでほしい。 素敵な一冊でした。 これから作者買いします。
イサヲ
男子高校生がワンサカ出てくるこの作品…勝手に期待していた喧嘩上等BL版クロ●ズゼロみたいなのとは大きく異なりましたが、たいっへん面白かったです。 入江(通称イベリコ)が率いるゴミ収集活動してる不良集団「イベリコ豚」に、ポイ捨てをしたと咎められた椿。それをきっかけに親しくなっていくイベリコと椿ですが、親しくなり具合がいきなりすぎて、かえってリアリティあり(笑) イベリコの取り巻き連中も妙に協力的…
marun
少年漫画のような画風がなんともストーリーとマッチしていて良かった作品 高級豚の名前を冠にしたエコ集団、それもパッと見癖のありそうな高校生集団 エコしてなかったら不良集団ものの漫画だと思ってしまうが 学生とエコなんて初っ端からかなりギャップがある設定でなんだこれっ?って 感じでガンガン惹きこまれていく展開なんですよ。 お試しで読んで見てこれは最高にお買い得作品じゃん!って素直に思った。 …
夛椛
メインの2人はゴミ拾い集団“イベリコ豚”のリーダー・入江(通称イベリコ)×椿建設の息子・椿です。 「ゴミを捨てたと」とイベリコ豚集団から喧嘩を吹っ掛けられた椿。一触即発を止めたのがリーダー・イベリコだった。その後、2人は一緒に食事したり、ケンカの仕方を教えてもらったりと距離が近づくうちに惹かれあっていきます。 あることがきっかけで距離を取るようになるんですが、2人とも上の空で「ぬぼー」っと…
前2作の単行本だと、少し暗い雰囲気、切ない展開が目に付いたSHOOWAさん作品なんですが、最近の作品は大変にほのぼのして明るくなおかつ心に響く作品が増えてきてるような気がします。 この作品も、イベリコ豚ー~!!一体何じゃ?と驚いたものですが、 ゴミ拾いをするエコな不良集団「イベリコ豚」(このネーミングセンスに爆笑)にまつわる青春やら恋やら愛やらetc... どストレートな彼等に思わずノックア…
五百香ノエル SHOOWA
クレタコ
あとがきはネタバレ含むなので、読後終了後に読む事をオススメします。 っても、ま、このレビュー自体がネタバレしちゃってるんですが。 上巻の興奮の収まらぬままに下巻に手を伸ばした訳ですが、口絵シーンで、え?何が起きるの??ってなっちゃいます。 それは読んでる最初の内も同じで、どうしてこれが口絵の展開になるんだろうな~と思って読んでたら途中からああ、成る程こう来たのかーとなりました。 ワ…
印象的なタイトルですね、このタイトルに先ず魅かれました。 上下巻読んでからの感想なんですが、これは読むなら上下巻揃えてから挑んだ方が流れがとぎれる事無く楽しめるんじゃないでしょうか。 その位に上巻の勢いというか読み手を魅き込んで行く力が強い。 テニス界で帝王と呼ばれるワーグナー[攻]は敬虔なクリスチャンで贅沢に溺れる事もなく実直で、地味だけれど聡明な妻を持つスポーツマンとしては理想的なチ…
SHOOWAさん独特の魅力が十分に発揮されてる一冊。 アホギャグのカメ話以外の作品は、同世界で繋がってて表題作のメインキャラが、後の話では居酒屋の常連客としてツッコミ入れてたりと楽しい。 話的に一番シリアスなのが表題作、最後の真実が分かる所も仄めかす程度なとこにセンスを感じさせます。 「Everyday Knows」 告白した相手にやらせてくれるならと言われて、友人に頼み込み後ろの穴開…