total review:285114today:0
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
58/63(合計:629件)
SHOOWA
ニンニン
ヒットです。 SHOOWAさんの作品は全て読んでいますが、「ジンと猫は呼ぶと来ない」のような切なシリアス路線、そして「NobodyKnows」(の表題作以外の短編)のようなギャグ路線。 どちらもいいし、振り幅の広い作家さんだなと思うのですが、今作はそれらが絶妙に混ざったことにより、「これぞSHOOWA作品」というところに着地した作品になったのではないかと思います。 この路線が今後も続くといい…
hiroe
ヤンキーBLマンガ(というジャンルがあるのかどうかわかりませんが)といったら、彩景でりこ先生の「傷だらけの愛羅武勇」か、SHOOWA先生の「イベリコ豚と恋と椿。」か、というくらい大好きです!! ふざけてるんだかアナーキーなんだかよくわからないエコヤンキー設定といい、椿の百面相といい、青空の下で並んで手コキといい、暴れる入江の止め方といい、エロシーンのオチといい、もうSHOOWA先生のセンスにやら…
もこ
ネタバレ
最後に「そうだったのか」と思わず涙が溢れてしまいました。 巡り巡って知った真実といとおしさと。 「ジンと呼ぶと~」の方を先に読んでしまっていたんですが これを読んだらそちらの方がまた俄然読みたくて仕方ない あ~・・どこに積まれてるんだろ(*ノД`*)・゚・。 お話は、兄の息子だという少年が訪ねてくるところから 世話をし、共同生活を始めるふたり。 二人の生活は少しずつスタイルを変え…
イサヲ
やっと読めた。 なんてsexyなパパなんだ!アサシンらしきとこはまだ出てこないけど、ダニヨルさんは『ジンと猫は~』にちょっと出てるんですって?もう手元に無い…。タイトルにもあるように、ジン~に出てたときはアサシンだったのかな。冒頭で、もうこんな仕事は辞めようと誓ってますが、その仕事が殺し屋だったのかも… そしてその後どんな理由や経緯で日本に住むようになったのかなどなど、細かな説明がないのですが…
apple0902
ずっと一位で気になってたのが 購入のきっかけ。 読んでみると何回も読みたくなりますね~(笑) イベリコ×椿は、繁殖小屋での繁殖(笑)作業 の時の表情が何ともいえず、いいですねー!! ってか椿可愛すぎる! イベリコの傘チューが結構好きです。 あと個人的に吉宗みたいな美人さんがすごく好き!! 手玉に取ってやろうってしてる訳じゃないのに なんて罪な男なんだああ!! 他の方…
ぴえぴえ3号
不良でゴミ拾い集団でチーム名がイベリコ豚という。最初カオスだな~と思ったのですが、さすがは話題作ですね。うまい具合に収拾がついてるなーと。面白かったです。 屋上にイスを並べて青空の下ふたりで手コキしあうシーンがシュールすぎました。 トゥギャザとかwwなぜ今ここでルー語www 仲間が繁殖小屋と称して屋上にヤリ部屋を手作りとかw 今まで読んだことのないテイストのお話でした。ギャグなんだけど、吉…
妄想戦士
こちらでの高評価とイベリコ豚がおもしろかったので 購入! 他の方が書いてるように、どゆこと(´・ω・`)?みたいな 部分はありますが、私はそんなの関係ねーってぐらい 楽しく読みました! とにかく続きが気になります!! 龍之介の恋の行方は? パパの気持ちは?
五百香ノエル SHOOWA
AK
エイキが落ちてるので、上巻の勢いはないのですが まさに「なるようになった」感じです。 表紙のイラストのような穏やかな笑顔の場面がウインブルドンの二人の決勝戦 のテレビ中継だけというのが残念でした。 私はSHOOWAさん贔屓なのか? 特にニコルは素敵だなーと思いました。 (上巻のイラストのほうがいいとは思うけど。)
SHOOWAさんのイラストが購入のきっかけです。(色気があって好きなんです。) でも、すぐストーリーに夢中になりました。 上下巻なのに下巻を買わなかったことにすぐに後悔して 上巻を読み終えるまでに下巻を買いに走りました。 発売当時だったら、1ヶ月待つのは辛かったかも。
かぴぱらぱら
ずぅぅぅぅっと1位にいるのいがなんか不思議で手をのばした一冊 SHOOWA先生のは初めて読みましたが あぁ一位なのも納得だ(*´∀`*)という仕上がりでした 最初は不良がゴミ拾いとかしていてギャグ重視ものかと思ったら ところがどっこい!!!!ちゃっかりやることはやってwwwしかもエロイwww こんな両立ができるのは腰乃先生くらいかとおもってました゚(゚´Д`゚)゚ 感動ですwww …