SHOOWAさんのレビュー一覧

僕らの三ツ巴戦争 コミック

SHOOWA 

「いやら・・・いい子!!!」昇天!

SHOOWAさんの作品は、高評価が多く気になりつつも
なんとなーく好みとは違う気がして今まで読まずギライでしたがこの評価です(笑)


なるほどー!
「ほんとにエロいの?」なんて疑っていた自分を殴りたい。(エロにはうるさい)
エロエロっすねー!というか思春期真っ只中のエロガキの日常!?っていう感じ。

しかし青春エロ的なカテゴリがあればその部門の神評価ですね
こういう馴れ初め・・…

1

イベリコ豚と恋と椿。 コミック

SHOOWA 

番外編が最高


もちろん入江と椿も萌えましたが、やっぱり吉宗と源がたまりませんでした…
年下攻めとか体格差とかポーカーフェイスとかたま~にさらりと入る自慰シーンご馳走さまです……

過去ありの美しい受けはホント何も言えないくらいおいしいものです。
受けでも優勢っぽいのがまたいい。ポーカーフェイス崩れちゃうのもまたいい。好きです。

続きがみたいですね!二人がちゃんとくっつかずに終わったのも良いと思…

3

向日性のとびら コミック

SHOOWA 

神にしたい・・・



いやぁ、読みました、読みました。
2回も3回も。読み返しました。

なんだかとてもおしい感じがしました
これが1冊ではなくて2冊だったら泣いていたかもしれません

あとがきにあったように、
それならほんとに全部書いて描いて続編でもいいから
ゆっくりじわじわと真実を知りたかったです

レビューも全て読んでいて
個人的に英田さんが好きなのでこの程度の読み応えは
覚悟して…

6

縄がなくてもだいじょうぶ コミック

SHOOWA 

人を喰った作品。そんなとこが好き…♥

2カップルのお話なのかなあという出だしで、完全に一人称の主人公がいるんだけど、あれ?じゃあこの表紙のでっかい男のコは…このモブ的な先輩だよね?ん?となるのです。
多分最初はほんとにモブ先輩だったんじゃなかろうか。
表紙のこの人だよね?と、しつこく確認しながら読み進める内にようやく主役に昇り詰める先輩(笑)
剣道のあとの背中の筋肉がものすごく素敵です。顔もだんだんとイケメン寄りに。
人が良く…

12

縄がなくてもだいじょうぶ コミック

SHOOWA 

ラブコメ

リバだっていうから期待していたのですが
リバって。。。。がっつり、ツッコミツッコまれじゃないのね・・・
と、、、ちょっぴり凹んだ私は負け組なのかという話。
おいといて。
なんだかよくわからない部活動の面々から始まるお話なのですが
終わりよければ全て良し。
結末までちゃんと読めば、十分充足感のあるお話だったかなと思うのです。
ひとまず幾三ちゃんが可愛いからいけない(ノ∀`)
なんな顔…

2

縄がなくてもだいじょうぶ コミック

SHOOWA 

誰が主役なの~から始まるワクワク感

ワクワク感なのですが、あらすじや攻め受けの詳細が入っていると思わずそちらに
目が行ってしまう訳なのですが(笑)
今回のお愉しみは学園もの、名前だけのオカルトクラブの部員たちのお話。
そのキャラもかなり個性的で、それだけで楽しめる流石先生今回もいい仕事してます。

佐々木と幾三は先輩後輩なのですが、佐々木はヘタレだけど、頼まれると嫌と言えない
かなりいい人って雰囲気で、幾三は無口でいつも…

1

縄がなくてもだいじょうぶ コミック

SHOOWA 

独特

SHOOWAさん、以前から人気な方とは知っていたのですが、
今まで読むことはありませんでした。
今回は、「縄!?」とおかしな雰囲気を感じてしまい、
購入しました。

変わった後輩幾三君に翻弄される抜けた先輩佐々木。
特に、幾三君の成長の様子にドキっとしてしまいます。

ワイワイ男子校生な感じが楽しめましたが、
私の萌ではなかったかな~という感想です。
ギャグもてんこ盛りだったん…

1

イベリコ豚と恋と椿。 コミック

SHOOWA 

青春!!!

すっごいおもしろかったーー


男くさいかんじで、すてきでした!あと、イベリコ率いる奴らがかわいい(笑)(笑)ゴミ拾いかわいい(笑)(笑)

3

縄がなくてもだいじょうぶ コミック

SHOOWA 

もうどうでもいい(←褒め言葉)テンションとオチw

冒頭第一話は、高校のオカルト研部員4人が、部長の指令で夜の校舎探検に挑むんですけど、数多の試練?をあんなことやこんなことで撃破していくうちに、なんだかいろいろエロエロな展開になってしまうという内容です。
見所はやはり、妙なノリとノーテンキなテンション、理不尽な展開(笑)でしょう!

一話目の主人公は内甲欲しいだけのテキトー男な香坂だったのに、二話目以降はビビリな副部長の佐々木になります。

3

縄がなくてもだいじょうぶ コミック

SHOOWA 

初めてSHOOWA先生を好きだと思いました。

と、思ったのに、あ、あれ?評判的にはそこまでなの?でちょっと動揺。

「向日性」「イベリコ豚」「三つ巴」と読んで、自分の好みからは全くと言って良い程外れていた為、この本が駄目ならもうSHOOWA先生は卒業しよう...そう思っていた矢先の個人的ヒット作でした。

正直、どうしても先生の描く「イケメン」が受け入れられない。このモヤモヤ感は言葉で他人に理解出来るように説明する事は自分でも難しいの…

5
PAGE TOP