SHOOWAさんのレビュー一覧

ニィーニの森 コミック

SHOOWA 

管理人はスナフキンちっく。

絵は落書きみたいなんだけどおもしろい。
感動の人外BLファンタジー。

短編集なんだけど全部繋がってて、あ、番外編は繋がってはいないや。

1話が一番好き。
ニィーニの森の湖に蛙は住んでいて、最近来る豚を連れた兎耳のやつが気になっている。兎耳のオメットといい感じになっていたけど、兎耳はイケメンとちちくり合っているらしい。
実はオメットは豚が本来の姿で、ニィーニの森に来る途中力尽きかけ…

1

向日性のとびら コミック

SHOOWA 

映画作品のような読後感

読んだときの体調が悪かったのか、目指すところは分かったものの、萌え要素の少なさを差し引いてもBL作品として「面白い」と感じるまでに至りませんでした。

どちらかというとミニシアター系の映画作品のような読後感があり、間やセリフが独特な作品でした。何度も何度も読めばクセになりそうな気がします。

0

月影 コミック

SHOOWA 

暗くて、重くて、切なくて

評価が高かったので読んでみましたが、暗すぎてあまり萌えませんでした。
清人が不幸すぎです。遊廓のお話なので思う人とは結ばれないし、好きじゃない人としなきゃならないのですが何回読んでもこの手の話には慣れません。少年の頃とか可愛くて、みんなの子供みたいにみていたのに、客をとらされる事になった日が悲しかったですね。この最初の「月影」と最後の「逃げ水」が同じ主人公なので、最終的にはハッピィエンド?と期待…

1

ニィーニの森 コミック

SHOOWA 

久し振りに思い出した、懐かしい温かさ

すっごく良かったです。
SHOOWAさんの本は幾つか読んでるんですが、
絵も好きだし雰囲気も好きなんですけど、何故かあんまりいいなぁ〜と思うのに出会えてなくて…
でも「ニィーニの森」は違った!
面白かったー。
ファンタジーものはどちらかというと、そんなになのにビックリでした。

中でも泣いたのは、やっぱり2話目。
もう…読み終わっても、思い出すだけで泣けてきます。
ウルフの愛が深…

4

パパ’s アサシン。~龍之介は飛んでゆく。~ コミック

SHOOWA 

2巻目も必ず読みたい

読み切りではないので、この巻だけでは話が中途半端に終わってしまいます。

パパは完全ノンケ、ダニエルはバイ寄りゲイって感じでしょうか?
この巻ではパパとダニエルには何の進展もなく、息子を心配する父親、
そんな事をきにせず遊び歩きながら父親に片思いする息子。
2人の2人に対する思いをつづっていますが、
次巻が気になる展開で面白いとおもいます!!
面倒くさがりな私には読み切りが良かったの…

0

パパ's アサシン。〜ダニエルは飛んでゆく。〜 コミック

SHOOWA 

1巻と続けて読まないといけない

次巻の合間が長すぎて、1巻を読み返さないといけない。
始めて買った人がいきなり2巻だったら意味不明な内容になるとおもいます。

ただ続けて読むと面白いですね!
まだ2人に進展はないですが次巻でいよいよ!?ってワクワクします。
私的にはパパとの絡みを期待(笑)しているので
今はまだ中立にしときます!!

0

イベリコ豚と恋と椿。 コミック

SHOOWA 

吉宗ー!好きだーー!!

滅多にクリックしない電子書籍の試し読みで冒頭だけ読んで、気になって紙媒体を購入。試し読みの時点では間違いなくイベリコ×椿に惹かれたはずなのに、終わってみれば吉宗さんの虜ですよ。…我ながらチョロいな。

自分的に萌えの新しい扉が開く切欠になった作品がいくつかあり、この作品もその一つです。バカな男子高校生達の群像劇はこれまでBL以外のジャンルでは好きだったのですが、これもまたいいなぁと思うようにな…

3

僕らの三ツ巴戦争 コミック

SHOOWA 

アホエロ

アホエロ、エロで解決、みたいな作品がお好きな方ならはまるのではないでしょうか?私はあまりそういうものは好みじゃないので、ウンポポ王子の話は萌えませんでした。が他最初の二つの作品は、(そんな私も)アホエロがあるものの楽しめました。欲を言うならもっと三つ巴してほしかったです…!あきらめずにがんばってほしい!(?)あと、銀●の3人に髪型が少し似ていてそのカプが好きな方は投影するともっと楽しめるかもしれま…

1

パパ's アサシン。〜ダニエルは飛んでゆく。〜 コミック

SHOOWA 

ん~なんといいますか

正直この話、ごちゃごちゃしすぎてて
何が何だかわからないというのが個人的な感想。
ドタバタ入り乱れ、前作からかなり期間もあいてしまったので
ストーリー的にも・・・ぐぬぅ。

父を愛してしまった息子と父のエトセトラなお話ですね。
なぜ父と似た男と寝るのか。
その答えを突き付けられたダニエル・・・・
そこから何か進展するかとおもいきや。。。あまり展開なかったですね。
完結したころにま…

2

Devil Life 68 コミック

SHOOWA 

やはりSHOOWAさんのコメディは良い

ソロモン王に封印された72体の悪魔のうちの2体(ベリアルとオセ)が脱走し、それを青島風コート着用のマルコシアス(と、途中からソロモン王も)が追うという短編。
電子で購入できます。

ベリアルは可愛い顔をしながらも、人間界の高校でやりたい放題しながら人々を堕落させ快楽を貪り続けていて、その傍にはオセ(本体黒豹)が。
雰囲気はオセ→→→ベリアル。
ベリアル自体は中身がかなりお子ちゃまで奔放な…

4
PAGE TOP