SHOOWAさんのレビュー一覧

イベリコ豚と恋の奴隷。 コミック

SHOOWA 

体と心がかみ合わない、もどかしくて切ない2人の関係。

前巻で吉宗さんのストーカーを撃退するため恋人の振りをし、
頑張って「付き合って欲しい」と告白したものの、結局セフレ止まりの源路。
正宗さんをすごく好きで、ともかくやりたくて仕方ないお年頃で、
でも恋人にはしてもらえない体だけの関係に寂しさも感じていて、
もはや心の中では「吉宗さん」を「悪宗さん」呼ばわりしています。
セフレにしかしてもらえないのに、正宗さんはあまりセックスに積極的ではなく…

3

イベリコ豚と恋と椿。 コミック

SHOOWA 

吉宗さんの重すぎる過去を初めて知った作品。

基本シュールなギャグ作品です。
前半は入江と椿のほのぼの感さえ漂ってくるアホアホバカップルのお話。
後半は源路と吉宗の切なくてちょっとヘビーなお話が収録されています。

しかしゴミ拾いをする不良集団って一体なんなの?と思いつつ、
この作品(というかこの作品の続きである「イベリコ豚と恋の奴隷。」を買ったきっかけは…
① BLCDキャスト買い(前野智昭さん攻×小野友樹さん受がどうしても聞き…

1

『SUMMER』HertZ&CRAFTリアルイベント開催記念本 コミック

羽生山へび子  ヨネダコウ  SHOOWA  ツノナツメ  天禅桃子  東藤ながる(東藤)  中川カネ子  熊猫  町屋はとこ  ゆき林檎  らくたしょうこ  四宮和  汐見ろせ  里つばめ  ハヤカワノジコ  明治カナ子  秋雨るい  稲荷家房之介  うり  絵津鼓  苑生  紀伊カンナ  木下けい子  北畠あけ乃  山本小鉄子 

夏のイチャイチャがつまった記念本!

HertZ&CRAFTリアルイベント記念本はB5サイズ 90ページ(各作品:カラーイラスト+マンガ1~3ページ)
イラストは既存のものですが、タイトルやロゴが一切無くて、絵だけを楽しめるのがとてもイイ!
マンガは”夏”にちなんだ番外編です。


印象に残ったものだけ感想を。


●ヨネダコウ『囀る鳥は羽ばたかない』:1ページ
矢代が行きたいと言いだして、百目鬼も海水浴にお付き合い…

12

月影 コミック

SHOOWA 

切なくて、寂しいお話。 他の作品とのギャップに惹かれました。

イベリコシリーズからSHOOWA先生とその作品に出会いました。
「SHOOWA先生といえば"ギャグBL"」という印象であった為、表題作とその続編『逃げ水』のような寂しいお話は、とても新鮮に感じられました。
戦前戦後の昭和を舞台にしている辺りも、この単行本に収録されているアメコミ風が基調の他作品とは一線を画しており、良いと感じました。

「作風を統一してほしい」との意見も…

4

月影 コミック

SHOOWA 

表題作(続編)の結末は個人的に・・・。

表題作のみの感想ですが、

最後の続編を読んで結局そうなっちゃうのか。
って思いました。あまりBL作品でない結末だったので
きれいな終わり方だったのかもしれませんが。
個人的にはバッドエンドとは言いませんが、
NLになるので気分は良くありません。せつないのが嫌いな分けではないのですが、
最後はちゃんと最初の相手と結ばれて欲しかったです。
最後の最後にNLになっちゃうのか・・・。と

4

月影 コミック

SHOOWA 

短編集は色を揃えたほうがいいのでは…?

「月影」SHOOWA 先生 読了

読み終えてちるちるでレビュー漁っていたら、「表題作神だけどほかは…」派と「表題作しんどすぎ、ほかのが楽しくて好き」派にきれいに分かれています。

ちなみにわたしは前者です。表題作本当にわたしの中でどタイプでした。こういう悲恋大好きでございます。

おすすめしてくれたフォロワーさんに「今度部活に持って読みます」って言ったら「やめたほうがいい」って言われ…

3

「秘密の森 前編・後編」とらのあな プリンセスフェア 2018 小冊子 グッズ

「ニィーニの森」のようなホンワカ感と、うっすらした寂しさと。

2018年1月~、とらのあなで2000円以上買い物するともらえた小冊子。
たぶん以前発行されたことがあるものの復刻版だと思います。

ヤクザのおっさんと、森で動物たちと暮らす耳の聞こえない医者の話。
SHOOWA先生のコメントによると「おっさんをストーキングする変態の医者(美人攻め)」とあるので、私はおっさんが攻めに見えますけど、SHOOWA先生の中では医者が攻めかもしれません。
(そう…

0

ニィーニの森 コミック

SHOOWA 

ファンタジーのようでファンタジーじゃない

かなり前から気になっていて遂に手を出してしまいました…!
初心に帰るような、読んだ後に優しい気持ちになる物語でした。
個人的には番外のカブトムシの話が一番好きでした!小学生がカブトムシを戦わせてるのを見た事があるので心が少しキューっとなりました笑。

人間がウサギを捕まえるからウサギも人間を捕まえるループが、形は違えど現代社会にも当てはまるなあ、と思いました。
今の生活に悩んだり苦しんだ…

1

イベリコ豚と恋と椿。 コミック

SHOOWA 

キラキラしてない高校生活を思い出す。

今作「イベリコ豚と恋と椿」と、
続巻「イベリコ豚と恋の奴隷1,2」読了済です。

ニィーニの森でSHOOWA先生に魅せられてから、ずっと読みたいと思っていた作品でした。

前半は何故かゴミ拾いのボランティア集団をまとめ上げているヤンキー、イベリコ(攻)と、それに巻き込まれる他校のヤンキーの椿(受)の恋物語。
後半はイベリコ集団メンバーの、吉宗と源路の話にになります。

けっして難し…

1

運命はすべて、なるようになる(下) 小説

五百香ノエル  SHOOWA 

酒とバラと囚われた愛と自由

まず、表紙と口絵に戸惑いました。
だって、これは誰?
ワーグナーじゃ無い。
…と読み出して驚愕ですよ。
だってだってワーグナーが、(以下ネタバレ)





ワーグナーが死ぬんですよ。
エイキはおかしくなって、そんなエイキを救おうとしてニコルが立ち上がる、という展開です。
攻め①が死に、攻め②と結ばれる…っていうのは他でもある話だけど、こういう読後感は初めてかもしれない。

0
PAGE TOP