total review:280991today:50
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
9/21(合計:207件)
ありいめめこ
文房具
ネタバレ
アニメの続きが待ちきれなくて原作を読んでしまいました。 アニメから入ってしまったので、最初、原作の方は絵がゴチャッとしすぎて読み辛いなあとも思ったのですが、読み進めていくと漫画の方が人物描写がかわいいwと思うようになり、こちらはこちらで好きになりました。内容も面白かったです。 長年お互いを好き同士だったのが、一巻で付き合うところまで行き、なによりすごいと思ったのは、付き合った二巻になっ…
爽楽
アニメを見てからすごくもどかしくなり原作を読みました。エロ少なめですが内容的に結構好みで、二人の歯痒い関係性にツッコミながら読み進めました(笑) 康介さんの気持ちも正広の気持ちも分かるんですが、どうしても正広を擁護したくなると言うか… 康介さんのやり方が決して悪いとは言いませんけど言い方と言うかなんと言うか、もう少し正広に対して優しくしてやっても良かったんじゃないかと。 正広の育った環境…
siota
これを知ったのが『ひとりじめマイヒーロー』のアニメ化で、あぁどうせアニメ見るならその前の話は読んどこうかなーって思って読みました。 でもまぁ、続編みたいなやつだけど、アニメ化するぐらいのマンガ描いてる人だからきっと素晴らしいだろうと思いました。 で、読んでみたら かなりのこじらせBLでしたね。 それはもう病んでるレベルで。病んでないけど。 ちょっと予想外でびっくりでした。 ボーイ…
マミィ。
5巻のラストでどういうつもり?!と驚きの展開をしていたので、気になっていましたが、なるほどそーゆーことね。 今回はマイヒーローの6巻でありながら、ボーイフレンドの2巻でもある感じでした。確かに、先生と高校生のカップルもハードルが色々あって面白いのですが、同じ仲間、兄弟としてちょくちょく出ていた支倉と健ちゃんカップルがあまりうまくいっていなさそうで気になってたんですよね。この感じだと7巻もこの二人…
しょーたま」
「ヤらないとBLじゃない」という考えをもっていたのですが、そんな考え方を変えてくれました!!! ヤらなくてもBLですね!!!() BLの何がいいって、NLよりも、葛藤だったり心情の変化が幅広くて多様であることだと思うのですが、 改めて、腐女子最高。(語彙力 あと教師×生徒って、生徒の友人関係が明らかにされない作品がわりと多いと思うのですが、これは生徒の仲間たちが結構いて、数人とグル…
てるてるせぶん
前巻ですごく気になる終り方をしていたのですが、その夏生の件に関しては、正広が康介を夏生の店から連れ出したことでさらっと終わってました。これまでの夏生の様子からは康介に対しただならぬ思いがありそうですが、肝心なところは次巻以降に持ち越しのようです。 正広が康介を避けるきっかけになった正広母とのいざこざも、正広が康介に母への思いやなんかを吐露したことで、何となく丸く収まった感じです。ホスト代を…
いるいる
通常版購入。 (ちなみに特装版はドラマCD付きだそう(^^)) さて。気になるところで終わった5巻。 今回も引き続き気になるところで終わってます。 でも嫌な終わりでなく、むしろ、 [はぁ(///Д///)〜3キュンキュン///]な引きでウキウキしちゃうv イチャイチャたっぷりなマイヒーローCPと 少し進展がありそうなボーイフレンドCPを両方楽しめました♪ 恋愛中心ゾーン…
miyuru
独特のテンポ感は 鹿の剥製の眼を思わせるような-----見開いて、全てを受け入れて----それはとりも直さず死に至ったものの境地で。周囲に鹿の化身、猫憑き、化け猫、人狼 と現世離れしているのを違和感なく生活している攻のおっとり加減も加わって、どこかのんびり エンジョイファンタジーライフ! それが落とし穴。表紙の首をかしげる鹿の可愛さに隠されて。「異界」は死とひと続きである と。 ぽわああんとし…
はるぽん
郷土博物館にある白鹿の剥製にたまらなく惹かれる大学生の攻め。その博物館でバイトをし、見惚れる日々だったが、ある日その剥製が人間となって現れ…。 大学生×鹿の幽霊というファンタジックなカップリングです。 受けはちょっと変なしゃべり方をする天然さん。頭から立派な鹿角を生やしています。本体の鹿の剥製が壊れてしまったため、本体には戻れない状態? 攻めは、白鹿の剥製にべた惚れだったので、壊れた…
詩雪
東京漫画社からは作者初コミックスとのことです。イラストや文字の書き込みは、私の知っている作者の既刊と比べるとすっきり、くっきりとして見やすく、それが本作には合っていると感じます。 大学生と鹿のハクセイが恋をするお話ですが、キャラがもれなく楽しくて、読み進めるほど愛おしくなる一冊でした。でもあんなに笑ったのに、純愛も可愛いなぁと思って読んでいたのに、ラストは予想外にぎゅーっとなるんですよね。そ…