ありいめめこさんのレビュー一覧

ひとりじめマイヒーロー コミック

ありいめめこ 

ヘタレなのにーヤンキーっていうのがポイントです。

まず初めにこのお話の前作「ひとりじめボーイフレンド」を読んでから読むと支倉くんの良さとこのお話の雰囲気がよりわかります。

先生×パシリ体質のヘタレヤンキーです。
俺様な攻めな先生×ヘタレでパシられるヤンキーってすごいいい相性ですね。
もうなんだかんだ言って攻めは受けがとても大好きで自分のものを傷つけられるのも勝手に傷ついてる姿を見るのも物凄く嫌だっていう攻めがかっこいいいいいい! って思…

0

ひとりじめマイヒーロー コミック

ありいめめこ 

読むときに…

ひとりじめボーイフレンドの続編?別ストーリー?です。
この話は「ひとりじめボーイフレンド」を読んでいないと、
人物関係とかよく分からないと思います。
友達に、最初からこの話を借りて読んだのでイマイチ良く分からず…><
頭に ? が浮かびました。
なので、前作から読み始める事をお勧めします。
…一応人物紹介みたいなのがちょこっとありますが。

話自体は良かったと思います☆

0

ひとりじめマイヒーロー コミック

ありいめめこ 

最後がよかった

最初のうちは主人こうが少し惨めなかんじで
読んでいくと少し可哀相な感じで、感情挿入できなかったが。

だんだん読んでいくとありがちな家族の問題を抱えており、
外見では予想のしない性格だがそこが攻めとのいいかんじに
絡み合い最後の方はいいかんじにカップル成立。
主人公の攻めへの想いの大きさが伝わり最後はよかった

自分的には、受けが告白する時の泣がよかった
とても絵柄は可愛く話もた…

0

ひとりじめボーイフレンド コミック

ありいめめこ 

『わたしの』趣味じゃないんです(´・ω・`)

皆さん好評のなか、空気読まずすみません(;´д`)


周りの脇役達、康介・彩香・満・剛に次郎君。そしてなにより勢多川!たちは大好きなんですが、主人公の健介君が趣味じゃないんです。
鈍感でおバカさんで無意識で少し自己中かなぁ。そこから前によく読んだ携帯王道小説の王道主人公を連想してしまいました(×_×;)!!
苦手なんです……。


ですが、作品事態は所々いいところにギャグが入ってきて、しま…

7

ひとりじめマイヒーロー コミック

ありいめめこ 

なんかよくわからんかった...。

毎度好評価なありい先生の作品。
これだけ神や萌評価がありながら、一部中立やしゅみじゃない方がおられるのは、私同様に感じた人が少数だけどいらっしゃるってことなのかな?
いや、同様に感じたかまではわかんないんですけど、勝手にちょっとほっとしてますw

どこがどう良かったか駄目だったか、自分でもよくわかってるわけではないのですが。
話は多分面白いんだと思う!コミカル&シュールなお話は私…

9

ひとりじめボーイフレンド コミック

ありいめめこ 

萌えた

話の流れや登場人物、などなど、私の好みばかりで最高でした
また、幼馴染で久しぶりの再開‥というシチュエーションはめっちゃ萌えました

攻め様に関して、きれいな顔だけど、腹黒でヤンデレ王子というところが萌えましたし、受け様に関しては、天然でかわゆいところとか、きゅん萌えでした
私は、幼馴染というキーワードに萌える人でありましてもろきました!
また、メインの二人を取り巻く周囲の人々にも注目で…

1

ひとりじめマイヒーロー コミック

ありいめめこ 

萌えた

私的に一人占めシリーズ一作目よりもこちらのほうが好きかも
受け様に関して、彼のバックグラウンドに同情したし、自分の気持ちになかなか気づかないところも良かった
彼を取り巻く周りの人々も面白かったです
攻め様に関しては、先生と生徒の恋は許されないと思いつつ先に降参してしまうという‥
そこらへんめっちゃ萌えた
その仲介者となったのが支倉だったというのも楽しかったし、 なにより
12歳差という…

1

ひとりじめマイヒーロー コミック

ありいめめこ 

すごくよかったです!

前作(ひとりじめボーイフレンド)から読んでいたのですが、前回同様、ギャグあり、涙あり、トキメキありですばらしい作品でした!
個人的に正広の振り回され加減と焦らされ加減がよかったです^^
あと私は一番ラストで悶えましたw
所々に支倉も健介も関わっているので、前回を買っていて今回は買っていない・・・という方にもおすすめです!

悩んでいる方は買ったほうがいいですよ!
私の中でも一位、二位を…

1

ひとりじめマイヒーロー コミック

ありいめめこ 

パリッパリのルックス+びっくりする位の優しさ

目の光に惹かれる自分としては(それで何度も表紙買いをしくじってる)
ルックス的には勢多川って自分的には「ありえない」級の子なんですよ。
だから表紙買いしたわけじゃなく、ここでのレビューがあまりにも高評価なので!というのと
「大丈夫、ガトーだから」
というレーベルへの信頼感です。

そしてこの本に感じたのはガキんちょたち(健介とか)のおとうちゃんとおかあちゃんになってしまったかのようなコ…

1

ひとりじめボーイフレンド コミック

ありいめめこ 

受けっ子の可愛さだけで萌えとける。

というか、途中からもう「いかにも15歳」な恋愛観+ルックスの健介君のかわいらしさと表情変化につられてたような気がします。

まだ友情と愛情の境目が曖昧で、もっと幼いころに放った言葉の傷なんか中に抱いてたりなんかして、でも久しぶりに会った相手が自分より一歩先の愛情側に突っ込んでることに戸惑ったりなんかして。

BLとしてはびっくりする位普通なんですが(でもこれはNLだとほとんどありえないよね…

1
PAGE TOP