total review:279717today:16
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
31/33(合計:325件)
雨隠ギド
aira
いま、一番好きな作家さん。 なのでなんとかレビューを書きたいとここ数日ずっとうんうん唸っているのですが、どうしても上手く言葉が見つからない。。なので何も考えずに書きますんで、多分あんまり参考にならないです。。すいません。 コメディタッチで描かれている、軽やかな作品ですが、読むたびに泣いてしまいます。 生きているうちに見失ってしまった「何か」。。そんな、かろうじてこころの奥底に引っ…
bunapii
ずっと読みたかった一冊で、本屋で見つけた途端、速攻レジ持って行きましたw 感想ですが・・・・ すっっっごいすごいよかったです!!!これはなんていうのでしょうかこれこそ皆さんにぜひ読んでほしい素晴らしいBLでした!コメディありシリアスあり涙あり・・・一つ一つの言葉や台詞が本当に深くて何度読み返しても楽しいです。お話が自然に入り込んでくるし、なにより小太郎が超可愛いです。素直で馬鹿で正直で愛さ…
黒川ぽち
ネタバレ
日ごろから新刊コーナーで女王様受を探し求めて目を光らせている私ですが、この本の表紙を見てビビっときました。 この、金 髪 美 人 の あ く ど い 笑 顔 … ! 受けだったら最高だなーと思って手に取り帯を確認したところ、一途系ニート策士×性悪系エリート弁護士、と書いてあったので、これは…!ということで購入…したのですが。 もう、サイッコーにストライクな作品でした!! 一途で純粋な執着か…
もこ
ちょっとためしに・・と手に取った初読み作家さんでした。 フェアとかなんとか、なんか人気らしいじゃない?と読んだ作品でしたが 好き(⊃∀`* )デス!! 他の作品も無性に読みたくなってしまった。 弟くんところの受ちゃんがなんかとっても可愛くて イジメがいw鳴かせがいありそうなところがなんとも乙v お話としては、昔の初恋引きずって すごく凄くヤな人間でも愛しちゃったからしょうがない …
悪人を泣かせる方法。 これがいかんせんツボにはまってしまったので フェアに連動して思わずの衝動買い。 見事クリティカル!こういう作品を描かれるかたなのかな と、思わずきゅんとしてしまった。 1冊できちんと完結しているのもまたイイ お話は、近くにいると災いが起こると噂される美女・月子。 仕事もなく、住むところもなくなってしまったと聞いて、一途に片思いをしていた大学時代の後輩である、…
茶鬼
「恋まで百輪」のトラのお兄さん、鷹緒のお話。 ものすごくアクが強くて一筋縄でいかなさそうな人だったので、このお兄ちゃんのお話、とっても楽しみでした。 しかし! 前作のコミカルさと違って、奥が深くて複雑な鷹緒を知るたびに何か胸が苦しくて。 ものすごく、ものすごく、いい作品でした!! 何て書いたらいいんだろう?上手く言葉にできなくて思わず懐で暖めてしまったのだが(汗)今でさえ、この作品の魅力…
ちみこ
前作の「恋まで百輪」が好き過ぎて、発売日を待ちに待っていました。 前作を読んだ方ならなんとなく鷹尾がお金好き好きなのか予想も付くでしょうが、やっぱり鷹尾からはっきり「自分がお金に執着するのか」が告げられたら、切なかったです。 ただ、鷹尾に比べて茅野が存在感が無くてちょっと戸惑いました。 人間的には攻めも受けも前作の二人よりも汚れきってますが、アダルトチームなので!エロも前作より三倍位にはな…
縞々
発売当時から購入していたのですが、「この作家に聴きたかった」を読んでウワー書かなきゃーーーと思ったので。 文句無く神作品です。 そもそも雨隠先生とは同人誌(某剣士モノの合同誌...笑)との出会いが最初だったのですが、当時から割と良い意味で異質な存在で、同人誌って基本、良い意味でも悪い意味でもギラギラした作品が多いなか、ほわっとした線に独特な間の取り方、特に何ともない日常のなかのセリフの掛け…
もこもこ
全くの非BL作品です。 匂いもかすりもしません。 面白かったのですが、萌えは殆どありません。あえて言うならば、ネコ耳のくろが可愛かったことかなーです。 主人公は神社の娘さんの女子高校生・ひとこ。どちらかと言うと単純お馬鹿で元気、活発な女の子です。 そのひとこがうっかり穴に落ち行き着いた先は・・・?なんと大きな化け狸のお腹の上でした! そのシーンがジ○リのト○ロのメ○ちゃんとト○ロの出…
クレタコ
帯『読んできゅ~んとして下さい。もう本当に大好きです(告白)夏目イサク先生推薦!!!』 小太郎が可愛い過ぎますーー! なんですかーーーこのかわうい生き物はーーー!! 読んでる途中で何度も萌え死にするかと思ったではないですか! アホの子受最高ーーー!!! 「ほんと野獣」の輝といいどうやらヤクザの跡継ぎアホの子がもっそいツボみたいですよ、自分。 床ローリングしながら読みました、何度読ん…