total review:279718today:17
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
22/33(合計:325件)
雨隠ギド
茶鬼
ネタバレ
『恋まで百輪』と『悪人を泣かせる方法』の2カプの事情が絡んで、完結となる1冊。 百輪カプのほうは多少のすれ違いはあれど、どちらかというと安定しているので、 ひねくれ者の鷹尾とその恋人の護の関係をより確固たるものにするための、その要素のほうが強く見えました。 鷹緒が拉致されかかるがスタンガンで撃退して未遂に終わる。 そして虎二の花屋にバンが突っ込み、これは小太郎絡みの組のゴタゴタに巻き込…
どてかぼちゃ
視点がコロコロ変わるのがちょっと読みにくかったし、 どちらの心情も読んでる側に筒抜けになっちゃって あんまりドキドキ感とかこの先どうなるんだろうみたいな期待感が 欠けてテンポが悪くなってる気がしました。 それならもっと楓に復讐心むき出しの野呂くんが読みたかったかな! 後半、お兄ちゃんの死因の謎解きは面白かったです。 自分のせいで兄が自殺したのではと悩みに悩むトラウマ描写も、 …
心に傷を負って、それをこじらせた人(鷹尾)を描くのが上手だなぁと思いました。 自虐的というべきか破滅的というべきか。 幸せな状況に慣れなくて、不幸に慣れすぎてて 戸惑いすぎてせっかく転がりこんできた幸せを自ら壊してしまう。 慣れた不幸に戻る方が楽だし安心するんですね。 頭はいいくせに、好きとか幸せとかいう感情がいまいちよくわからなくて、 ぐるぐる一人で悩み、人を傷つけ・・・ 親に…
兄貴の兄貴にはスカッと騙されました! 一度読み終えてから兄貴登場シーンを読み返してみると巧すぎでした。 騙されるわこりゃ。 やられた~(笑) キャラ萌えとかストーリーとか 全体的になんかぼんやりした感じで良さがあんまりわからなかったんですが この巧みさに☆プラス1コということで。
桃すもも
応募者全員サービスの小冊子…。期待以上でした❤。 本来、雑誌には購入しないけど、小冊子が欲しくて連続して購入…応募して良かった(^O^)。 全体的にイチャイチャエロあります(^O^)。 【クロネコ彼氏のとろけ方】 左京亜也 参った~。真悟の「た…たすけて…っ」には…(>_<)。 賀神が帰ってくると、待っているはずの真悟がベットで…たすけて…と… 賀神を待ち切れずお腹を空…
サガン。
コミスタ特典のペーパー。 こちらはほのぼのラブ4コマです。 「電車が止まっておそくなる」 「りょうかい。早く帰ってこいよ」 ただそれだけの留守電のやりとりなんですが。 そんなわけで帰りが遅くなった近道をひたすら留守電を聞きながら待ってる鵜飼がかわいい。 ひたすらかわいい。 そして、その止まってしまった電車の中でエンドレス留守電聞いてやり過ごしてる近道。 似た者同士でかわいいです。 …
本編で足りなかったラブパートですが、それは小冊子で補充です! 名前呼びにまつわるイチャラブなんですが。 これがもうキュンですよ、キュン。 特に苗字にこだわる鵜飼がかわいかった! そういうの気にするところがかわいかった。 なのに、アレか。 乳首はダメでそっちはいいのか、みたいな(笑) 近道じゃないけど、ホントもういろいろツッコミたい。 それともアレか。 実は誘い受系の…。 とりあ…
響律
歪んだり、 素直になれなかったり、 好きが分からなかったりする。 不器用なふたりだけど、 最終的にはふたりがお互いのことを すごく好きなんだなぁと思えるが とても、素敵で羨ましい。 前作『恋まで百輪』の登場時は そんなに気にしてなかったこのふたり。 でも読んでみれば、『百輪』で感じた ストレートな萌えとはまた違う、 ひと癖ある感じがとてもよかった。 屈折して始ま…
なんかなんでだか、 自分にとってはレビューが難しい作品でした。 なんだろう、嫌いなテイストではないのに 上手く入ってこない?というか… どうレビュー書いていいかわからず、 日々繰り返し読んでしまっていました(笑)。 同じ出来事が別々の意味で トラウマになっている鵜飼と近道。 二人が再会し、歪んだ近道の恋心を 鵜飼が受け止め、受け入れるまでのストーリー。 受・鵜飼はギ…
だらむし
鵜飼の可愛らしい明るさとは対照的に、近藤の持つ少し歪んだ愛のかたち。それを押し付けてはいけないと嘘を塗りつけて本質を分からなくする。好きだから近づきたいのに、それは近すぎてもいけない。 近藤は、あのとき鵜飼を助けられずにそのうえトラウマまで植えつけてしまったことに責任を感じているんですね。自分のせいだと思って……仕方が無いことなのに。どうしたって、子供の頃のことですから、こわいと思っても仕方が無…