乃一ミクロさんのレビュー一覧

不誠実でわがままで 小説

明日香登美  乃一ミクロ 

ヘンカワって、ただの惚気にしか聞こえない

最初は、目賀田くんを心底からかってる節のある久坂が嫌で嫌で仕方なかったのですが、読み終わった今思うのは、久坂が実年齢より幾分も中身が子供で、でも好きな人にはとにかく優しく甘やかす大人な面もある素敵な人だと分かり、ほんわかした気持ちが広がっています。

見た目を気にして生きてきたので卑屈になってしまった目賀田くん。
本気の恋を知らず、可愛い=好きだと勘違いしてた美形な久坂先生。
一見正反対の…

2

欺かれた男 小説

英田サキ  乃一ミクロ 

最後のおまけのSSが良かった

フェアで安かったので、電子限定版を購入しました。
Char@ Vol.9に収録されたSS付です。
「欺かれた男」、その後の「エゴイストの憂鬱」、そのまた後の「槙野警視の幸せな休日」が収録されていました。

実は、購入するのをすごく迷いました。
レビューから察するに、私の好みではなく、不完全燃焼になりそうな気がして……。
でも、実際に読んでみるとかなり好みでした。

ネタバレをしたく…

8

モンスターフレンド 小説

丸木文華  乃一ミクロ 

で、ハッピーエンドなの?

攻めはなんでもできる優等生で
体格がいい、陽に焼けた肌のすこぶるイケメン。
鬼畜です!

受けは平凡な男の子。実は無自覚美人で
可愛かったです。
ヘタレと設定にあるけれど、加えて優しい子です。

この作品は1人称で、受けの湊くん目線でストーリーがはじまります。湊くんは天然なのでそれほど難しい言葉も出てこず、コメディちっくでテンポ良く読めました。読んでてふふっと笑えちゃうようなシーン…

8

ガッシュ文庫10周年記念アニバーサリーBOOK グッズ

とってもライトな番外編集

12作の番外編と、各作品の絵師さんによる1ページ漫画を収録した全サ小冊子。

番外編のほとんどは、5〜7ページと短め(和泉桂さんが9ページ、綺月陣さんが11ページとやや長め)。
全体的にエロ薄で、他愛ない日常を描いた作品が多い印象でした。

■宮緒葵『華は褥に咲き狂う』番外編
戯れに、いつもとは逆の服装をしてみる純皓と光彬。
男装(?)した純皓は凛々しく男前で、
「優しくする……始…

3

探偵の助手には秘密がありすぎる 小説

  乃一ミクロ 

その秘密はアリなのか?

弱小探偵事務所を営む立花(受け)のもとに突如現れた謎の男・小田切(攻め)。
前所長の知り合いらしい小田切は、立花宅に居候し、彼の助手として働くことに…

無口で無愛想、しかし大変有能な小田切は一体何者?というのが本書の一番の謎。
ハッカー並にITに精通しており、頭脳明晰。しかも料理も上手くて…と、次々明らかになる彼の特技。
小田切に惹かれていく立花ですが、彼は突然姿を消し…というのが中盤…

5

たのしい夏まつり グッズ

小冊子の内容

入手困難な方のために、簡単な内容を。

悠馬視点。
湊の姿を鮮明に呼び起こすために定期的にアルバムを確認する悠馬のシーンから始まります。
夏祭りで浴衣を着ている幼い頃の写真をみて、花火大会に行くことを思い付く悠馬。
湊が夏祭りに関する皐月の思い出を語り、「昔あいつとしたこと全部、俺との記憶で上書きしてやる」と決心。
お尻にバイブを挿入しながらかき氷を食べたり、青姦したりと順調に記憶の上…

2

ラスト 小説

宮緒葵  乃一ミクロ 

ゲーム世界に嵌れず……

あらすじに「脱出ゲームのテストプレイヤー」とあったので不安を感じながらも、攻めがすごい執着と聞いて購入。
感想は、やっぱりやめておけばよかった……です。
ゲームをあまりしないので、世界観に嵌ることが出来ませんでした。
結局は人間ドラマなのでゲーム部分がイメージできなくても大丈夫かなと思ったのですが、ゲーム部分を前提とした攻めと受けの交流だったので、そこは外せなかったみたい。
攻めのオタクキ…

3

モンスターフレンド 小説

丸木文華  乃一ミクロ 

好みど真ん中でした!

電子書籍しか買わない主義なのですが、小冊子欲しさに初めて紙書籍を購入しました。
すごく、すごく迷いましたが……。
結果、本誌の内容も、小冊子の内容にも満足です。
買って良かった!

初めての丸木作品でした。
私、嵌まりました。
丸木作品、これをきっかけに色々、読み始めました。
ですが、丸木作品の中で、本作が一番好きかもしれません。
好みど真ん中です。
ひぇーーーって感じの攻めの…

3

不誠実でわがままで 小説

明日香登美  乃一ミクロ 

可愛さはある

こぶたちゃんと呼ばれる目賀田。
名前が目賀田だからとも言ってるけど、名前が目賀田でなぜこぶたなのかわかりません。

目賀田は性格が可愛いし、切なくなるシーンもあるけど…不細工に見えないのに不細工扱いなのが中立の理由です。

まあ、あらすじも読まずに乃一ミクロさんのイラストが好きだったんで購入決めた自分が悪いんですが。

不細工にぽっちゃり設定は嫌ですね。

ここを知らずに読めてい…

1

執事候補生・七号 小説

赤紫シノ  乃一ミクロ 

執事陵辱プレイは魅力的ですが……

赤紫シノさんの第二作目は、執事養成学校を舞台とした微SMサスペンス。

数あるプロットの中から本作品が採用されたとのことですが、執事や学園といったキャッチーな設定が編集サイドに受けたのか?
前作『天使の檻の中で』と比べると設定にも展開にも目新しさがなく、よくあるBL作品の一つという感じでした。

あらすじ:
新人警察官の悠(受け)は、ドラッグが蔓延する執事養成学校へ執事候補生として潜入…

6
PAGE TOP