total review:280963today:22
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
21/23(合計:226件)
サガミワカ
眠れる森
ネタバレ
理事長室という一般生徒から見りゃ準密室かつ貴賓室な空間での三カップルがお互いの付き合い方からキャラクター、そしてエロへのツッコミ加減どこにも交差せず、被らず、しかもお互い干渉しつつも邪魔にならない。 この本の達人集団たちのキャラ設定自体がすでに精密なる神業だと思います。被らず、個性が強く、見守りがいがある。 このシリーズがあと二冊もある事に感謝しときたいのです。 あと付け合わせの短編も。…
クレタコ
表題作連作他、短編。 表題作は平凡な一生徒だった真緒ことマオ〔受〕は、モテ男な奈津秋ことアキ〔攻〕に付き合っていた女の子をことごとく奪われていて、ついにブチ切れ彼の元にその事を怒ります。 しかし何故だか、マオはナツにすっかり気に入られてしまい、彼ら達が集う旧校舎の理事長室のメンバーとして強引に引きずり込まれてしまうのです。 そのメンバーは何かしらの達人(マエストロ)という共通点があり、コ…
帯『ああ、リーマンってなんて可愛いの(ハート)』 帯コピーの期待を裏切らない作品だと思います。 ホントにもうリーマンってなんて可愛いんだ、萌えなんだ!特に眼鏡リーマン!!ビバ眼鏡リーマン!! 眼鏡にスーツにネクタイは萌えアイテムであります! 表題作連作、他短編。 なんといっても表題作が一番良かった! かつての上司だった男・新〔攻〕、彼への想いがつのってしまい美樹〔受〕は会社…
ロイス
[一途なしかめっつら] 元上司・新×現上司・美樹です。 これはちょっぴり甘酸っぱい話ですね~。近くにいるのが辛いから職場を変えたのに、5年後に元上司だった人が部下になって、また一緒に仕事をするのって辛いですよね・・・ しかも軽い感じで「5年前好きでした」と言っても断られたし・・・。←まぁ普通はそうなんでしょうけど・・・。 でも最後はよかったです!個人的にBLはファンタジーだと思っているので…
fiona0109
表題作については、他の方たちも書かれている通り、ギャグでしたね。 結構面白いとは思うんですけど、何度も読みたくなるかなというと私の場合、それはないかなと思います。 設定としては学園で特別待遇を受けている理事会、そこに集うユニークさ溢れるキャラ達、コスプレ、王子、真面目で朴訥で一途な執事(?)、その執事役の生徒を振り回す横暴で淫乱な教師といったところです。 これプラスギャグで、まあハチャメチャ…
「一途なしかめっつら」「恋人と住みたい部屋」に共通してるのはこれ。 「ちゃんとした大人たちがちゃんと仕事も恋もしてる」 こと。おまけに一度火の着いた攻めははっきりとケダモノ。 そう。世間ではエリート、でも二人のときはケダモノ。萌えるわ~。 ただ単にケダモノでいつもどこでも、とかエリートが前に出すぎてラブが添え物とかじゃないわけです。どっちもフルパワー。 むろんそこには受け側もちゃんと男で…
イチ。
女ったらしのオッサンとメガネのクールビューティー!!個人的黄金カップルです!!表紙を裏切らない作品でした! ダメなオッサンが好きで好きで……(●´Д`●)アカン 基本だらしなくて、女ったらしでセクハラ発言がコミュニケーションみたいな人柄で、それでも女の子からも部下からも慕われる仕事のできるオッサン上司……理想を詰め込んだみたいな攻めキャラに悩殺されました…!笑 無精ひげとか寝ぼけてセクハラし…
kakasi
表題作のシリーズ3作、読みきり兄弟モノ2作と、 両作品の描きおろしが収録されています。 この2作品は全く毛色が違うお話にもかかわらず、 両方ともがかなり私好みの展開だったので、 始めから最後まで楽しんで読めました♪ 絵はそれほどうまいとは思わないんですが、 たまに表情に色気を感じるコマが出てくると、 チラリズム効果でやけにエロく見えちゃいますww 表題作はドSメガネのホテルマン…
雀影
どちらがお好きでも、おいしく頂ける1冊。 お得だわ。 表題作は眼鏡受け。 内気な眼鏡美人だった元部下が、クールビューティ眼鏡の上司となってあらわれて・・・ 結局、クールビューティ眼鏡の美樹君は、自分から新の元を逃げ出したくせに、ずっと一途に片思いし続けたりしていたので、年齢だけは重ねてもおぼこいまま。 対する新は、美樹の気持ちを知って、自分も美樹を好きだと気付いたとたん、長年培ったエ…
CHIHIROCK☆
絵的には、きれいで丁寧で好感触。 受が結構かわいい感じかな。 表題作は黒髪眼鏡の美人さん受。 リーマンモノは特別好物じゃないんですが、 でもオンとオフのギャップは好き。 なんで、この本も攻の新さんの素頭&寝起きヒゲにグッときました。 あと、ぬぎぬぎしながらの「俺はメチャメチャ エロいぞ」宣言(笑) ドッキンこ☆でした。あーはい、もう好きにしてv 「こんな恋をするなんて」 …