total review:298318today:10
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
11/25(合計:248件)
サガミワカ
ぷれぱーる
ありきたりといえばありきたりなお話なのに、なぜかとても惹きつけられました。 サーフィンという爽やかさMAXのキーワードのせいかもしれませんが… 高校生サーファー・修と年下高校生・七海のお話です。 七海がサーフィン姿の修に惹かれたのはよくわかるのですが、修はどうして七海だったのかな?と思います。 サーフィン中心の自分を受け入れてくれたからでしょうか? そこらへんがちょっと伝わりにくかっ…
tomohi0501
ネタバレ
「くちづけは嘘の味」未読ですが、楽しく読めました スパダリ加倉井さんかっこよすぎてます 大人の色気と抱擁力 表情や仕草がカッコイイ 景くんの不幸な生い立ちとか環境とか そういう暗い部分を優しく受け止め 成長を促していく大人の余裕 なのに、惚れた手前なかなか関係を 深められず悩む様は可愛らしい そのギャップが良かったです 和智と槙尾も細かな設定はわからないけど この…
いるいる
毎年恒例 Charaバースデーフェアの小冊子です(^^) 今年はちょっぴり仕様変更がありまして、 応募者全員プレゼントの応募券は小冊子に付いています。 (※応募には券が3枚必要です。詳細はHPにて) 小冊子の隅っこをちょっと切り取らなければならぬ葛藤よ…。 Charaさんわかってないよ…。 なんでこんなとこに応募券付けたんだ…。 応募台紙はフェア帯にあるんだから応募券も帯…
Takk
いつのまにか一緒に暮らすようになっていた2人。ある日槙尾の行動を不審に思った和智が後をつけると何者かに襲われてしまい…。 今回は槙尾絡みの事件がメインでした。清丸という詐欺師も登場し騙し合いは前回より大がかりに。 和智も巻き込まれた事で、槙尾の本音(デレ?)が垣間見えるようになってきて2人の関係として一歩進んだ感じ。 なのだけどなんとなーく全体的に物足りない。何故だろう。 事件に関…
恋愛に冷めてるセレブ和智。ある日運命の人に出会うもその男は元?詐欺師のタチの悪い男で… 攻めの和智さん、仕事は出来るが女の扱いが雑で好感度低めの男性です。 でも、惚れた弱みか受けの槙尾限定でドMに成り下がるのがねー、いいんですよ。 初めてセックスした次の日、財布を盗られながらも「また会えるかな」と槙尾を思う惚けた顔。 2度目も同じ轍を踏み前回よりドーンと高額な請求書を見ても「文句を言い…
数年前の作品ですが、古さを感じさせません。 飽きずに最後まで読むことができました。 亡くなった姉の夫・古村慶一郎と大学生・雪のお話です。 初対面から義兄のことが好きだったが、ずっと思いを秘めたまま過ごしていた雪。 姉は結婚して半年でなくなり、雪のあとを託された義兄と2人で暮らすことになり…。 想いが募る雪が、兄から離れて大阪に行こうとする。 実は雪のことが好きな兄は、雪とずっと…
masaBL
“くちづけは嘘の味”スピンオフ 加倉井にスリを働いた景の真っ直ぐな反抗心にそそられ拉致って強制デート!! しかもお泊り!!さすが。 今までクソな大人しか周りにいなかった景が加倉井の優しさに触れて泣く姿はキュンキュン! 散々な人生だった景の心が救われる本当にたまりませんでした。 加倉井の愛情が父性を兼ね備えてて、発言がパパ感溢れてるのには癒されましたね(笑) 実際、恋仲にはなった…
高律
やっと陽の目を見ましたね加倉井さん。 「くちづけは嘘の味」でちょこちょこ登場していた加倉井さんが、主人公になるお話です。 地位も名誉もお金もあって槙尾にお金を巻き上げられてもなお、何一つ不自由のない生活をしているように見える加倉井さんたけど、いつもどこか寂しそうに見えていたのは、私だけかな。 お金には困らない豊かな生活の中で、何かが満たされない、そんな加倉井さんと出会った一人の青年。 …
長く続く作品は、読み手も思い入れが強くなっていくものです。 詐欺師でバーテンダーの槙尾。その槙尾にいいカモにされていた、冷酷若手実業家の和智の二人も、年月を経てずいぶん角が取れ、甘い言葉は無くともお互いを想い合っていることが、言動に現れてきました。 今回は、えっ?マジ?というまさかの展開。 槙尾死んだ? 槙尾死んだらこの話終わりじゃん! と、ひとり叫びながら読みました。 最初から読…
ayaayac
『くちづけは嘘の味』のスピンオフ。 詐欺師の槙尾に、カモとしてセレブ仲間の和智を紹介した加倉井の話。 加倉井はキューピッドとも言えるけど、槙尾と和智の関係を面白がり、ちょっかいを出してくるクセの強いオッサンってイメージ。 そんな加倉井を夢中にさせたのが19歳の少年かぁ… 加倉井は大手アパレルの社長で多忙な日々を過ごしている。 久々の休みが取れた日、財布を盗んた少年・景を捕…