榎田ユウリさんのレビュー一覧

非BL作品

先生のおとりよせ (1) 非BL コミック

榎田ユウリ  中村明日美子 

雑誌連載で読みたかった

こちらを読んだのは数年前ですが、それでも単行本にまとまってからでした。その時も思ったのですが、これは連載時に読みたかったなぁ。…できれば一般の雑誌で。"a○an"とか…要するにBLとかなんとか全く関係ない媒体で、です。
コラボしている2人の作家様の特性からいって、ほんのりBL感が漂うのは仕方ありませんが、その程度はいいスパイスになるんじゃないかなぁ、と。

まとめて読んで…

2
非BL作品

カブキブ!(1) 非BL 小説

榎田ユウリ 

アニメ化おめでとう!

歌舞伎好きの男子高校生が、素人歌舞伎を部活でやりたい! と思い立って仲間を集めて部を作って…という典型的な青春部活ストーリーです。基本構造自体は本当によくあるパターン。
しかし、さすがの榎田さん。キャラクター造形が本当にうまい。登場人物がみんなイキイキしていて愛おしい。1巻の時点から「すぐにでもアニメ化できるじゃん」って感じでした。ただアニメに関しては、小説の方のイシノアヤさんの絵がとても好きな…

2

魚住くんシリーズV 夏の子供 小説

榎田ユウリ  岩本ナオ 

成長したふたりが見れます

魚住くん最終巻。

突然のPTSD発作に苦しみながら生活する魚住くん。
久留米もそれをすごく心配しているけど、会えて会いにいかない。そして魚住くんもあえて頼らない。
この二人の距離感が最初の頃はもどかしかったけど、お互いの気持ちをしっているから安心して読めます。

でも魚住くんのアメリカ留学の話が持ち上がり、微妙な雰囲気が。
どうするんだろーと気になっていたところ、突然アメリカ留学に…

1

魚住くんシリーズIV 過敏症 小説

榎田ユウリ  岩本ナオ 

マリの過去が明らかに

魚住くんシリーズ4巻目

久留米が魚住にキスをしたものの、それがどういう意味なのか理解できない魚住。
一方の久留米も勢いでキスしてしまった手前会いにいけません。
このジレジレ感がこのふたりにはぴったりですね。

でもそんな二人の間に魚住くんに恋をしている後輩が登場。
こんな久留米みたことない!ってくらい動揺しちゃう久留米が可愛い。
これがきっかけで久留米も覚悟を決められたのだから不…

1

魚住くんシリーズⅢ メッセージ 小説

榎田ユウリ  岩本ナオ 

魚住くん泣けてよかった

魚住くんシリーズ3巻。切なくて胸が痛い・・・

さちのちゃんの死を目の前で目撃してしまった魚住くん。
これまでたくさんの身近なを亡くしてきたけど、今回ばかりはさちのちゃんの死を受け止めるだけのスペースが彼の中に残っていなかったのですね。
魚住くんの放心状態、まさかの久留米拒絶、そして・・・!!!

いつもだったら久留米が支えるのに、拒絶だなんてどうなっちゃうの
と思いましたが。
で…

1

魚住くんシリーズⅡ プラスチックとふたつのキス 小説

榎田ユウリ  岩本ナオ 

魚住くんの過去が見えてきた

魚住くんシリーズ第2巻。
魚住くんと久留米、そして二人を取り巻く仲間たち。
それぞれが抱えている問題も含め、お互いに尊重しあっていていいですね。

それにしても、魚住くんはまだまだ感情が欠如しています。
味覚障害がなおったり、表情が多少豊かになったり、これでも改善しているんですけどね(笑)
こんな憎めない魚住くんだからみんなが集まって(引き寄せられて)くるんだと思います。
引き寄せら…

1

魚住くんシリーズⅠ 夏の塩 小説

榎田ユウリ  岩本ナオ 

いいキャラが集合

いつもふわふわした感じでつかみどころが無い魚住くん。
複雑な(辛い)過去を持っているのに、自分の過去も他人事のように淡々と口にしてしまいます。
苦しい雰囲気はかもし出さないのに、幸が薄いことは伝わってくるという何とも気になる存在です。

そして、その魚住くんを取り巻く仲間たちもみんな魅力的です。
魚住くんの過去を気にしたこともないであろう親友の久留米。
高校時代からの知り合いで魚住くん…

2

魚住くんシリーズV 夏の子供 小説

榎田ユウリ  岩本ナオ 

BLだけどBLじゃない。

最終巻のコメント欄にコメントさせてもらいます。
欲を言えば大洋書館から出版されたハードカバー、またはクリスタル文庫のものを購入したかったのですが色んな意味で断念しました。

この5巻に関しては久留米と魚住のラブラブな所もあり、PTSDと戦う魚住。
魚住はもっと久留米に依存しているのかと思ってたのですが、あえて一人で病気と向き合い、戦っている印象をうけました。久留米が存在しているからこそ一人…

3
非BL作品

妖琦庵夜話  その探偵、人にあらず 非BL 小説

榎田ユウリ  中村明日美子 

妖人は人間か。

表紙のお方の、ただならぬ雰囲気を感じ手にと取ったら大正解!
内容もキャラクターも私の心にジャストミート。

人間と、人間の姿で妖怪の遺伝子を持った妖人。
世の中に2種類の人間がいる、と知った人は自分たちとは違う遺伝子を持った者を
どんな目で見るのか…

人間ではない人がいる、相手を認められなくて蔑んで妖人と呼ぶ。
差別をはじめ、心情というか人間の本質が見えてくる作品でした。
主人…

3
非BL作品

先生のおとりよせ (1) 非BL コミック

榎田ユウリ  中村明日美子 

食いしん坊にはたまらない☆

この作品、BLではないですね。
と思って表紙をみると、確かにBLに大きくバッテンがついてる…。なるほどね。
とにかくタイトル通り、あくまで主役はお取り寄せグルメ。
お取り寄せされた全国の美味しい食べ物を、小説家の先生と漫画家の先生が熱くコミカルに(たまにほろりとさせつつ)紹介してくれるわけです。
最初の方は、お、この2人の関係はどう変わってくの!?と思って読んでいましたが、思った以上にギャ…

2
PAGE TOP