total review:279712today:11
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
2/2(合計:14件)
日丸屋秀和
みわこ
ネタバレ
それなりに新規書き下ろしイラストが含まれています。 登場キャラは、枢軸・連合が多いですが、カラーイラストは、ざっと見たところで、北欧・加・立・波・海・墺・洪・普・西・烏・白・瑞・列・拉・香・塞位です。 HPに載せられていたハロウィンのイラストや、TOPを飾っていたカラーイラストなどがこうして本になったのは嬉しいです。ただ、昔発売されていたカードに使用されていたイラストはともかく、単行本の最初の…
すっぽんぽん。
三巻はいろっいろな国が登場します。 四コマ形式も板についてきまして・・・ ハンガリーさんの幼少時代が男前すぎて吹きました。 なんじゃあのビフォーアフターのギャップwww 不憫(プロイセン)がなんだかちょっとかわいすぎるというか、マジで不憫だなお前www 男同士、ライバル同士でやってきたのに、ある日胸チラが・・・ 「「ま、マジかよお前るええええええええええええええええ」」 …
いんやー これには大学受験時代助けられましたー・・・ なんせ覚えられない世界史!それがこんなに大好きになるなんて!! 私の世界史のノート類にはヘタリアの画像がべったべった貼られていますww 最初の衝撃はほんとすごかったですww 特徴も然ることながら、キャラがもう可愛くて萌えてイケメンで! イタリアが本当に本当に可愛いwwww 今ではキャラが多すぎて後半覚えられてない私ですが…
眠れる森
なぜかちるちるでレビューを書けるようになっている本なのですが 「BLではない」のはまず大前提。二次製作では結構BLになってるけど・・・ 当初のヘタリアって「国の人の気質」をある程度擬人化した要素が強く、だからこそ世界情勢を語ったとしてもキャラクタとして成り立ってたと思うのだけど、 3巻位からかなーただ単に淡々と高校世界史レベルの浅い歴史を人に直して書き直しているような・・・。 つまり辿…