total review:280953today:12
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
2/2(合計:20件)
日高あすま
roseーlily
ネタバレ
この本、王子さま好きと親子連れネタ好きな方にはオススメ♪ 雑誌では何度か読んだことのある日高あすま先生。 私は同時収録の「ハッピーカムカム」が目的で買いました。 『薔薇とブサイク』あらすじは。 そこそこお金持ちな高校に通う森正平は、弟や妹は美しいのに、兄の彼は顔も頭も人並み。 運動がダメで背も小さいし、そんな自分に卑屈になっているタイプ。 ある日廊下でぶつかってしまった生徒会の…
marun
いやはや、両極端で俗物的な考えから展開される作品で、顔の美醜が 神様が丹精込め真剣に作った顔と手抜きした顔の2種類での美的振り分け。 受けになるであろう、不細工というか、並以下の主人公森君がキラキラオーラで 美しさを振りまいているような生徒会副会長の高瀬に突然告白される。 森君にしたら、何の罰ゲームだと思える展開で相手の気持ちなど信じられる訳も無く 有名人に告白された為に悪目立ちまで…
fiona0109
初読み作家さんです。表紙の雰囲気がよかったので読んでみた作品です。 この本がこの作家さんの2冊目のコミックだそうです。 絵柄がかなり気に入ったのですが、表題作のスタイルは昔の少女漫画のスタイルを彷彿させるものがありました。建物や背景の描き方がなんとなく懐かしい感じがしました。 2007~2010までの作品が収録されているのですが、「天から堕ちる気持ち」以外は全て2010年に掲載された作品…
受け様はその日暮らしみたいに、誰かの囲い者になったりウリをしていた事が あったりと、痛い日々を過ごしている設定なんですが、なんだかほんわかしてます。 そして、住み込みで働いていた店のオーナーと抱き合っていた時に奥さんにバレて シュラバって身一つで追い出されて、いつの間にかゴミ置き場に座ってる。 でもそこには先客のテディベアが捨てられてて、捨てられたもの同士同じだと受け様は 抱きしめていた…
茶鬼
この作家さんの描く雰囲気が好きです☆ 切なさも優しさも、何げに淡々とした表現で表されるのが何だか心地よいのです。 それに物足りなさはありません。 今回は、ほっこりするおはなしと、1本少しヤンデレのチョッピリ痛いおはなしがMIXされています。 表題は、親に見放されて売りをしながら生きてきた青年・熊田が住み込みの仕事先の店主と不倫していたのを妻に見つかり、身一つで追い出され途方にくれている…
ひぢりあぃ
表題の受けも同時収録の受けもみんなかわぃぃ。 そして結構淫乱系がwww多数みられたので 満足できる1冊でした。 絵も表紙は綺麗系でしたが そんなに差は感じませんが 白黒になるとかわぃぃ系の絵になるような気がします。 絵に色香を感じます。 構図とか抱き合ってるデッサンとかが なんかすごぃ見入ってしまう頁があります。 流行の絵ではないけど 好ましぃ絵柄だと思います。 お話も無理なとこ…
竹@松
すごく好きです。 なにがって、雰囲気が。 前作のときも感じたのですが、しっとりとした雰囲気のある絵と、お話を書く作家さんだと思います。 本書の中では、表題作が一番好きです。「神」に近いです。 受けも、攻めもカワイイ〃 特に、受けの雪村のかわいさときたら……ここ最近、読んだ本(BL以外も含んだ)の中でダントツです。 かわいすぎて死ぬかと思いました。(これが噂の"萌え死ぬ&q…
けど、中立……もしっくりこない; ので、「神」をつけさせていただきました!! ですが、難しいところだと思います。 私は、この作品の雰囲気が大好きです>< 何度も読み返してしまいました。読むたびに、しっとりとしたエロさに浸れます(〃△〃) 表題作ももちろんいいのですが、私は、「マグダラハピネス」とか「ダッチロール」とかも、好きです。 どっちも、かなり痛い話です。DV男と監禁男。 でも…
munch
素行不良の問題児 桜井(攻)は同室になった優等生 雪村(受)があまりに可憐でキレイだから落ち着かない。遊び人で問題児である事を自覚している桜井は、雪村相手にあらぬ行動を起こす事を恐れ、夜ごと寮を抜け出しては雪村を心配させています。 ちょっと天然でおっとりしている印象の雪村ですが、点呼の際は桜井の不在を上手く誤魔化したり、なかなか出来る子の様子。桜井には興味なし、と言い切る毒舌も持ち合わせてい…
senmeg
発展途上恋愛という表題の意味は、これから恋愛に発展していく2人のお話だからなのねと読み終えてから納得…。 う~ん…でもいくら発展前だからといったって「友達でいよう」で終了はBL的にはどうなんだ?と…(苦笑 そもそも神崎の彼女七海(鳴海の双子の妹)の存在からして私には微妙だったんですよね…。2人のストッパー的役割を担ってんのは分かるんだけど、その割にはインパクト弱過ぎで説得力ないし、互いに好きだ…