わたなべあじあさんのレビュー一覧

ピンクのおもちゃ コミック

わたなべあじあ 

再録多いです

縛って愛しての麦たんと里美の若い頃の話が読めちゃいます!麦がショタショタでふ。カラーページも豊富でよだれがたれるほど綺麗で可愛いらしくエロティックな一冊になってます。義理の弟の昌幸くんとその彼氏の先生、ストロベリーオンザショートケーキのなち&ももも出てきます!
あとおっぱい星人にはたまらん稲子さん(麦のママ)やガブリエラ(里美の部下)も出てきてウハウハです。

同人誌からの再録が多かったの…

5

百いろどうぐばこ コミック

わたなべあじあ 

雰囲気抜群

帯『そこは、何でも揃うお道具屋さん』

上手いなーっていうのが第一印象。
まずこういう世界を描く力量のある作家さんというのがそもそも限られてる、その力を持ってるあじあさんだからこそ描けた世界だとも思います。
自分はマンガには画力とマンガ力は別々に考える方なんですが、この作品に限ってはこの世界を完成させるにはある程度の画力も伴ってこその完成度だと思います。
梟の分かりにくさを分かりやすい千…

4

楽園のペット コミック

わたなべあじあ 

ひとつずつ掘り下げてみた。

一作目『王子様のぼく』
学園の王子×庶民
よくある話っちゃ話。王道っちゃ王道。だけどこんなにエロく描く方はわたなべあじあさんの右に出る人はいないでしょうw
町娘なヒノが可愛かった!

二作目『Honeycomb Child』
どろどろな親子関係・・・

三作目『You are my Lollipop.』
この作品が一番好きです!この作品だけなら私的に神!
おしゃぶり(弟)×四六…

1

新東京遊郭物語 コミック

わたなべあじあ 

ここからあじあ先生の世界に惹きこまれました。

わたなべあじあ先生の漫画はこれが初購入でした。

内容は遊郭のお話と吸血鬼のお話の二つ。
遊郭のほうは船長の松月と遊郭育ちの男の子 鵯のお話です。表紙のお二人ですね。
遊郭育ちなのにソッチ事には疎くて奥手な鵯はある日自分の育て親の幼馴染だという松月に出会います。鵯は青い目をもちカッコイイ松月に惹かれて……
あじあ先生のは上でも言った通り初購入だったのでエロシーンの濃さに驚きました。すんご…

1

百いろどうぐばこ コミック

わたなべあじあ 

こりゃまた凄い世界観だこと!

私があじあ先生に求めるものは、エロスと画です!!

なので、この作品も大変楽しめました!ヽ(*´з`*)ノ

でも、いろんな方が書いてますが、人を選ぶ類の作品だということに間違いはないと思います。

ストーリーや世界観は難解なので、途中でやめたくなる気持ちもなんとなくわかります。

ただ、幽霊、妖かし、古道や陰陽道など科学で解明できない奇怪なものがスキな人は嫌いじゃないんじゃないか…

2

百いろどうぐばこ コミック

わたなべあじあ 

夢うつつ

あじあサンの新刊!なんかすごく久しぶり!!(*ノ´∀`)ノ
絵柄がさらに難解になってますねwや、悪い意味ではなく
今回は、ちょっとファンタジーなお話おりまぜつつ。
というか、なんかまだ中途半端な感じですね。
もう1冊くらい続きそう・・とかワタシは想ってしまったんだがどうなのでしょう。
さて、お話としましてもこれまた難解。
というか、サラッと読めないのがまたミソでして
読めば読むほど味…

3

百いろどうぐばこ コミック

わたなべあじあ 

惹き込まれるものものはありますが。

百人が見て百通りの物語と後書きにもあるように、これは凄くツボで大好き!って思う方と、ちょっと微妙~って思う方に分れそうな話だなぁという印象を受けました。
私はぎりぎり好き!な方です。
期待して読みましたが、『神』まではいきませんでした。

和テイストのファンタジーで猫又、蛇、管狐、鵺、妖、神などの絡む人のようで、人では無いそんな登場人物が沢山出る物語です。
雰囲気はどちらかと言えばシリア…

2

新東京遊郭物語 コミック

わたなべあじあ 

読めば読むほど可愛さに萌。

私はあじあさんにコレではまっちゃいましたw

表紙からして可愛すぎる主人公の鵯(ひよどり)!
男の子だよね・・・ってくらいです。

遊郭といっても実にあっさりしてました。
育ての親であり遊郭のオーナー紅笠の幼馴染みの松月を好きになったみなしご鵯のお話。
私的には鵯のカミカミ具合とか、しゃべり方がツボでした!
いちいち可愛いw本当に男の子かと、思ってしまうーーーっ

 グロウヴァ…

1

百いろどうぐばこ コミック

わたなべあじあ 

見事な妖しい世界にため息

もう、本当っ!ため息が出ます!!
妖かしや神話やそんな人外の世界が繰り広げられるあじあワールド。
その美しい絵が、効果を何倍にも増してため息をつかせるのです。
そして、合間にはさみこまれるチビ絵v
一冊の中で色々な味を楽しめるキャンディーBOXの様を呈して、魅了されてしまいました。

道具屋を営む梟。
最初、あれ、これは京極堂のようなお話なのか?と思いきや!
ストーリーの展開と共に…

2

百いろどうぐばこ コミック

わたなべあじあ 

美麗さに魅入ってしまう・・・はぁ~(ため息)

初め、あじあ先生のあまりの美麗さのビカーッとした光に目が眩み、内容も朧気(おぼろげ)で、ページがなかなか進まない。
ここまで読めないマンガの読み手だったとは、しばし自失(汗)

世界は、現実とあちらとの中間。
なので時代は不明だけど、明治大正っていう感じ。
桜が嵐のように舞い散っている宵、
超絶美麗な男「梟(ふくろう)」が「黒蜜」と呼ばれる黒猫が獲ってきた“仏舎利”を、訳知りに受け取る…

3
PAGE TOP