total review:293246today:66
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
79/85(合計:850件)
栗城偲 斑目ヒロ
ふら
ネタバレ
高校生二人の初々しさに頬が緩みっぱなしでした。 天音が自分の感情を絵に描くことで昇華させてきた、という設定がいろいろな場面で生かされているのが良いですね。 自分の感情をぶつけただけの抽象画を見て天音の恋心を見抜き、その絵を「好き」だと言う百々に天音はどんどんペースを狂わされていきます。 そんな矢先に文化祭の前にちょっとした誤解で天音は百々に自分の絵を否定されたと思い、泣いて百々から逃げてしま…
栗城偲 小嶋ララ子
kirara
栗城さんはどちらかと言えば好き作家さんなんですが、どうも当たり外れが大きいんですよ。ただ、ハズレとは言っても、『もうダメ!無理!』ってわけではないんですけどね。単にあんまり好みじゃないってだけです。 でも、今回ようやく待ってたのが来た!という感じですね。どうやら私は、栗城さんでは年の差・年上攻(ロクデナシ除く)の作品が好きらしいとわかりました。もう、栗城さんのヘタレ年上攻が、たまらなく好きで…
あむり
イラストの癒し感に惹かれ、購入。 祖父の時代から続いているお弁当屋を切り盛りする 浅緋は、常連さんになってくれた黒崎という挙動不審な人が 気になる。恋とかっていうより、 カッコよくて、身長も高いのに、挙動不審過ぎて、 興味がそそられたって感じでしょうか。 でもその黒崎は、実は、漫画家であると知り、 ゲイで、恋人関係でなくても、寝たりすることを知ります。 浅緋は、自分でもよいので…
茶鬼
栗城さんの作品は、全体をとおして「可愛らしい」というイメージがあり、実はその可愛らしさが苦手で自爆してしまうことがあるのです(涙) しかし、何故か大丈夫な時もあるので今作も読んでみました。 確かに、今回もかわいらしいお話なんですが、漫画家であるせいか大人なのにオタク気質の入ったヘタレ気味のゲイという、ちょっと天然めいた性格の大人の攻めと 年齢の割に全くすれてない無自覚の無知なんだけど、や…
悠*ゅぅ
表紙のやわらかい雰囲気に惹かれて衝動買いしてしまったのですが、 期待を裏切らずほんわかしたストーリーでした。 あらすじは書いてくださった方がいらっしゃるので割愛。 結構日常的にありそうな話で、無理が無いのが良かったです! 前半は受けサマ視点。 攻めサマと想いが通じるところまでが描かれています。 ヘタレな攻めサマに対して受けサマの行動力がすごい・・・! 2人ともすごく愛せるキャラで…
marun
ゲイで有名な漫画家なのにヘタレな攻め様とお弁当やをしている元気でやんちゃな 受け様とのラブストーリーでした。 受け様は実家がお弁当屋を代々やっている関係で、お弁当屋は上の兄が継いでいるが それでも自分も作ることが大好きで、店売りのお弁当を受け持っているのです。 そこへ、一見するとホームレスか?なんて思うくらいよれよれの攻め様がやって来て 変わっている人だと思いながらも、徐々に常連客に…
栗城偲 笹丸ゆうげ
雀影
これって、まだドラマCDになってなかったっけ? 佐宗をたっつんで聞きたいなあ
栗城偲 藤川桐子
その昔、上野の駅で老人の話す東北弁を聞いて「これは宇宙語なのか!?彼等は日本人?」とびっくりした記憶がありますwww いや~とーほぐ弁は難しいっちゃ。 ということで、夏休み直前にある事情で先生を殴ってしまった為に一足早く夏休みに入った主人公が、祖母のいる田舎へやってきて、そこで従兄弟と再会して彼によって立ち直るというお話でした。 従兄弟がとうほぐ弁を使うので、いつものようにすらすらすら~とは…
う~ん、かなり受け様は前半可哀想でしたねぇ、初めて自分の性癖を隠すことなく 付き合った相手が教師と言う名のロクデナシ人間で、挙句結婚したのに受け様との 関係を続ける気マンマンで、身勝手過ぎる相手なんです。 高校2年生の受け様は、自分の性癖に悩めるお年頃で、それだけでもネガティブで 誰に対しても本当の気持ちを告げる事が出来ないと、いつも諦めてるようで 結婚されても浮気されても寂しさから全て…
栗城偲 高宮東
カイ
過去に自分の運命を変えてしまった1人の美容師。 その人に憧れ同じ職場で働きたいと一生懸命頑張った末に出会った彼は?! オネエ言葉は大好きなので帯が気になり読み始め… ん~っ、帯やあらすじから想像してたストーリーとはちょっと違ったかな。 何でオネエ言葉になってたのかが気になってたのですが なるほどな~と。 人気商売は恐ろしい?? そしてその原因にもなってる1人のキャラが出てきて…