秀良子さんのレビュー一覧

「STAYGOLD 6 」紙・電子共通特典ペーパー「才能」 グッズ

格ゲー?

「STAYGOLD(6)」紙・電子共通特典となります。
1p。

以下、内容となります。
↓↓↓↓



4コママンガ。
タイトル「才能」

①駿人「プレステ買おーよ」
優士「いらない」
駿人「昔はよくやったじゃん」
優士「俺ひとりじゃやんないし」(お前くんの半年に1回とかだろ)
駿人「えー」

②優士(買った)

③優士(まあ せっかくだしな…)

④半…

0

「STAYGOLD 5」電子限定描き下ろし特典 グッズ

夏の中山家

「STAYGOLD(5)」電子限定描き下ろし特典となります。
1p。

内容は、モノクロイラストページ。
↓↓↓↓



STAYGOLD Summer、というテーマで、登場人物4人が並んだイラストとなっています。

右端は、優士。
サングラス姿。スエットパーカーにボーダー柄のTシャツ。右手にかき氷?グラニテ?の紙コップ。

隣、駿人。
カメラ目線でニコッと微笑み。

0

「STAYGOLD それから。 1」応援書店特典ペーパー『チャレンジクッキング~あさりの酒蒸し~』 グッズ

でも活き造りは食べたりして

「STAYGOLD それから。1」紙・電子共通特典となります。
1p。

以下、内容となります。
↓↓↓↓


3コママンガ
タイトル「チャレンジクッキング〜あさりの酒蒸し〜」

①水を張ったボウルの中で管を出して呼吸しているあさりたち、の画。

②それを見つめるコウの正面顔。

③(電話で)優士「おー 砂抜き終わった?」
「え? 生きてる? そりゃそうだろ」
「飼…

0

STAYGOLD それから。 1 コミック

秀良子 

忘れないと思っていたが思い出せないことになっていく。それが過去

「STAYGOLD」のもう一組、コウx日高編その後。
これがまた。
予想を大きく超えてきましたね…
フツーにスピンオフあるあるでいくと、コウは日高を失って少し弱ってる、そこに日高と再会してまあ色々あるだろうけど結局くっついて…ってのが定石。
しかし!ってのが本作。
恋愛感情は否定されてそのまま物理的にも離れて、日高も随分頭が冷えたというか、変わりました。
コウのことは嫌いになるはずはな…

2

STAYGOLD 6 コミック

秀良子 

弱さも病みも負う

最終巻。
私にとっては思いがけない展開。
と言うのは、優士さんが病んでしまう。
症状としては胃潰瘍だけど確実に精神のダウンですよね。
駿人と菊花がアメリカに行き、家を売って、一人暮らしになって、という生活の変化がじわじわ…
自分は何のために?みたいな無力感とか。孤独感とか。
あとはやっぱり駿人との関係性もあると思う。
1巻で駿人に告白された時。一番はじめは絶対に優士さんは駿人に何も抱…

2

STAYGOLD 5 コミック

秀良子 

間があくと変わる事

さて本筋に戻っての5巻。
駿人は恋愛とは離れてのテニス中心の高校生活。そしてプロを目指してアメリカに住むことまでを考えるようになっている。
あらら。
良くも悪くも、やっぱり母の弥生さんによく似ているよ。
優士さんは振り回され損、みたいになってる。
それ以上に、コウが暗い雰囲気になってますね。以前の軽妙な空気感が全く無くなってる。この辺、作者様が上手いなぁと思う。
この巻では、恋愛面では…

0

STAYGOLD 4 コミック

秀良子 

これは「なるようになる」の結果

おっ⁉︎
コウと日高編。イイネ。
…というわけで、私はコッチの方が読みやすいですね。
近親とか年の差がダメなわけではないけど、13才14才がイキってるのは…
な〜に言ってんだよ、少しは本でも読めや、となっちゃうの。どうしても。
一方コウと日高。というか日高。
彼は興味深い。
すごい無口。表面は。でも頭の中では色んな事喋ってる。
で、10年間の純愛。ん?純愛?執着?
なのにぃ。なん…

0

STAYGOLD 3 コミック

秀良子 

大河系になる予兆

(3)の大きな転回点は、駿人と菊花の母親(優士の姉)の帰還、でしょうね〜。
この方、何とも自由奔放。
普通に考えれば、「何考えてるの⁉︎」と非難轟々的な。
当然、駿人も菊花も拒絶モードなわけだけど。
子供達がそんなふうでもケロッとしてる弥生サン。
もうホント、この弥生さんぶっ飛んでる。「家族」にはなりたくないわね。
だけど優士はそんな彼女にずっと惹かれてて。
…というところで、優士さ…

0

STAYGOLD 2 コミック

秀良子 

若さは傲慢

はあ〜。
どうして反抗する中学生って「オレは高校には行かない。働く」って言うんだろう?
この冒頭でもうテンション落ちてます。
しかし、コウに片想いしている日高がカテキョになって…
ストーリーに日高が絡んできて、私としては読みやすくなった。
6巻全部読み終わってるので、主題が「家族」に比重があることがわかっているんだけど、もしリアルタイムでこの(2)を読んでたら、駿人がひとりでイキってるの…

0

STAYGOLD 新装版 1 コミック

秀良子 

とんがったコドモがうっとうしい

旧版の1巻は読んだけど、その後離れていた作品。
結局6巻まで行ったのですね。

この(1)では、中学生の駿人が叔父の優士に告白して物語が始まります。
告白といっても、もじもじと顔赤らめて…では全くなく。
逆に喧嘩ふっかけてんのか⁉︎的な。
ここがね、旧版を読んだ当時もそして読み直しの今も、どうも心に入っていかない。
今までは子どもだったけど、これからは。
ずっと好きだった、本気だか…

0
PAGE TOP