total review:280957today:16
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
76/79(合計:784件)
秀良子
ネコハイ
ネタバレ
全体に穏やかな空気が流れてます。 絵も頼りなげといいうか(繊細とは違う)ほわほわしてます。 全くエロいシーンなんて出てこなくてただ切ない・・・。 さえない君のさえない心情がいちいちリアル。 うんうん、わかるよーって。 華やかな学友に対してついついオドオド、むかつくけど羨ましい。 カバン肩からかけてる時、いつも手持ちの部分ぎゅって持ってて さえない君の所在無げな感じが何だか愛おしい…
xx
どちらかというとポジティブくんが受けの方が萌える気もするんですが…もうどちらもかわいいからよし! 今までなんとなく読まず嫌いしてきたことが悔やまれます BLというには言い切れないゆるさがある気がしますが、それこそこの作家さんの味のあるところだと思います。 ほんとに幸せな気持ちになるお話しでした。
雀影
あまりにも両極端な二人なので、強く、強く、惹かれあってしまうのね。 見知らぬ女の子に告られて、まず思うのが 「罰ゲーム?」 そんなネガティブ君が、唯一素直に好きなのが 犬のうん○を踏んでも 「今日はウンが、ツイてる」 って笑ってる、幼馴染みのポジティブ君。 この二人が、ただの幼馴染みじゃなくて、ちゃんと自分たちは好きあって、お付き合いしているカップルだって認識しているところがなん…
夜空の星
こちらは「cab vol.13」の付録(3周年記念特別小冊子)になります。 腰乃さん目当てで初めて購入してみました! ネタバレがあるため、未読の方はご注意下さい! さて内容ですが、 ■嶋二さん 「東京タワーに連れてって!!」(5ページ程) 青春プレイバックより3組のカップルが共演されている様です。 高所恐怖症の樋野が武智に抱きつき→武智固まる。 ど…
cabに掲載されたのを読んだときも、実に地味だと思っていましたが、やはり、しみじみと、地味な絵です。 それでも、こうやってきれいなカバーを掛けてもらって1冊の本になると、地味なりに花があります。 展開も、いきなりモロ出しでガツガツ行く系じゃないけど、隙を見ては物陰でキスしてたりと、地味に結構ガッついてて、そのあたりも、地味だからこそ逆に生々しく、じんわりエロいです。 あと、海辺のキャンプに一…
クレタコ
帯『つまりバカで、やさしくて、しあわせなマンガなのです。』 作家さん買い。 ちょっと誤解されちゃう表現になっちゃうかもだけど、この作品が一番真っ当なマンガらしいマンガな描き方がされているマンガだと思いました。 今までの作品はどちらかと言えば「雰囲気マンガ」という感が強かったのでここへ来て、真っ当なマンガらしい作品で来たなあという感じです。 勿論、秀さん特有の感性とたゆたう感は保ったまま…
むつこ
悪くはなかったんですが、物足りなさも感じました。 こういうストーリーの中だと、エロがないことや女性が活躍してることはこれっぽっちも気にならないタイプなので、そこに不満はないです。 なんだろ、イケメン君のデレやら心情やらをもうちょい見せて欲しかったなと。 あと、タイトルから想像したものとまったく違うストーリーだったので、そこに肩透かしを感じたのもあります。 高評価の方はきっと、この作品の随所にある「…
イサヲ
タイトルからして、もっと全然違う感じの作品を想像していました。田中鈴木さん的な…ラブコメというか。 でも予想外ながら面白かった。 さえないけんちゃんは、ほんとに笑っちゃうほどさえません。 BLの主人公でここまでイケてなくていいんだろうか(笑) だいたいブサメンとか言っても、それなりに可愛かったりするのがBLにおいてのセオリーじゃにゃーの?とか、ここまでやってくれて私はむしろスキーとかも…
いいですね~この優しい感じ。 絶妙な間の心地よさ。ヨネダコウさんやTATSUKIさんと似てる。気がする。 「渚の青いパラソル」と次の表題作「リンゴに蜂蜜」とは時系列逆です。 それが却ってよかったなあ。 大学生の夏樹は、10も年上のリーマン彼氏に結婚話が出たので身を引き、その寂しさを引きずっているところに、ズケズケと言いたいことを言う遠慮のない後輩のコマノと出会う。 自分の性癖にコンプ…
清々しいほど独自の世界を進んでますね~秀良子さん。 今の不安定な日本には、こういう作品がもっともっと必要だよ! 心底癒されましたワタシ。 小5のとき、藤原純の学校に転入してきた橘清(たちばなしん)。 絵にかいたようなガリ勉もやしメガネの藤原君と、頭悪いけど明るくてスポーツ大得意の橘君の接点なんかなにもないはずなのに、自分にはないところに惹かれあい補い合いながら、現在高校生になってすっか…