total review:292471today:8
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
35/38(合計:380件)
よしながふみ
むつこ
ネタバレ
革命期のおふらんすを舞台に繰り広げられる、ジェラールとジャックの物語が完結しました。 『うわっ、これは絶対に死ぬ!ジェラールが死んでしまう…やめてー!!』と、最後の最後まで泣きながらドキドキハラハラさせられまくりました。ジェラールが死ななくて良かった。ホッとしてまた涙がちょっと出ました。 このお話、作者が水城せとなさんなら、絶対に殺してると思うよw たとえどっちの展開にしても名作には違いないと思い…
最終巻です。 もっと長く読みたかったなぁ…ページを閉じて、終わってしまったことの残念さにため息をつきました。 とくに、橘と小野の関係がこの先どうなるのかが気になる。ラストのラスト、軽くナニカを暗示させるような終わりかたにはなってますが、ファン心理として『あと一声!』と思ってしまうのは、どうしようもない部分で。 最後は橘の過去を中心とした展開になります。 橘には子供時代に誘拐された経験があり、それ…
シリーズの二巻目です。 相変わらず面白いです。 ラブ度もエロ度もめちゃくちゃ低いんですが、なんでこんなに面白いんだろう。 四人の主要登場人物すべてが個性的で魅力的なんですが、なかでも『魔性のゲイ』という異名を持つ小野のキャラがいちばん好きですねー。ゲイだろうがノンケだろうが、狙った相手を落とせなかったことがないという、普段の見た目はオドオドしたメガネくんの小野。男関係で問題を起こしまくって、勤め…
ちるちるさんの萌え女王ミドリさんと、入魂のレビュアー乱菊さんと、私と趣味がダダ被りの弥七さんにオススメされて読みました。 私からも皆様にオススメします。 素敵な作品です! これを読まずに腐女子人生をまっとうするなんて、もったいない!とまではもちろん言いませんが、いや、やっぱり言います。 ちるちるは危険なインターネットですね。今なら私、ヒヒジジイとお金目当ての愛なき結婚もできそうです(もちろんBL買…
ずっと読みたいと思ってた、よしながふみさんの初読み作品です。 超良かった。 心撃ち抜かれました。ラストにかけて、紙をめくる手がブルブル震えてました。めっちゃ泣きました。 また好きな漫画家さんが一人増えた予感がします。ヤバイです(お金がw)。 久我山というボンボンでやる気がなくて遊び人のゲイの音楽教師と、田中という見た目ヤンキーな生徒のお話。 ヤンキーぽくてデカい外見をしてる田中くんの純粋さを知る…
雀影
今は亡きビブロス版 ビブロスが倒産してリブレになって、過去の本を次々新装版、再版している。 作品によっては、再編集したり、過去の本をそのまま再発売したりといろいろだ。 この本に関しては、多分どこも弄らず再発行 もう10年以上前の作品で、舞台は現代の大学だというのに、古びた所が見あたらない。 それだけ、普遍的なお話で、作品としてよくできているって事だ。
乱菊
前々作「初恋」で傷心の片桐を、早速体で慰めてあげた翔平さん。 しかし案の定振られてしまい、そのウサを小野にぶつけていたところ、同じ場に居合わせた斉木和敏に「キモいオネエ」と罵倒されてしまい、またもや怒り心頭・・・。 どうにかして痛い目に遭わせてやりたいと思った翔平は、小野に一晩だけ遊んでやれとけしかけるんだけども、いやあこれまたなかなか大人げないことだ。 しかし小野を逆恨みしてナイフまで持ち…
十架
初恋っていう漫画は見てないんですが、コレだけでも十分面白かった。 オネェの久世と、その久世をキモイと一蹴した和敏。 腹いせに久世は魔性のゲイ小野を投じて、和敏を撃破?することに成功したわけですが、フラられて飲み潰れた彼を介抱したのは良いけど、小野に復讐しようとたくらむ和敏は久世を怒らせてしまって、おしおきされちゃいます★ 今までオネェ言葉だったのにいきなり男らしくなって、鬼畜モード全開で和敏…
まふまふ
ちょうどアニメの放送がはじまる少し前に、男性の知り合いが「とにかく面白い」と勧めてくれたのです。 当時の私にとってBLは「触れてはいけないもの」という漠然としたタブー意識があって(元々好きだったのですが、好きと言うことが憚られたのでそのうち禁忌視するようになっていたのです)よしなが先生の作品もその中に含まれていたのですが、男性がそう言うのなら、と、アニメを視聴してから原作本を読んでみたら、びっく…
みんみん
文庫版では『執事の分際』になってますが、『愛とは夜に気付くもの』新装版嬉しいです。 執事といえば、よしながさんのこのシリーズを置いてない!! ぼっちゃん、可愛い!! クールな執事がまたよし!! 下克上万歳!!! 鼻の穴が膨らむこと間違いなしですよ~!