total review:292310today:24
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
32/38(合計:380件)
よしながふみ
かにゃこ
ネタバレ
『僕の大切なひと』 “僕”っていうのは千影なんでしょうね。 じゃあ“大切なひと”っていうのは誰なんでしょう? 千影の母が亡くなり本格的に橘家に世話になるくだりが 描かれています。 千影という人物は、ドジでバカでおひとよし。 でもそんな千影に、誰もが癒されている。 千影にとって、橘や小野やエイジも大切な人だし DVな父親さえも大切なんでしょうね・・・ ちょっと酷い話なのにど…
千影と寝てしまった小野。 ふたりは、恋人同士というには不安定な距離。 橘と千影と小野は、ものすごく歪な三角関係なんですよね。 お互いに情はあれども、情の種類が違うんだよー。 切れない情につながれた3人。 なんだかんだで3人とも優しくて臆病なので 前には進まない感じもあるのですが 『青い鳥』というタイトルから察するに 幸せを探しに千影と小野は、どこか遠くへ旅立とうと話し合うけ…
よしながふみさんの『アンティーク』のその後。 激しい絡みがばっちり入ってますv それは、妄想であったり現実であったりしますが 本編『アンティーク』では、雰囲気だけで楽しむBLだったものが よしながふみさん自身の手によって、しっかりとしたBLで描かれています。 4つのお話が入っていますが 『永遠はありますか?』が一番好きです。 橘は、学生時代に小野に「死ねホモ」と発言していて 小…
雀影
「西洋骨董~」サイドストーリー 「永遠はありますか?」の翌日 「永遠~」が、橘と小野の関係の最山場としたら、 こちらは、千影と小野の関係の最山場 小野が、千影と一緒にマンションの様子を見に帰ってみると、そこにはまだ夕べの男がいて、、、 千景さんの切る啖呵が、静かなだけに迫力あります。 そして、自分には優しくされる価値がないと言う小野に、千影は、、、 みんな、幸せになって欲しい…
小野はとうとう、千景さんと肉体関係を持つようになったが、、、 行きずりの男とホテルへ行って、インフルエンザを貰ってくる小野。 それを甲斐甲斐しく看病する橘とのやりとりがメイン、なんだけど、 この場面の二人の台詞がいいのは勿論なんだけど、 この本のどこに萌たかって言うと 小野が、行きずりさんに挿入しながら 「ね? 気持ちいいでしょう? 後で僕の後ろにも挿れさせてあげる」 っ…
前半は、藤堂の年の離れた弟が、かわいい年上の人を落とす話。 この、伊藤教授がやけにかわいい。 麩まんじゅうをエサに、研究室にこっそり誘うのが、めいっぱいの誘いの汚い手だったり、 藤堂弟が、院に残る交換条件を無条件に飲んでしまったり セックスの最中に念書書かせたりと、 後半は、田宮が、授業であった優秀な学生の話(藤堂の弟と知らずに)をするので、 藤堂本がヤキモチを焼いいて、本人のとし…
大学を卒業した二人 三井は実業団でバスケをやっている。 小暮は就職し、普通のサラリーマン生活、バスケからはすっかり離れてしまい、三井の試合を見る事だけが楽しみ。 ひとり暮らしの小暮の所へ尋ねてくる三井は、いつも突然で、強引で、 でも、それは、小暮が望んでいるから? 「いま俺たちどんな顔してる?」に再録。
大学生になった二人。 三井は体育会バリバリで、2年なのに、関東選抜のスタメンレギュラー。 その初戦の日、小暮が三井の試合の応援より優先したのは? それぞれ進む道は分かれても、バスケからは離れられない二人。 ラブラブで、やりたい盛りなのも変わらない。 違いと言えば、 堂々と外でお酒を飲んでこれる事ぐらいかな。
大学入学式の前日、二人で入学式用のスーツを買いに行く話。 三井のスーツ姿に、改めて惚れ直して欲情する小暮。 スラダン2次だが、そんな設定関係なしに、同級生物としてとてもよくできている話。 自作のサイドストーリーだと、同人誌で出した物が、後にコミックス化されたりするけど、版権物はそれがないのがつらいなぁ。 スラダンは、元ネタ全く知らないけど、それでも、同じクラブのチームメイトだった二…
コミックス収録 自分で起こしたゲーム会社社長が忙しくて、ちっとも家に帰れない藤堂。 田宮と一緒に暮らしているのに、すれ違いばかり。 料理や家事も、いつの間にやら田宮が腕を上げて、 僕の存在意義って? 田宮が自分を慰めている所に帰ってきた藤堂は、、、 田宮のかわいいお顔がいっぱいです。