total review:280989today:48
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
25/38(合計:372件)
よしながふみ
こーが
志乃さんの秘密(?)が明かされたり、後々まで祟る迷惑な仕事が出来たり、お母さんにほろりとさせられたりの二巻。 ・ほうれん草入りラザニヤ>どーーしても食べたくて、一回だけやりました。難しい…。や、旨かったですよ。ただ、我が家のグラタン皿が浅すぎて、段を重ねられず、ちょっと残念でした。入れ物はぜひ、深めで! ・ぶり大根>個人的には、味が濃い。最初は美味しいんですが、二回目分からちょっとしんどい…
一巻は、料理よりお話の方に目が行きます。 #3とか#6とか。 割と、ケンジサイドのネタが好きです。 ・いわしの梅煮>落ち着く味です。そのまま作ると割と濃いめなので、調味料の比率は変えずにちょっと手加減する位がよいかと。タカのツメはあってもなくても。小さめのイワシで作った方が骨が食べやすくてよいです。 ・ブロッコリーの土佐ごま和え>ていうか、ゴマ入れてないわ(笑)おひたしを作る要領で、茹…
使ってます(笑) ・ヒジキのトマト煮>かなり旨いです。辛さ具合は鷹の爪で調節できますし、普通のヒジキの煮物より、食べやすい気がします。(油分は倍増ですが)シロさんは普通の大豆の缶詰を使っていますが、私は真空パックのミックスビーンズが好であります。 ・キュウリのピリ辛漬け>簡単!でもって、酢の物やサラダのキュウリに飽きたら味が変わって重宝します。麺棒で叩くのさえ省いて、包丁で短冊に切ってやっ…
もこ
ネタバレ
6巻。 結局ここまでコミックレンタルでサーセン゚(゚´Д`゚)゚というトコロですが ここまで読んでも心従属感無量でございます。 や、こういうカップル好きよ。 正直、料理シーンはたたっと読み飛ばしてしまっているわけですが 二人の生活ののぞき見的なところが凄く好き。 エロってないんだけど、ちゃんとBLって感じでもないんだけど それが逆に良いのであります。 ケンジはわかりやすい愛。 逆…
スイカからの仲良し家族ww 悪気はないのだろうが、はっちゃけすぎちゃって面白い ちょっwヒド( ´艸`)ムププ でもこの家族なんだかんだでいいキャラだしてて好きです。 ジルベールがよもやどんなかわからんが、新キャラ続々で美味しい5巻であります。 愛が混じればアバタもエクボというやつですな。 シロさんが「ノロケ」というのも読めばわからんでもない。 実際問題、ほんとうに言うほどのこと…
カレシが風邪引いてて喜ぶケンジが可愛いww 普段焼かせてくれない世話を焼かせてくれるとルンルンな姿が可愛いです。 や、風邪を引いているシロさんは不憫だったりするわけですが(*´∀`*) そんなわけで、他、男夫婦も加えての4巻。 男同士にかぎらず、歳をとっても仲の良い夫婦をみると なんだか心がホッコリします。 もちろんそんな夫婦ばっかじゃないんだけどさ。 いつまでも仲がいいっていい…
サッポロ一番 こないだ、チャンポンたべたら美味しかったwww なんでずっと買ったまま放置してたんだろ(ノ∀`) 個人的には塩ばっかり食べてましたが、味噌もうまいなと最近。 やばいな、思い出したら食べたくなってきた。 というわけで3巻。 美味しい料理も続々です。 私自信は、どーしても食べたいものでなければ料理しないので サラっと読み飛ばしてしまうのですが、もっかいじっくり読んで 作…
意外とモテないwwww ドキドキと緊張している若かりしシロさんが可愛い件。 ちょっと不憫な子みると思わずときめいてしまう(ノ∀`)フフ 2巻です。 相変わらずな二人の生活を覗き見るようで楽しい。 なんない日常という感じですが、幸せそうな二人がいい。 というかね、シロさんに向ける、嬉しそうなケンジの顔が好きです。 シロさんが好きでしかたないっていいうケンジはツボです。 あのダメ犬…
これは面白い! 各地での高評価、および、友人様(腐ではない)も 面白いよ(*´∀`*)マジデオススメだよ! の声も無視をし続けてきたのですが、結局手を出してしまいました。 だって、お料理漫画だってきいてたの。 料理がメインってイメージが強すぎて、結局料理な話でしょと思っていたのだけれど 読んでみれば、中年男夫婦のアカサタナな訳なのであります。 ガツガツ、エロエロなBLが最近多い中、歳…
mihi
よしながふみ作品・・・ 涙・・・ 拍手喝采!!! この本のテーマ曲は ちあきなおみの『喝采』。 名曲です。 涙が止まりません・・・ ブラボー! 総立ち 私 1番のお勧め所は ジェラールの「眼の傷」。 傷フェチにはたまりません。 独眼流政宗や 有名少年漫画のゾロがお好きな人には 解ってもらえると思いたい。 色気があるのです。寂しそうな顔ったら・・・ゾクゾクします。 …