total review:280997today:56
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
17/38(合計:372件)
よしながふみ
Krovopizza
ネタバレ
よしながふみさんの、実に約10年ぶりの同人誌。 「ジェラールとジャック」をきっかけにBLにハマった私としては今回の復帰は嬉しい限り。 ただ、実際に同人誌を手に取るまでは、「何食べ」か〜…という想いが無きにしもあらずでした(何食べファンの皆様申し訳ありません!!!)。 作品自体は料理漫画としてもLGBTものとしても大好きですが、だからこそ、BLに限局された物語には若干の抵抗感が。 シロさ…
ふばば
「きのう何食べた?」のBL編!と聞いてどうしても読みたくなり、同人誌初買いです。 内容は前出のお姐様方にお任せして、私は感想を。 シロさんの元カレはイヤ〜な奴!でも、イヤなヤツって頭では分かっていても、またおんなじタイプを好きになるパターンが多いと思うけど、シロさんはケンジと出会えて良かったね!と心から思ってしまった。しかし!付き合って1年目位のシロさんは何かというとノブさんを思い出して比べて…
メグタン
いつも食卓で向かいあうシロさんとケンジ。 ご飯も食べるし、トイレも行く、睡眠もとるし、SEXもするんだろうなぁ、いつも思うわけです、私。 モーニング新刊を読むたびに、このひとたち、SEXしてるんだよね、って…(小学生か!でも、きっと彼らのまわりにいるひと、ミチルさんあたりもケンジと会ったらそう思うよね?) そんな『よしながリアル』が、いろいろな意味でつまった同人誌になっています。 そん…
snowblack
ゲイのカップルの日常を、食生活を中心に描く『きのう何食べた?』 青年誌で長期連載中のちょっとコミカルでほのぼの、 時にジンワリしたこの話の、本編では読めない部分のお話。 よしながふみさんの9年ぶりの冬コミ復活、 これは私を含めてファンにとっては大きな驚きと喜びだった。 エロありの番外編ということで(縦書きの「成人指定」がいい味です)、 どのあたりを切り取ってくるのかな?と楽しみに手…
江名
よしながさんが、またBLを描いてくれるなんてっっ! 大好きな「きのう何食べた?」のR指定誌が読めるなんてっっ!! 「きのう何食べた?」から、 よしながさん → BLの腐沼♨にハマった自分としては、 すごく、すごく、ものすごーーく嬉しいっっ…( ;∀;)感涙デス 内容は「きのう何食べた?」コミックス1巻より少し前、 2人が一緒に住んで1年ちょっとの頃のお話です。 でも最初は、…
木原音瀬 よしながふみ
マキヲ
なんというか、木原音瀬さんの面目躍如といいますか…。詐欺師まがいのクズ男・山村が、転がり込んできた遺産目当てに厄介な従弟・宏国の面倒を見ることになるところから物語が始まります。 宏国は、言葉も分からなければ文明的な生活や習慣も一切身についていない本当にガチの野生児で、読んでいて山村と一緒にヘトヘトになってしまいました。クソ真面目な文体でとんでもないコメディーを読んでいるような不思議な気持ちに…
ココナッツ
よしながふみさんの短編集ですと、一番の安定感か?と思う作品です。 個人的好みは表題作の『それを言ったらおしまいよ』でしょうか。 学生時代からの友人で、攻めはとにかく普通のノンケ医師。 反面受けは、生活能力のない作詞家。 この受けを、なんだかんだと放っておけない攻めが結局ほだされていくというもので、こういう設定は受けが作家という場合が多い気がしします。 やはりクリエイターって没頭すると…
CDが聴きたくて原作を読みました。傑作と聞いていたとおり面白かったです。BL作品としてだけではなく、フランス革命前後の緊張感のある物語が読み応えたっぷりでした。 よしながふみさんの淡白な絵柄と、人間が持つ負の部分や不幸にまつわる容赦ない描写が苦手で、素晴らしい作家の一人と思いつつ、著作はメジャーな一般作品しか読んだことがありませんでした。本作を読んでもその印象は変わらなかったのですが、その分…
夜明
私はよしながふみ先生の作品は「きのう何食べた?」しか読んだことがなく、先生の描かれるガッツリBLは初読みでした。 いや〜〜、エロかったです。最高でした! シノワズリ(中国趣味)の伯爵と東洋人の血を引く使用人の叶わぬ恋からお話が始まります。フランスの貴族社会が舞台なので、身分違いというのは大きなネックになるんですね。切なすぎて胸が痛かったです。 表紙の2人としょっぱなの登場人物が違うので、…
スイーツケイ子
もう10回ぐらい読んでます。 切ないお話もあり、ニヤニヤしてしまうお話あり、 でもどこかに必ず影のあるストーリー展開で、 独特の間と余韻で読ませる作家さんです。 時代背景も何気ない台詞などに散りばめられてて(フランドルの帽子は高いとか)リアルな雰囲気を醸し出しています。 また、よしなが先生の絵が高慢ちきな貴族に非常にマッチしている!笑 全体的にエロいのですが、特にみなさんが絶賛…