よしながふみさんのレビュー一覧

非BL作品

きのう何食べた? 14 非BL コミック

よしながふみ 

気づけば50代だった!

1年一冊のペースで出てて、秋生まれのケンジ51歳、3月生まれのシロさん53歳。
かなりの熟年カップルなので、お墓の話題とかも出てきたりします。
職場での立場も責任あるものになったり・・・
美味しそうなごはんと共に、なんでもない日常だけど、なんでもなくない出来事も起こりながらまったり続いて楽しみな1冊です。

ジルベールと小日向さんのカップルも相変わらず。
タブチくんが元カノとより戻して…

3

無罪世界 小説

木原音瀬  よしながふみ 

無邪気に愛せたらいい

高校生で母親に捨てられ一人で生きてきた山村は、今は浄水器を高額に売りつける訪問販売をしていました。セールストークの巧みさで売り上げは上々ですが、趣味のギャンブルが過ぎて借金の返済に追われる日々。突然、従兄弟の宏国の面倒を見るという条件付きの遺産話が舞い込み、喜びます。宏国は幼い頃に家族で住んでいたブラジルで、原始インディオに誘拐され育てられましたが、父親の遺言で日本に定住することになったのです。山…

3

1限めはやる気の民法 2 コミック

よしながふみ 

もぅ~!可愛いぃ!!!

収録されているのは1999~2001年に発行された同人誌から7作品とこの単行本のための描き下ろし作品が1作品です。
藤堂x田宮カップルのその後と新しいキャラのお話でした。
大学卒業後7年程経って田宮は母校の大学の先生、藤堂は博士号を取るための論文のため忙しい日を送っている所からお話が始まりました。
7年経っても2人は相変わらずなのですが、藤堂が更にヘタレでワンコっぽくなっているような…?(笑…

0

1限めはやる気の民法 1(新装版) コミック

よしながふみ 

いたなぁ、こんな奴(笑)

大学生達のキャンパスライフが結構リアルに描かれている作品です。
法学部の学生が主人公なのですが、法学部と言えば頭のいい人たちだけが入れるイメージですが…お金持ちの子女たちが通学する帝能(ていのう)大学ではそんなことはないようです(大学と学部のネーミングによしながさんの遊び心が見れて笑ってしまいました)。
よしながさんご自身が確か法学部をご卒業されていたと思うのですが、授業の内容や学生たちがとて…

0

月とサンダル(2) コミック

よしながふみ 

この空気感…いいなぁ~

『月とサンダル』のシリーズ2冊目ですが、5冊の同人誌から集めた作品と描き下ろしのおまけ漫画が収録されています。
1冊目に続く、主要5人の登場人物達のその後のお話。
派手な展開は一切ありません。
あるのは穏やかな日々と暖かな愛情。
まるで日向ぼっこをしているような気持になりました。
ほのぼのと幸せに浸れるような作品です。

私は1巻を読んだ時から橋爪のキャラがかなり気に入っていたのです…

1

月とサンダル(1) コミック

よしながふみ 

みんな恋してる

1つの高校を舞台にしてリンクした2組のカップルのお話が収録されています。
大人同士のカップルと学生同士のカップルですが、恋愛をするのに年齢は関係ないな~と思いました。
知り合ってからもう8年も経っている大人カップルの方がなんか可愛いんですけど…(笑)。
特にイケメン板前の橋爪の方が不器用でおぼこくて可愛かったです。
もう一方の学生同士のカップルはお話が進むにつれて年下攻め様の男前度が上がっ…

0

無罪世界 小説

木原音瀬  よしながふみ 

異才・奇才・鬼才

こちらの作品、事前知識なく読み始めました。
よしながふみさんによるすっきりしたリーマンと短髪の男…
…いざ読み始めたら、なんとも驚きの設定。
木原音瀬さんの世界というものを舐めていた。
そうだよなぁ…この驚きこそ木原作品を読む醍醐味なんだよな。

詐欺まがいの訪問販売員と、原始インディオに誘拐され常識も生活力も言葉も持たない男の物語。
この野生児・宏国の行動の描写は衝撃的だし、カネ目…

1

1限めはやる気の民法 2 コミック

よしながふみ 

言葉でも体でも愛を伝えよう

1巻から数年後。
田宮は帝能大学の20代助教授となっています。
一方藤堂は親のカネ、コネを捨てて、自分のやりたかった理工学部の博士課程に進んでいます。
そして2人は同棲中!
藤堂のルックスが劣化してるー。
髪型は同じ。メガネかけて疲れたお顔。
お互い忙しくて生活時間もすれ違い…淡白な田宮も本当はスキンシップを求めてる(でも自分からは言えない!)。だから藤堂から…
よしながふみさんの描…

1

1限めはやる気の民法 1 コミック

よしながふみ 

学生の本分は

舞台装置はね、古いっちゃ古い。
甘すぎるゼミとか。楽勝の就職とか。色仕掛けとか。
でもそこを勘案しても、ひとの行動原理とかって変わらないんんだなぁ…と感嘆してしまう。
この作品、すごい。
よしながふみさん、すごい。
スポイルされた学生たち、潔癖な秀才、人付き合いの隠れたオキテ、表面上の浮ついた関係性、そしてカネ、コネ、縁故…
そんな設定の中での、トップヒエラルキー・議員の息子で金持ちで…

1

ケンジとシロさん 3 コミック

よしながふみ 

次はスパンキングで夜露死苦

非BL、というより男夫婦の料理漫画(?)「きのう何食べた?」の同人誌3冊目。
「何食べ」の方ではすでに「家族」として確立した2人の穏やかな生活が描かれますので、この2人の「性生活」は想像できないんですよね。
この2人の間に、生々しい肌のふれあいがあるのか、汁の交換があるのか、粘膜はtnkはドピュッはアレはコレは、あるのですか〜‼︎
……と余りにもお下品ですみませんです。ただただケンジとシロさ…

9
PAGE TOP