total review:280946today:5
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
3/5(合計:47件)
青山アルト(青山あると)
あむり
ネタバレ
久しぶりにタイトルが恥ずかしくて、レジに行きづらい という気持ちになりましたが、買わずにはいられず・・・。 アルトさんの、Sものです。 会社でもドS課長と呼ばれている環と部下の佐野。 この部下の佐野は、環が実はMだと見抜いていた ドドドSということ。 この「ドドド」に笑ってしまいますが、 「ド」を超える最上級な意味かな?ということで、楽しめます。 2人のエチも、結構ちゃんと…
リンジュ
ガッシュマニアのコミックを新刊で買ったのは初めてでした。ザ・衝動買いw タイトルがただの「ドS」級彼氏なら完全にスルーしてたんですが「ドドドS」です。 「ドドドS」だと…!?初めて聞いたよ!!表紙裏のあらすじにも最後に 「こいつ、ワンコの顔してドドドSか──!?」と記載されており、 もう普通にドドドSという単語が会話の中に使われている事に本屋で吹き出しそうになりましたww 以下ネタバ…
雀影
まず、なかなかインパクトのあるカバー絵です。 買ったのは通販だけど、さすがにこれは、通販じゃなきゃちょっと買えない。 まあ、下半身脱衣で開脚のポーズ、肝心なところは他の物で上手く隠れています。的な絵だけなら、それなりにない事もないけど、 エネマグラって知識としては知っていても、なかなか実物見た事ないし、 それもなんかローション的な物で光っているし、 持ってるカルテに書いてある事も具体…
茶鬼
いつよもり表紙の雰囲気がおされになって、青山アルト作品だとは気がつかなかった1冊。 だけど中身はやっぱりw この受けの幸雄ことはぴおの野に咲く雑草もしくは花のような健気な可愛さと頑張りがガンガン押してあり、それはエロにも発揮されている。 頑張っていい話にはしてあるが、物語重視で読んでしまうとスベりを感じざるを得ない。 純粋に楽しい、愉快とか、言い方が悪いが上辺を楽しめればそれなりに楽しめる…
眠れる森
青山あると先生は常に自分の評価ばかり他のレビューの方より暴走してしまういわば「俺得!」な方なのですが、 この本を見て「果たしてこの青山アルトは青山あるとさんなのだろうか?」と悩みました。 だって、なんか表紙のテイストが違うんですもの・・・(苦笑) 青山先生のとにかく上滑りな明るいエロと意図せずして愛嬌がこぼれまくってる受けっ子が好きなんですが、今回の「はぴお」こと幸雄はとにかく滑っても滑…
青山さんの絵柄って、特徴的ですよね。 今回は、タイトルに惹かれ、購入してしまいました。 外科医の権威である安藤は、 子供のころから1位で、エリートな生き方をしてきましたが、 実は、たたないことを悩んで生きてきたのでした・・・。 で、看護師の上條は、安藤のことを狙っており、それを暴いてしまいます。 立たないことを治すために、色々チャレンジするんですが、 エネマグラを使ってみたり…
ofnotice
学ランでロン毛きちゃったよ…。 最近は高校生モノでもブレザーにタイが主流ですよね? そこで学ラン来ると変に萌えるんですけど…。 さらに 今まで、年上攻めなぞ、それほど萌えないほうだったんですが、 一見、ややショタ風味の後輩(実は結構なドS)が、ロン毛の先輩を堂々と痴漢しちゃうシチュにもわもわっと来ましたー! でも、あれだけド派手に痴漢(というより本番)やってたらバレるっちゅうの…
絵がちっと硬いんですが、嫌いな絵柄ではありませぬ。 萌と中立の中間ぐらいですね。 ホストで悪魔、しかもシッポつけた悪魔って…え、これなんて「青のエクソシスト」ですか?って設定にニヤニヤしてしまった。 で、触手来ました。はいはい触手ですねもうエロの定番ですねニヤニヤ …ってあれ?せっかく触手出したのにこんだけで終わりですかッ!? もっとあーんなことこーんなこと…できると思うんですが…
夛椛
初めて青山あるとさんの作品を読ませていただきました。 ピアスシーリーズは基本的にあんまり読まないのでエロエロ覚悟で手に取りました。と言ってもエロエロが嫌いなわけではないんですが。ちょっとピアスシリーズは私の中で心の準備が必要ですw さて、下克上/復讐/リバーシブル/3P・複数/ソフトSM/調教/玩具/スカトロととにかくいろいろ盛り込まれています。さすがピアスシリーズというべきでしょうか…
クレタコ
帯『性旬まっサカり(ハート)』 カップルの連作ストーリー、色々なカップルが出てきて1話単位で読むとそれなりに面白いんですが、全体的な繋がりは悪いです。 例えば1話で、どっちの先輩も好きーっていうラストで終わったかと思えば、その次の話ではやっぱり片方の先輩とくっついてたりする。 一応固定カップルなんですが、過去に関係があったりするので全体的に通して読んだ時にどうも繋がりがイマイチなんですよ…