total review:280989today:48
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
22/28(合計:278件)
chi-co 佐々木久美子
めいふぁ
ネタバレ
表紙とタイトルに釣られて、つい手に取っちゃいましたww 通販下着会社に勤める、営業の黒沢(攻め)は有能で容姿も良いできる社員です。 そんな、彼目線で話は進んでいきます。 そんな、黒沢のお相手となるのは…同会社の精鋭の苦情係の主任の遠藤です。 この遠藤が、いわゆる変人というやつでしてww 遠藤は、いつも笑顔を浮かべていて辛辣な事を言ったりつかみどころがないのです。 そ…
chi-co みずかねりょう
あむり
受である遥が、1歩1歩トラウマと向き合い、 社会に入っていく物語です。 幼いころのトラウマから極度の潔癖症となってしまった遥は、 大学図書館への通勤時、バスに乗れるようになりたいとバス停に立っていた。 毎朝挑戦しようとしているのですが、なかなかバスのタラップに 足を乗せることができなかった。 そんなとき出会ったのが、遥が勤める大学の学生結城でした。 結城は、遥の潔癖症を分かった上…
好きな作者さんだし、タイトルもナイスなので、 期待満々で購入しました。 設定も、展開も面白く、楽しんで読めたのですが、 (余計なお世話ですが、) まだ、もう1歩踏み込めたんじゃないかな?と 歯がゆくも勿体ない気持ちになってしまいました。 有能でイケメンな黒沢は、 自分の案件で起きたクレームを奥の院の遠藤に処理して もらったことがきっかけとなり、会社に「奥の院」と呼ばれる苦情係が…
marun
いいですよねぇ~桃色って言葉は何故かエロのイメージです、ピンクもそうだけど 日本語表記の桃色は妙にハートを擽りますね。 そして内容は、会社の苦情係、通称奥の院の主任である受け様と営業のホープと 言われてるような女性にもモテる攻め様との一風変わった恋のお話なんです。 タイトルは桃色閻魔帳ですが、本文では「呪言」なんてタイトルが付いてるファンシー ノートに、受け様が苦情を聞き入れ対応しな…
茶鬼
「桃色閻魔帳」なんて一体なに!? 表紙からして鬼のツノカチューシャとか、何やら面白さを予感させます♪ かくして・・・ 桃色閻魔帳っていうから、ひょっとして外見からエッチ判定してる秘密のノートとか、自分に言い寄る男の秘密の評価ノートとか、身体ランク付判定ノートとか、ついついそっち方面で想像してしまっていたのですが・・・ wwwww当たらずも遠からずwwwwwってか、見事外れた(爆!) シャ…
まるで心に傷を負った受け様を心理リハビリでもしているようなストーリで、 攻め様が医者の卵って言う設定だから、妙な勘繰りまでしながら読み始める。 内容は子供の頃に変質者の男性に女の子と間違われイタズラされた事から、 人が怖くなり、さらに自分が汚れてるなんて思いが強くなってしまうような完璧 強迫性障害の潔癖症になってしまった受け様と、受け様が臨時で働く大学図書館の 大学の医学部の年下学生…
セシル文庫のCHI-COさんは、割と王道の甘い作品で描くという路線なのかな? なんちゃって平安スリップモノはちょっとお休みして、今回は現代モノ。 題名からして、ものすごーくマジメで真摯な様子が伺えますが、 果たして!中身もそうでした!! 小さい頃、男に女児と間違われ身体を触られたことがトラウマとなり対人恐怖・潔癖症と、精神的ダメージを喰らいながらも、それでも親の深い愛情とわかってくれる…
chi-co CJ Michalski
__モコ__
こちらでオススメして頂いた小説の内の1つ。 憧れの『師匠』こと先輩の藤枝が、自身が溺愛していたハムスターの失踪により分かり易い程の落ち込みを見せる。 居てもたっても居られなくなった部下・鳴海は「師匠の元気を取り戻せるのなら!」と奮起して、上司・新里の協力の元、ハムスターの着ぐるみで彼の所へ押しかける。 あれよこれよと鳴海なりに藤枝の元気を復活させようと頑張るのですが、それが良からぬ方向へと進…
chi-co 陸裕千景子
泰ぴか
あー笑った笑ったwww攻様の台詞や思考がいちいち面白い。 いちゃいちゃが少なめなのにこんなに読後感満足なのは珍しいです。 外見的にはぱっとしない受様に想いを寄せる友人トリオも攻様・杉崎のあまりにも赤裸々な 受様・三郎への愛の告白にライバル化するのを忘れて強力な助っ人になってるし。 何このほんわかした展開はww 気持ちいいくらいの独占欲だし。三郎を嫁にする決意の固いこと・・・ もういっそ…
本編後の二人の甘いお話になります。 若頭補佐となじみのクラブに行った時に、店の女の子たちがコスプレしてる姿を見て それがハロウィンの仮装だと知り、好奇心を刺激される受け様。 そして、店のママにコスプレ衣装を販売してる店を教えてもらい早速いく事になります。 若頭補佐は渋い顔して困惑しますが受け様はそ知らぬふり、 そしてその衣装を着る事になるのは・・・そうです若頭の攻め様なのです。 それも…