chi-coさんのレビュー一覧

愛ゆえに、でございます 小説

chi-co  六芦かえで 

お坊ちゃまへの愛情で一杯な腹黒執事

なんとも複雑な背景の腹黒執事の九条が攻めなのですが、
アメリカ人の売れない女優と父親は顔も解らないアメリカに仕事で来ていた日本人で、
会ったことも無い。
母子家態で育ち、その後母親が再婚をする事になり、九条は母親の弟夫妻に引き取られ
虐待こそ無かったものの、冷たい家庭で育ち、諦める事が悲しいと知っているから
何も求めず望まず暮らし、その後叔父が事業に失敗した時に、九条の実父から
九条の…

1

「愛ゆえに、でございます」発売記念ペーパー グッズ

綾乃介自慢?

本編の中で、綾乃介が体育の授業があるのにジャージを忘れたシーンがあります。
借りようかと悩んだ末、短パンのまま授業に行こうとしたところ、1年生が現れて、これを綾乃介に渡してくれと頼まれたと綾乃介にジャージを渡すのですが、
この1年生が、綾乃介の執事である貴之からジャージを託されるショートです。

偶然腹痛で医者に寄った為に、二時間目の終わりに学校に着いた1年の江本。
下駄箱でいきなり美貌…

1

愛ゆえに、でございます 小説

chi-co  六芦かえで 

先手必勝!

主従モノでありますが、腹黒執事(?)のしてやったりな結末に思わずニヤリとするお話でした。

アメリカ人の母親が、出張中の日本人との間につくったのがウィリアム(後・九条貴之)
母親の再婚の為に叔父の元にやられるが、その叔父が金欲しさにウィリアムを父親の元へ連れて行ったのが、ウィリアムの異母兄の息子にあたる綾乃介との初めての出会い。
その時、綾乃介の可愛さに心底ほれ込み綾乃介の側にずっといたい…

4

王様の恋愛美学 ~准教授杉崎桂一郎~ 小説

chi-co  陸裕千景子 

なかなか面白かったです。

デキる准教授・杉崎。
その授業に5回遅刻したら単位ナシというのに、5回遅刻してしまった田中。
けれど、それにはちゃんとした理由があって。
田中は杉崎にそれを訴え、杉崎は単位を与える代わりに対価として田中の誠意を見せてもらうことにするのだが…。

何が面白いのかってひとえに杉崎のキャラでしょう。
簡単にいえば何事にも論理的な物言いをし論理的に物事を考える人物なんですが。
時としてそれが…

1

恋の使者はかぐや皇子さま 小説

chi-co  森原八鹿 

竹取物語の皇子版

現代の世の中に竹から皇子が出てきたら?まさに竹取物語のようなファンタジー。
でもその竹を切って皇子を見つけるは翁ではなく、現代の若者。
それも、今どきの若者とは少々違うような父性愛を秘めた190センチ大の大男。
更に職業は幼稚園の保育士なのだからかなり面白い設定ですよね。

この保育士の竹内くん、七夕の笹を取りに出かけて光り輝く竹から皇子を発見。
出て来たのが女の子かと思えるくらい可愛…

4

「恋の使者はかぐや皇子さま」書き下ろしペーパー グッズ

かわいい皇子のジレンマ

月の帝にお願いして、タケじいの幸せを最後まで見届けると戻ってきたかぐや皇子。
まだ戻ってきて3日だから、体はまだ小さい皇子。
月に戻る時心も体も重ねたのに、自分を慎重に優しく扱うタケじいがじれったくて仕方ない皇子(笑)
たらいでの沐浴のあとスッポンポンでアピールするのにタケじいの扱いは大事大事。
自分の気持ちをくみ取ってくれないタケじいに苛立ちをおさえきれず、彼の精一杯で指をかじると・・・…

1

恋の使者はかぐや皇子さま 小説

chi-co  森原八鹿 

竹から出てきた皇子さま

いやー!かぐや姫が男子になると、そして現代に来るとこうなのか(爆笑)
なかなかに面白かったのですが、ラブはどうなるんだろう?
心配になりましたがどうやらめでたしめでたしで幕を閉じたようです。

七夕の行事の為に竹林に竹を取りに行った保育士の竹内が光る竹を見つけて切ってみると中から出てきたのは15㎝ほどの水干をまとった男子が!?
かぐや姫の弟で翁を心配している姉の為にその消息を知る為に月の…

5

食わせ者の純愛論 ~准教授 溝部孝蔵~ 小説

chi-co  陸裕千景子 

大型年下ワンコ攻×ヘタレ年上受…アダルトな恋のお話

「王様の恋愛美学」のスピンオフ。
このシリーズは何度読んでも面白い‼

今回の主役は、杉崎の唯一の友人であり、杉崎と三郎の恋を楽しみながらも見守り、アドバイスもしてくれた、性格は真逆な八方美人の溝部。
誰がお相手かと思いきや、寡黙なラガーマン斑目でした。

表紙のイラストを見た時点で、「ん‼これは…」とドキドキしながら読み始め…え〜やっぱりそうなの〜と予想していたにしても驚きでした。

0

王様の恋愛美学 ~准教授杉崎桂一郎~ 小説

chi-co  陸裕千景子 

キャラが萌えツボで良かった‼

最初のきっかけは、陸裕先生が大好きだったからなんですけど、作品を読んで、初読みながらどっぷりハマってしまい、それからはchi-co先生が好きになりました。
中でもこの作品が1番♡

内容は大学准教授•杉崎×大学生•三郎の年の差もののお話。

三郎が杉崎准教授の講義を、5回遅刻してしまったことから始まります。
三郎が遅刻してしまうには理由があって、両親が商売をしていて、十二人という大家族…

2

君恋ふ ~十五夜の帰参~ 小説

chi-co  旭炬 

待ってたw

もともと、ネットで公開されて読んで好きなった作品。

もう、発行が待ち遠しくてしょうがなかった( ´・◡・`♥)

鬼ごっこ第四段。今回で大分お話が進むと思いきやなんだか長くなりそうな感じ。
好きだから良しとする(♥ó㉨ò)ノ
楽しく、長く続くのは大歓迎ヾ(☆´・ω・)ゞ──+。'*.゚:。Wёιсοмё+。'*.゚:。

作者さんも予定より巻数増えそうですって…

0
PAGE TOP