total review:296973today:50
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
19/29(合計:282件)
chi-co 旭炬
marun
ネタバレ
長かったようで短かった異世界追いかけっこ、既に6巻までなっていたと 読み終えて気がつきました。 祖母の田舎の蔵で見つけた扇に長持、この最終巻で現世と異世界とが繋がっていて、 今回主役の二人が運命的なつながりを感じさせるストーリーになっていました。 しかし、個人的にはちょっと不満と言うか、これは私の嫌いな設定だったと 思う事があって、最終巻なのにどこかで不満を抱いてしまいました。 長…
茶鬼
光耀帝の平安っぽい時代に戻ってきた二人の心温まる(?)エピソード。 ここでは、今までにない千里だけでない帝も含めた二人の歩み寄りが見えて、「愛」がはぐくまれているな、と。 そして千里も随分と大人になったものだと、微笑ましく二人の様子を楽しみました。 大勢の見守る中、用意された炊き立ての白米と梅干と鮭の塩焼きを前に、帝が今挑戦しようとしているのは、なんと握り飯作り! 前のスリップの時、苦…
いよいよ完結しました! 祖母の家の蔵の中の長持ちの中から平安みたいな時代にタイムスリップしてしまった、根暗な16歳の千里が、 時の御上である昴耀帝に見染められ無理矢理妻にさせられてしまった始まりのこのお話。 逃げる千里に追う帝といった鬼ごっこな二人は一体どうやって決着をつけるのか? 千里が元の時代に戻ってくるのに帝も付いてきてしまって、そして千里を苛めていた泉も千里のいる祖母の家にやっ…
chi-co 三尾じゅん太
柊流架
まさにタイトル通り!! テンポもよく2人のやりとりもとても面白くてあっという間に読めました☆ 吾妻の事が大好きなワンコ系の基紀とクーデレの吾妻のお話。 前半は基紀が告白して吾妻を追いかけるお話。そして後半は2人がノンケであるためにセックスをするためにはどうしたらいいかと、基紀はバイブを店に買いにいって自分でためしてみたり、吾妻は綿棒を使ってみたりと2人の可愛いおバカ加減に思わず萌えに…
chi-co 北沢きょう
ofnotice
我輩は猫バカである。 いや、犬も好きだがとにかくネコ。 数年前にお亡くなりになったトロさん(享年10歳、体重9kg)は、 ちびっこの時は寝るのも風呂もいっしょ、朝はおでこをペンペンやられて目覚め、 夜はトロさんに押しくられてベッドの端で寝る毎日。 そういうネコ好きにはたまらん一冊であることは間違いない。 しかも、ネコの名前が「すもも」に「すいか」に「すだち」だとぉ!? け…
異世界に飛ばされた高校生の千里と昴燿帝との執着じみた鬼ごっこも 次第にクライマックスに近づいてきたと感じる今作。 帝と共に現代に戻って来た千里、相変わらずの意固地なくらい意地っ張り。 それも、異世界に飛ばされるまでは苛められっこだった事がかなり尾を引いている そんな風に思えるのですが、現代に戻った千里を待っていたのは、 蔵の中で異世界に飛ばされてから時間が進んでいない現代でした。 …
祖母の家の倉の長持ちの中に落ちて平安のような時代へタイムスリップし、帝の后にされてしまった高校生のお話も、いよいよクライマックス。 あと1冊を残し最後になります。 現代へ戻る術がわかり池に飛び込んだ時、一緒に帝も戻ってきてしまったのです。 帝のいる世と違い文明のあるこの世で、ひょっとして展開的には、俺様な帝が千里の立場に立った事で彼の気持ちを知り近づいていくのかな? なんて予想は見事に…
chi-co 明神翼
35才ヤクザの会長と15才の高校生になりたての年の差カップルの溺愛ラブ。 歳の差20才カプ、既に犯罪でショタ疑惑ありの再会ものでもあったりします。 受けになる高校生の太郎とヤクザの滋郎との出会いは5年前の1度だけ、 生き物が大好きで怪我をした捨て犬を必死で助け、偶然通りかかった滋郎に 助けを求め、動物病院に行ったことがそもそもの出会い。 そして5年が過ぎ、同じように捨て犬を拾った太郎…
実はこのレーターさんんが苦手なのですが、表紙の犬の毛の質感にやられましたv もうっ!肩に乗ってる一匹なんかもこもこのおちりですよ♪ だけど、本編のイラストに本物の犬はほとんど出て来なくて・・・その代わりでもないでしょうが、人間ワンコがカプでした(笑) 攻めが大型犬なら受けは小型犬。 大型犬は小型犬が大好きで可愛がりたくて、もうメロメロ。 会えないと機嫌が悪くなっちゃうw 小型犬に逢いた…
chi-co 六芦かえで
なんとも複雑な背景の腹黒執事の九条が攻めなのですが、 アメリカ人の売れない女優と父親は顔も解らないアメリカに仕事で来ていた日本人で、 会ったことも無い。 母子家態で育ち、その後母親が再婚をする事になり、九条は母親の弟夫妻に引き取られ 虐待こそ無かったものの、冷たい家庭で育ち、諦める事が悲しいと知っているから 何も求めず望まず暮らし、その後叔父が事業に失敗した時に、九条の実父から 九条の…