total review:285183today:13
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
29/50(合計:493件)
嶋二
田代美雪
私は一郎くん(受け)が大好きです!!可愛すぎる~~! このお話はドラマCDから入ったんです。一郎くん役は初々しい島崎信長くんだったんです。これでころっとやられましての原作で。なので信長くんで再生されてます。 あまり執着心の無かった一郎くんが焼きもち焼いちゃうんですよ~。藤くんの元彼女に!可愛すぎます。ぶっ飛んでます。対応が。 一郎くんの両親も今回出て来るんですがこの人達もぶっ飛ん…
高律
ネタバレ
高校を卒業し同棲を始めた巽と栄司。 息子たちが家を出て二人の時間が増えると思いきや 仕事やなんやらで、心もカラダもすれ違いのパパさん達、貴明と喜一郎。 こっちも卒業して晴れて恋人となった緑ちゃんとワッキーの切なくも甘い毎日。 そして今回の目玉は、なんといってもおじいちゃんの過去!? あの口数の少ない物静かなおじいちゃんに若い頃 みんなの知らない秘密があったのか・・・ 今までシリー…
cryst
なんか最近の嶋二さんて絵が変わってきてて、ちょっと好みからずれて来ちゃいました。これも、1巻はなかなか好きだったので購入しましたが、絵がダメでした。 一体どうしちゃったんだろう?というのが正直なところ。 お話は1巻でも気にしてた子供のことについて、二人の親の登場で向き合うことになります。一郎くんがすごく健気で頑張っていて、「ちょっと藤、ちゃんと大事にしてあげてんのか!?」と詰め寄りたくなり…
私的に嶋二さんの作品の中で「さよならミスター」がいっちばん好きです! 腐ったタイミングの問題で、初回限定版が手に入れられ無かったのが本当に口惜しい!(そのうち手に入れてやる!) 好きすぎて、同人誌も買っちゃったよ! 桃がかわいくてかわいくて。色っぽいしかわいいし、賢いし大人なのに、恋だけはどうにも不器用で、どうしようもないとわかっている雄大のことを思いきれない情の深さとか、まさに飲み屋の…
東雲月虹
『ラブカフェモカ』番外編です! カフェのマスターのお子さんが発熱してしまい 閉店後の片付けだけだった為 藤くんは先に帰るよう促します。 寒いからのんにも上がっていいと言うと そこに一郎くんが立ち寄ってお店で二人きり。 ストーカーナイフ事件から一年、 つまりは付き合い始めてからも一年。 あの時一郎くんを庇って付いた傷は うっすらとしか残っていないけど、 昔はもっとひどい怪…
藍華918
前々からかうかまよってたのですが2巻が出るとのことなので購入 嶋二さんは外したことがないので少し自分が苦手なヒゲ攻めでしたけどチャレンジしてみました(^o^) なんて言うか一郎くんが可愛くて仕方ないですね笑 健気とは少し違う、優しすぎるというか気遣いしいやさんですね! いやあ藤くんの母親が出てきた最初はあっこの母親のタイプなのになんで藤くんは会うのをそんなに拒絶してるんだろうと思ってま…
macy
嶋二さんの若干ヤンデレなキャラが元々結構好きなんですが、一郎くんの藤くん大好きモードが非常に萌えます。一巻よりもそれが強く感じて良かったです。今回は藤くんのお母さんや一郎くんのご両親が出てきたり、藤くんの元カノが出てきたりして非常にストーリーの幅が広がってはいるんですが、藤くんのキレモードからのセックスがちょっとあんまり好きじゃないですね。藤くんのキレポイントというか、キレ方がちょっと大人げないと…
はんな87
一話目の最初で告白という、ちょっと変わった作品! でも、その後が..早くくっつけといいたくなるほどのスローな展開! もどかしい、じれったい!!そんな気持ちを久々に感じました。 攻めの阿久津先輩は矢野に告白したはいいが、特になにもしようとしないんですよ! いや、好きならなんかしろよ!と突っ込みたくなっちゃいます。 阿久津先輩、イケメンでカメラの才能もあり、完璧に近いんですけどな…
コミックス『隣の食卓』で、一番好きだったお話の番外編です! …二人の関係性が以前の自分だったら好ましくなかったはずなのに なぜだか気に入ってました…何故なんだ…。 放課後、お腹をすかせた栗生は下雅意のうちへ向かう途中、 晩御飯の献立を聞きますが 結局は「何でもいいよ、お前が作るやつだったら」と 冷静にデレ発言をかましてくれます。 それが嬉しくて、つい下雅意はエレベーター内でキス。…
宮原きの子
吹き出しの中じゃなくて、吹き出しの外のちっちゃい会話が面白い。阿久津先輩への矢野のツッコミ。 10円が落ちた先の矢印付きのミゾという案内とか。 落ちた10円で、矢野が体で払ってって冗談で言ったはずなのに、阿久津先輩が本気で照れてるのは可愛かった。 矢野の肩からずり落ちるリュックのヒモと、矢野の心の叫び。 なんか、このシーンが一番好きかも。 カバー裏の事後の二人のイラスト。ちょっと…