total review:280947today:6
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
11/14(合計:137件)
やまかみ梨由
milky
ネタバレ
物語の始めではメインの2人は同じ男の子:栄くん(受タイプ)が好き。 ということで、攻 × 攻 同士の一人の男の子争いだったのが物語が進むにつれていつの間にかお互いがお互いを気にするようになっちゃう辺りで萌え。 どちらが攻でどちらが受になるのか何となく想像できたけれど、まさか栄くんもゲイでしかも彼が攻派だったとは・・・どひゃー!でした。 やまかみ梨由 先生の作品は結構「パッ」とカップル…
剛しいら やまかみ梨由
評価を「神」にしようかと思ったくらい自分の中では結構評価の高い作品です。 2人の出会い、そして職場での立場上お互い素直になれない2人がじれったいのなんのって。笑 意見の違いから衝突して、その後勝手に誤解して焼き持ち焼いたりと中々読み応えがありました。 名前だけの社長だった嗣巳が自分の甘さに目覚め成長していく過程を支える森。 『アダルト・オフィスラブの決定版!』らしいです。拍手。
一巻目のレビューでも書きましたが、攻め役の佐伯が性格的に問題あるので今は良くても後で一流が泣きそう。 一応完結してますが、これからの2人の行く末がちょっと不安だな~。 それでも内容的には良かったと思います。 変わっていると言うか何と言うか、カナリ性格に問題のある見た目だけはクールな佐伯のどこが良いのか?ですが、一流の健気さには拍手です。そんな一途で健気な一流に何となく心が動かされたのか、…
この作品は好き嫌いが分かれるかもしれません。 と、いうのも「受け」役の一流は健気、一途、かわいい、の3拍子がそろってるんですが、「攻め」役の佐伯がね...。 クールで外見だけはかっこいいらしいけど、性格が悪い。「一見冷たいけど本当は優しい人」みたいな感じに一流は思ってるみたいだけど、そういう訳でもなさそう。笑 どうなるんでしょうか、この2人。 受けが幸せなら良いんですが...。
何をしても完璧な袴田に対してライバル心を抱いていた伊崎に実はべた惚れの袴田。 そんな袴田のペースに伊崎はあれやあれやと乗せられながら袴田に少しずつ惚れていってしまう。 無口で無表情な袴田だけど実は凄く健気で一途、そんな袴田に翻弄される伊崎の心の葛藤がうまく描かれていると思います。 所々で胸が痛くなる要素をつめたこの作品は私のお気に入りです。
木原音瀬 やまかみ梨由
もこ
これまで即読の木原作品が、わりと濃いというか、心臓的によろしくない作品ばかりだったので、今回もちょっと深呼吸して読み始めたんですが、まったくナチュラルというか、初心者さまにもやさしいゆるいお話でしたw お話は、男である有田が、部下で後輩の男である広瀬に告白するところから始まります。男である自分が男に告白され、迫られるという頭の中で想定し得ない場面、そして実弟が男と~な過去現在。 有田ははじめ拒…
くもとり
ある日突然、後輩(部下)の広瀬に好きだとただ一言、告白されてしまった有田学の話。『LOOP』で主役だった英一の兄・学のスピンオフ作ということで、LOOPでガクガク震えた記憶も生々しいもので少し警戒しながら読み始めたのですが、ゆったりしっとり落ち着いた恋の話でした。 恋愛時間というタイトルは、蟻と象の一日の長さは違うという『生活時間』とかけているようです。主人公・有田は、要領悪く手の遅い部下・…
神谷凪 やまかみ梨由
むつこ
これまた好みの別れそうなストーリーかつ攻めの性格だなァと思いながら読みました。 攻めが他の男とエッチしちゃうので(しかもそれを受けが目撃する)、要注意です。 ついでに、なかなかいい感じで「デレ」てくれない。榊さんの作品比でいうと、攻めの俺様度はたいしたことないんですが、もどかしいほどに「デレ」てくれないのだ。スカッとしない。で、私はそこが好きでしたw 主人公は、結婚式当日に花嫁に逃げられたリーマ…
榎田尤利 やまかみ梨由
かにゃこ
藤井沢商店街シリーズ第1作目になるんですかね? 業界第2位クラスの自動車メーカー入社3年目のエリートが 小さな商店街にある営業所の教育係として赴任する。 まわりから浮きながらも、健気さと素直さで街の人に溶け込んでいく。 と、いうお話をベースにリーマンLOVE “ゆっくり走ろう”というわりに恋のスピードは速かったように思う。 結局のところ攻めの一目惚れみたいだし 受けもノーマルだっ…
秀香穂里 やまかみ梨由
あけみ
高校生時代、同級生からカラダだけの関係を迫られ、やっとそこから解放され、やっと恋人と言える相手が出来、幸せの端っこをつかんだように見えて、「幸せになるんだよ~。ちょっと大変そうだけど……」と思っていたのに、すべてがそこへ向けての企みだったとは……。 種明かしの章を読んで、「幸せになってね」と思っていた気持ちが、すべてが吹き飛んじゃったというか。あまりの執着心に驚きでした。 この2人にどんな…