total review:285239today:13
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
23/67(合計:662件)
小中大豆 兼守美行
izumix
ネタバレ
オメガバース作品が大好きなのでこちらの作品を読んだのですが 私がいつも読むようなオメガバース作品とは少し違っており とても新鮮な気持ちで読むことが出来ました。 こちらの作品では世間一般には認知されていない性の形としてオメガバースが紹介されていました。 御曹司との恋愛のお話なのですが 序盤はすれ違いが続きなかなか辛かったです。 そんな中で優吾の子供の幸多が可愛く癒されました。 …
名倉和希 兼守美行
fandesu
毎日が忙しいだけじゃなく、つらい。 そこで幸せを求めて、名倉さんの本をガーっと漁ってポチった一冊なんですけれど、あとからよく見たら発売日が今年の6月なんですね。商店街の再開発がらみのお話なので、数年前のお話なのかと思って読んでいました……それとも今、首都圏では再開発流行りなの?(疫病の所為でもう世の中がどうなっているのか良く解らない) 受けさんを溺愛しすぎて愛が暴走し、どんどん一般の思考か…
kurinn
こちらのコミコミさんの書き下ろしペーパーは、律と隼人の父親視点のお話でした。 孫のアミンと画面越しに会話した後で、孫と息子達に直ぐに会えない距離に寂しく思ってしまうのです。 律の最初の結婚の失敗から息子達が幸せであれば、パートナーが同性であろうと彼らが望む結婚には反対はしないと心から思うとても素敵な父親でした。 でも、いくら会社がデルアン王国で便宜を図って貰ったり、篤いもてなしを…
シリーズの受け達6人が、律と隼人の父親のツテを使って老舗旅館に宿泊するお話でした。 慧の結婚祝いをする為に、特別室の離れを一棟丸々、三泊四日で予約するという王族らしい豪華さです。 そして、運ばれて来た懐石料理に皆が感動してする事と言えば…。そうです、それぞれがスマホで撮りだしてパートナーに画像を送りだしたのです。 それでどうなるかといえば、受け達を溺愛する攻め達は揃いも揃って仕事…
ゆりの菜櫻 兼守美行
ゆりの先生の作品はこちらのシリーズよりは、「パブリックスクールの恋」の方がどちらかと言うと好きなんです。 そして前作の「アラビアン・ハーレムナイト ~夜鷲王の花嫁~」があまり好きで無かったので、今作はとても不安だったんです。 でも読み始めたら杞憂でした。弟CPのリドワーンと律より、こちらのカリムと隼人CPの方が断然好みでした。 何よりお互いにずっと8年間忘れられないでいた、一途な二人…
あーちゃん2016
先生買い。アラビアンシリーズ6作目で5作目の受けである律のお兄さん隼人のお話でした。隼人のブラコンぶりが楽しかったですが、めっちゃ萌えたとまではいかなかったので萌にしました。フランスの様子が結構出てくるので、海外の様子なども楽しみたいわ!という方にはよいかも。本編230p弱。 可愛い弟の律のいるデルアン王国へ、プロジェクト発足の判断を下すべく出かけた隼人。律と共にデルアンの支店に向かい、可愛…
茶々丸53
アラビアンシリーズ第6弾。デルアン王国第二王子カリムと前作の主人公の律の兄、隼人のお話。 フランスで出会い恋に落ちる様は素敵。だからこそ、あの別れは辛かった。隼人にはトラウマになるのも再会して警戒するのも当然。なのに普通に接してくるカリムにはイラッとしました。事件に巻き込まれたのは不運だけど、事実を知れて良かった。カリムには人生のヒントをくれた隼人は特別で、真摯に想いを伝えるカリムは誠実だった。隼…
ポッチ
ゆりの先生の「アラビアン」シリーズの6作目。 前作『アラビアン・ハーレムナイト ~夜鷲王の花嫁~』の受けさんの律を愛してやまない(ブラコンともいう)の兄・隼人のお話。 大切な弟の律が、男に、しかも日本から遠く離れた異国の地であるデルアン王国の第七王子という身分の男のもとに嫁いだことをいまだに許せていない隼人だが、仕事を兼ねてデルアン王国を訪れることになった。 愛する弟と、弟の息子であ…
水原とほる 兼守美行
ふばば
自衛隊内の特殊部隊のお話。 だから、ある意味ハードボイルドで硬派で、甘さよりももっと生に直結した欲求のような行為。 主人公は元特殊部隊員で、ある事故により負傷し後方支援に退いた秋元。 特殊部隊においての後方支援とはすなわち、より地下に潜る事。 「秋元」というのは偽名。 もはや元の名、生まれた時の自分は葬られている、ということ。 秋元が担当しているのは、特殊班のメンバーのスカウトと、…
コミコミさんでいただける小冊子。本編から2年数か月たった後のお話で、攻めさん受けさんの男前な部分を見ることができて良かったなと思ったので中立より萌にしました。 ++ 読み飛ばしたかと思ったユリアスの事が冒頭記載あって、「あらら・・謎は解けた」と思ったのはさておき。 思う人がいるという話をなんと2年近く放置していたらしいです。 なんと鷹揚な王様。さすがに2年たって23歳近くなり、…