みろくことこさんのレビュー一覧

きっと、最後の恋 小説

森本あき  みろくことこ 

社員寮でふたりの世界。

「きみと恋をしよう〜社員寮は大騒ぎ〜」の続編。前作では恋愛未満の関係だったところから、主人公が心の中で行きつ戻りつしながら、芽生えた想いを自覚し恋人になるまでのおはなしです。

この巻になると、お仕事は全く関係なくなり、二人が営業マンであることだの、舞台が社員寮であることだのを忘れそうになります。それにしても「50人ほどが入居している独身寮」という設定なのに、他の入居者の影が無さすぎでは? 「…

0

きみと、恋をしよう ~社員寮は大騒ぎ!~ 小説

森本あき  みろくことこ 

ライバル同士の。

kindleのアンリミテッド対象になっていたので、全く知らなかったけど読んでみました。10年程前に出版された本なんですね。

前半はタイプの異なる2人の営業マンの仕事のやり方についての話が多く、お仕事についてをメインで進む話なのかな? と思いましたが、後半は社員寮内で起こることの描写が多くなります。

ライバルだったはずの男に「好きになった」と告白され、トラウマがあり恋を避けてきた主人公が…

0

辞めるまでにしたい10のこと 小説

鳩村衣杏  みろくことこ 

ずるいしたたかさではなく、

「誠覧社」シリーズの1作目。
小柄で童顔、女性から可愛いと言われるコンプレックスを逆手にとって「したたかわいい」を武器にして頑張る白石純人、が主人公。
内容は、鳩村衣杏先生お得意の「お仕事BL」で、次期社長・難波の仕事論、イタリアンレストランシェフの覚悟、誠覧社の近くにある高級テーラー主人の含蓄、などなどいつも通り言葉に力がありますよね。金言がたくさんです。
でもBL的にはどうかな…と思う点…

1

イインチョと俺!俺!! コミック

みろくことこ 

同時収録作品の歪んだ感じが好き

■嗜虐的な彼氏/わがまま彼氏おすわりができない/センセイごっこ/そーゆーことにしておけよ/そーゆーことにしておきました/のりのりランデブー/イインチョと俺!俺!!■
芳野(サッカー特待生)×久世原 貴弥(委員長・合気道部部長)

クラス一のモテ系男子・芳野くんは、マジメっ子メガネの強気なイインチョにベテ惚れ片思い♡
イインチョを身体検査してサイコーに感じるトコを開発したい♡
と毎日妄想特…

1

水神の契り 小説

成瀬かの  みろくことこ 

消えゆく運命だけど傲慢な水神×能力なし生け贄状態の受け

呪術師 東家シリーズの4作目。
3作目で 横恋慕した水神(妖じゃなくて 神!)と
東家の傍系で能力無しな子が主役でした。
水神がすごく切なくて切なくて、4作の中で最も狂気めいてる切なさでした。

舞台は現代日本。東家(みんな美形♡)という呪術師の家が舞台。

当作の受けは、東家血筋の父親が能力なく、東家のしきたりなどは全く知らず。
父母の血筋から突然変異的に、
妖たちからは超旨そ…

2

鬼人の契り 小説

成瀬かの  みろくことこ 

神様に横恋慕される式神×呪術師 のお話でした

呪術師 東家シリーズの3作目。

今度は攻め 本性は鬼でした・・・
今までのように攻めに もふ属性はありませんが、
仲良し妖に山犬がいたので、もっふり記述はあります。

そして鬼がとても好みのタイプ(渋い口数少なめな感じ)&めちゃ健気で、きゅんきゅんー
記憶喪失ものだからか、時系列がとびとびなところがあり
流れるように読む ということが出来なかったため、萌2でお願いします。
1作…

1

黒豹の契り 小説

成瀬かの  みろくことこ 

豹というより大型わんこ攻め×実は愛してほしい超美人受け

かの先生たどりで読みました。前作より当作の方が好き!
素直になれない美人さんのすれ違い話がお好きな方はぜひ~♡
いじいじ悶えられます!
超すごいーっていう「何か」がないので、萌2でお願いします。

呪術師の家(東家)が舞台。
東家は「鏡の中の世界」を保有し、そこで妖を飼ってます。
一人前になるためにはそこに行って妖と契ることが必要という設定。
このお話ではその能力合戦みたいなところ…

0

白虎の契り 小説

成瀬かの  みろくことこ 

魅惑のモフモフ+地雷

主人公の受けが鏡の裏の世界で苦労している間、支えてくれるのはホワイトタイガーのハク。
守ってくれる・慰めてくれる・一緒に寝てくれる・モフらせてくれる。モフモフ天国最高でした。
また、ハクが受けを守って戦ってくれる場面も、咆哮してから跳躍して、爪を立てて引き裂いて噛み付いて……という実にホワイトタイガーらしい戦い方でかっこよかった。

そんな感じでハクのことは大好きになったのですが、気になっ…

0

君は運命より甘く コミック

みろくことこ 

スッキリしたいです!

兄弟ものがすきな人におすすめですが、話がちょっとでかすぎて無理やり一冊で終わらせる感が強いです。読み終わってもまったくスッキリしません。続編が出てほしい。

0

パパのしあわせごはん 小説

川琴ゆい華  みろくことこ 

私もお料理で餌付けされた感あり

表紙のたれ目兄ちゃんに惹かれて購入。
挿絵の先生おっかけで川琴先生の本を何作か読ませていただいたことが
ありましたが、めっちゃヒット!な作品には未だ出会えてなかったです。
(すいません)
当作品は、みろくことこ先生の挿絵+ちみっこの豪快かつ健気さ
+攻めさんの作る料理と穏やかさと冒頭のセリフで 萌2よりの萌。割とヒット。

1.登場人物のざっくり紹介
登場人物はほぼ善人。
ちみっ…

1
PAGE TOP